結婚式場探しならマイナビウエディング > ファミリーウエディング(子どもと一緒のウエディング)特集 > ファミリーウエディング(子どもと一緒のウエディング)演出アイデア

ファミリーウエディング(子どもと一緒のウエディング)のおすすめ演出アイデア19選


Photo:小さな結婚式 小樽店

親子が主役のファミリーウエディング(子どもと一緒のウエディング)。参加するゲストへのアンケートでは「家族の仲良しな雰囲気、子どもの笑顔が見たい」などといった声が多かったけど、実際はどんな演出があるの? ファミリーウエディングの実績が豊富な、ホテル椿山荘東京・婚礼課の米内山さんに伺いました。



費用相場や会場選びのポイントなど、ファミリーウエディングのすべてがわかる!
ファミリーウエディングに対応している結婚式場・プラン特集
プレママ花嫁の悩みをサクッと解決! 先輩ママ花嫁の結婚準備術


子どもに役割を与えて「紹介」できる植樹セレモニーなど

植樹セレモニー今はまだ小さなお子さまも、植樹セレモニーの木が育ったのをいつか見たとき、参加したことを喜んでくれるはず
ファミリーウエディングで"子ども"をゲストの皆さんに紹介したいと思う人も多いはず。そこで、かわいらしい子どもの登場でほほえましい雰囲気をつくりながら、子どもを紹介できる演出を考えてみては。
「お子さまの年齢によっては、歌を歌ってもらったり、歌に合わせて踊ってもらったり、お子さまの得意な余興でおもてなしするのもアイデア。ゲストみんなが笑顔になるでしょう。また、ホテル椿山荘東京では植樹セレモニーを提案しています。人前式などの中で、新郎新婦が鉢に苗を植えるセレモニーを行いますが、このとき、お子さまにも土をかぶせてもらうなど、何か一役買ってもらってはいかがでしょうか。新しい家族の誕生をゲストの前でしっかりと紹介できます」(ホテル椿山荘東京・米内山さん)


子どもが「参加」できて楽しめるバルーンリリースなど

バルーンリリースお子さまが大好きなバルーン。なかなか見られない、たくさんのバルーンが空に舞うシーンにきっと感動します
ゲストも新郎新婦も楽しい時間を過ごせるファミリーウエディングにするためには、なんといっても、子どもがご機嫌ナナメにならないように工夫することが大切。
「例えば、ガーデンで全員一斉にバルーンリリースを行ったり、お子さまたちにウエディングケーキへのデコレーションをしてもらったりするのもアイデア。ほかにも、お子さまの席におもちゃを置いたり、仲良しのお子さま同士を近くの席にしたりと、お子さまが飽きない工夫が成功の秘訣かもしれません。会場内にソファセットがあったりすると、目の届くところでお子さまが遊べるので安心ですね。特に、お子さまゲストがたくさんいらっしゃる場合は、お子さまも一緒に参加できる演出を考えてみてはいかがでしょうか」(ホテル椿山荘東京・米内山さん)

子どもと一緒に!ウエルカムベビーの会場を探す


ファミリーウエディング(子どもと一緒のウエディング)のおすすめ演出アイデア

この他、ファミリーウエディングを実施した先輩カップル、出席したゲストのアンケートを参考に、「こんな演出をした」「こんなシーンが見たい」などの演出アイデアを集めたので、ぜひ参考にしてみて!

■挙式での演出アイデア[8選]
フラッグボーイ&ガール
フラッグボーイ&ガール
Photo:世田谷美術館レストラン ル・ジャルダン
フラッグボーイ・フラッグガールとは、新婦入場前に「これから新婦が入場するよ(Here comes the BRIDEなど)」と書かれた旗をもって、バージンロードを歩く海外で人気のファミリーウエディングの演出。最近では子どもの衣装に合わせDIYしたり、書かれている文言をアレンジしたりと、手作りで参加する先輩花嫁さんが多いようです。

フラワーガール
フラワーガール
Photo:ラグナスイート新横浜 ホテル&ウエディング
フラワーガールとは、挙式の入場の際、カゴに入れた花びらをバージンロードにまきながら花嫁の前を歩く女の子のこと。結婚式にかわいいフラワーガールが登場するだけで、会場中が笑顔に包まれるステキな演出です。なお、女の子にお願いするのが一般的ですが、フラワーボーイとして男の子に登場してもらうこともあります。

