結婚式場探しならマイナビウエディング > 結婚式準備最強ノウハウ > 結婚前コラム > イマドキ男女の結婚観 > カレーは2日目NG!? 食の好み・習慣が違う夫婦の食卓事情

イマドキ男女の結婚観
2015年7月08日

カレーは2日目NG!? 食の好み・習慣が違う夫婦の食卓事情


結婚するとパートナーと食卓を囲む機会が増えます。一緒に食事をとる人がいる幸せを感じる一方で、食の好みにズレがあると日々の料理で苦労することもあるのでは。そこでマイナビウエディング編集部では、「食の好みの違い」について既婚男女319名にアンケートを行いました。

■3割が「夫婦間で食生活が違う」と回答
Q.夫婦間で食の好みや食生活が違うと感じることはありますか?
はい(31.4%)
いいえ(68.7%)

なんと約7割が「違うと感じない」と回答しています。お互いの食の好みが似ている人は多いんですね。でも、少数派の「違う」と答えた人のように、もし食の好みに違いがあった場合はどんな状況が待ち受けているのでしょうか。

■夫婦の半数が食生活の違いに苦労
Q.好みや食生活が違うことで苦労したことや困ったことはありますか?
はい(46.0%)
いいえ(54.0%)

実は食の好みが違っても、半数以上が「苦労はない」と答えています。でも、少数派の「苦労している」「困っている」と答えた人は、どんな問題を抱えているのでしょうか。具体的に聞いてみました。

■濃味、薄味、酸味派……味の好みが違うので分けて作る
最も多く寄せられたのは“味の好みの違い”でした。「私が薄味で甘党、旦那が濃い味で辛党なので、二段階で味を変えて食卓に並べている」(女性/36歳/情報・IT)、「相手が濃い味付けがすぎなので、私はお湯を加えて薄めている」(女性/31歳/不動産)、「旦那は酸っぱい味が苦手、私は好きなので、酢の物などは調味料の量を変えて作る」(女性/30歳/機械・精密機器)、「主人は名古屋、私は関東なので味噌が違う」(女性/36歳/商社・卸)など、料理をする側は調整が大変そう……。

具体的な料理においても「ロールキャベツの味付け。私はトマト味で夫はコンソメ味。鍋をふたつ作る」(女性/30歳/医療・福祉)、「妻は辛いものが苦手で少量のワサビもダメなので、寿司を2人前握ってもらうとき、いちいち分けなければならない」(男性/32歳/ソフトウェア)のように、分けて別物の料理としていただくしかないようです。

■和食、洋食派……それぞれの頻度に気を遣う
次に目立ったのは“和洋食の食習慣の違い”でした。「自分は和食派、相手は洋食派。半々くらいの割合で対応」(男性/36歳/金属・鉄鋼・化学)、「私の実家では朝食はパンだったが、主人はごはんのようでおかずも何品か出さないと白いご飯が食べられない」(女性/26歳/ソフトウェア)。ほかにも、「夏の暑い時期にも主人は汁物を欲しがるところ。レトルトの味噌汁で我慢してもらっている」(女性/33歳/情報・IT)など、インスタントを上手く活用する手も。

■好き嫌いが多い……メニュー決めに奮闘
「嫌いな野菜が多すぎて、料理のレパートリーに悩む」(女性/32歳/ホテル・旅行・アミューズメント)、「フルーツを食べないのでフルーツサラダは作れないこと」(女性/28歳/農林・水産)、「嫌いな食べ物が多いこと。ごまかしてメニューに混ぜ込む」(女性/29歳/運輸・倉庫)など、相手の好き嫌いの多さに苦心する人も少なくありません。

一方で、「自分が嫌いなものが多いが、相手には遠慮せずに食べてもらいたいと思う。自分では作らないから外で食べるか友人と食べて来てもらう」(女性/31歳/自動車関連)、「自分が好き嫌いが激しいため相手に苦労させている」(男性/23歳/小売店)のように、自身の好き嫌いの多さを挙げる人も。相手に気を遣わせている……とは理解していても、なかなか直せないものなんですね。

■2日目のカレー、冷めたものはNG……贅沢な好みも!?
この他にも、「ひとりっ子で贅沢に育っているので、おいしそうなものでなければ食べない。先に食べてしまうことも」(女性/47歳/学校・教育関連)、「2日目のカレーを食べてくれない。残り物のご飯には手をつけない」(女性/34歳/商社・卸)など、ワガママ(?)と感じてしまうケースも散見されます。

また、毎食出来立ての料理が出てくる家庭だったのかはわかりませんが、「奥さんはご飯が冷めていても平気なので、いつも自分で温め直している」(男性/46歳/クリエイティブ職)のように、料理の温度に対するこだわりの有無も気になるところ。

嫌いなものを克服するのは難しいかもしれませんが、食生活の違いはお互いに歩み寄ってみることで、解決に近づく可能性はあります。また、自分があまり触れてこなかった食習慣を試してみると、新鮮な発見があるかもしれませんね。


※アンケート対象
調査時期:2015年5月26日~2015年6月1日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数: 20~50代の既婚男女319名
調査方法:インターネットアンケート

(文/池田園子)

< マナーVS笑い!? 恋人や夫・妻の前でおならは我慢するか聞いてみた   |  一覧へ戻る  |  結婚したってひとり時間がほしい! 4割が「家族が寝たあと」の時間を利用 >