「フラワーガール」の基礎知識をはじめ衣装・演出のアイデアをご紹介

リングボーイ
リングボーイ
Photo:ガーデンテラス東山
リングボーイとは、挙式で新郎新婦が交換する結婚指輪を運ぶ男の子のこと。指輪をのせたリングピローを持ってバージンロードを歩き、祭壇まで届けます。リングベアラーと呼ぶこともあり、女の子にお願いする場合はリングガールと呼びます。月齢によっては乗り物に乗せたり、年次の高いいとこと一緒に入場させたりと、様々な演出方法があります。子どもなので上手くいかなくても当然! 突然のハプニングを含めて、ゲストをほっこりさせてくれること間違いなしです。

「リングボーイ・リングガール」の基礎知識をはじめ衣装・演出のアイデアをご紹介

サンドセレモニー
サンドセレモニー
サンドセレモニーとは、新郎新婦それぞれが選んだカラーの砂を、ひとつの入れ物に注ぎ込む挙式演出。砂は一度混ぜるともう分けることができないことから、「これからひとつの家族として生きていく」ということを意味します。砂を入れる作業は子どもでも楽しく簡単にできるので、オススメの演出アイデアです。

「サンドセレモニー」で家族の絆の深まる結婚式を

結婚証明は手形で
手形
Photo:ルミヴェールTOKYO
人前式の場合は、結婚証明書のサインを家族みんなの手形や足形にするものステキ。当日汚れが気になる場合は、事前に手形を押しておくのがオススメです。子どもも楽しめること間違いなしのアットホームなこの演出は、式が終わったら家で飾れるのも人気の理由です。

ベビーリングセレモニー
リングボーイ
ベビーリングとは、誕生石などを埋め込んだ子ども用の小さい指輪のこと。パパとママの指輪交換の最後に、ふたりから子どもにむけて指輪を送ると、家族全員のきずなが深まる特別な時間になるでしょう。指輪自体は式後に保管し、成人後改めてチェーンなどを通してネックレスにし、プレゼントすることも多いようです。

家族みんなで誓いのキス
サンドイッチキス
Photo:ララシャンスKOBE
誓いのキスはお子さまを真ん中にしてサンドイッチキス♪ 家族の一体感も味わえ、絶好のシャッターチャンスにもなります。

バージンロードも一緒に!
バージンロード
Photo:おしゃれ花嫁SNAP vol.44 より
入退場も家族で行えば、より一体感のある式になります。先輩花嫁の莉理子さんは、退場を息子さんと一緒に。入場はあえて、初心にかえり夫とふたりで歩くことで「私たちは夫婦なんだな」ということを改めて実感できたワンシーンに。そして退場シーンでは息子さんと家族3人で手を繋ぎ、ゲストからの温かな拍手に包まれながら、家族揃っての新たな一歩を踏み出しました。

莉理子さんのこだわりの結婚式の様子はコチラ


■披露宴での演出アイデア[7選]
お披露目もかねて入場は家族で
入場
Photo:ラグナヴェール大阪(LAGUNAVEIL OSAKA)
子どもがまだ幼い場合は、ゲストへのお披露目も兼ねて子どもを抱っこして入場する演出もステキ! パパやママとおそろいの衣装で登場すれば、さらにかわいらしい演出になりそうです。また、子どもがある程度大きい場合は、入場曲を子どもたちに歌ってもらったり演奏をしてもらったという人も。準備段階から一緒につくりあげるウエディングは、忘れられない思い出になるはず。

乾杯などの合図を子どもにお願いする
乾杯やバルーンリリースの合図が元気な子どもの声だと、アットホームなパーティになること間違いなし! お子さんも主役になれるので、いい思い出になることでしょう。

ケーキ入刀やファーストバイトも一緒に
ファーストバイト
Photo:Art Bell Ange Mie(アールベルアンジェ ミエ)
一般的には新郎新婦ふたりで行うケーキ入刀やファーストバイトを、子どもも一緒に家族で行ってみてはいかがでしょう。子どもの誕生日にあわせて結婚式を挙げる場合は、このケーキをサプライスで誕生日ケーキにするのも◎。一生の思い出に残る誕生日&結婚式になるでしょう。その場でデコレーションをしてオリジナルケーキを一緒に作るという演出もあるそうで、これなら子どもも楽しみながら参加できそうですね。

コックさんになりきって! ゲストにサーブを
サーブ
Photo:おしゃれ花嫁SNAP vol.44 より
テーブルラウンドで息子さんのパンサーブのおもてなしを取り入れた先輩花嫁の莉理子さん。コックの衣装に身を包んだ息子さんが各テーブルをまわりながら、ゲストひとりひとりにおもてなししました。「緊張して固まっちゃうんじゃないかな?ちゃんとできるかな? と心配していましたが、息子はこの時が一番楽しそうでした」と莉理子さん。息子さんによるキュートなサプライズに、ゲストも満面のスマイルだったそうです。

莉理子さんのこだわりの結婚式の様子はコチラ

つかみどりゲームで、ゲストを巻き込んで!
ゲストにあらかじめ名前やメッセージを書いてもらった紙やチップの中から、子どもに一つつかみどりしてもらい、選ばれた人には景品をプレゼント!子どもを中心に、ゲストも一緒に盛り上がれること間違いなしの演出です。ハートドロップスタイプのものなど、式後は家に飾れるチップが人気です。

プロフィールムービーで子どもの成長過程も報告
お色直し中など、披露宴の際に流すムービー。一般的には新郎新婦のプロフィールなどを流すことが多いですが、新しく加わった家族の紹介として、子どもも紹介してみてはいかがでしょうか。出産の報告だけしかできていなかったゲストにも、成長の様子を伝えることができるのでオススメです。

結婚式ムービーの種類や自作ポイント、オススメの曲を大公開!

花束贈呈や手紙をお願いする
読み書きのできる年齢のお子さんの場合は、日ごろなかなか恥ずかしくて言えない感謝の気持ちをこめた手紙書いてもらっては。子どものまっすぐな言葉はきっとふたりもゲストも感動するはず。よりいっそう家族の仲が深まるでしょう。


■その他の演出アイデア[4選]
おそろいの衣装にする
子どもの衣装は、新郎新婦おふたりの衣装によく似た衣装を用意するのもオススメです。女の子の場合は特に、ママとおなじドレスを着ることができて大喜び間違いなしです♪

キッズスペースを用意する
キッズスペース
Photo:ベルヴィ ギャザホール /ハウス オブ ザ マカロン
披露宴会場内にキッズスペースを用意すれば、子どももお友達と楽しく飽きることなく遊べます。子連れのゲストが多い場合は、ぜひ取り入れてみてくださいね。

ウェルカムスペースもファミリー仕様に♡
ウェルカムスペース
ウェルカムボードなど、ウェルカムスペースに置く小物もファミリーウエディング仕様でほっこりとした空間に。家族全員の似顔絵や、手形・足形アート、子どもが描いた絵などを飾って、ゲストをおもてなししましょう。事前に家族で前撮りをしたり、妊娠中のマタニティフォトなどもぴったりです。

未来につながる演出
上記で紹介した植樹セレモニーや、将来の子どもに宛てたタイムカプセルなど、未来につながる演出はいかがでしょうか。生まれ年のワインや手紙を入れ、子どもが成人した時に一緒に開封すると、結婚式の思い出も蘇ることでしょう。

結婚式の人気演出まとめ 「やってよかった!」先輩花嫁おすすめ演出ランキングも!



ファミリーウエディング(子どもと一緒のウエディング)の演出は、ハプニングがつきもの。少しでも当日成功させるために、会場のプランナーとの打ち合わせや事前準備は欠かせません。また、子どもにも無理をさせ過ぎないように、当日も様子を見ながら気を付けて行いましょう。

子どもの年齢や人数などによっても、できる演出は変わりますが、かわいらしい子どもの笑顔があるだけで微笑ましい雰囲気になるはず。大人も子どもも楽しめる演出を考えて、ファミリーウエディングを成功させましょう!

ファミリーウエディングの先輩カップルレポートランキング

※マイナビニュースにて2014年7月にWebアンケート。回答数456件


< 映画『結婚前夜~マリッジブルー~』×マイナビウエディング ウエディング診断  |  一覧へ戻る  |  先輩カップルのファミリーウエディングスケジュール実例 >