結婚式場探しならマイナビウエディング > 結婚式準備最強ノウハウ > 結婚前コラム > オシャレ花嫁のウエディングブログ > 出雲阿国 > サンキュー! thank you カード!!

2016.3.18
サンキュー! thank you カード!!
もうただいま 結婚式準備まっただ中色々準備して来たはずなのに こんなに 最後の最後に追い込まれるなんて
笑
うそ~ん私夏休みの宿題 結構早めに済ませて 余裕だったタイプなのに
泣
心遣いしてもしてもしても したりないと思ってしまうのが ウエディングかもしれない特に私たちは ウエディングプランナーさんが いない 観光協会さんとの手作り風水結婚式なので マジで
不安
絶対に ウエディングプランナーさん必要
他の 友達たちの 完璧な ウエディングを経験して来てるので みんな本当にすごいなぁ
そして今 追い込みで 食事会の時に使う thank youカードを書いています
(私たちの場合披露宴ではなくて 食事会、っていう風にしたのです
みんな普段着で来てねってお伝えしてあって なんかもう 普通にちょっとだけいいご飯食べて いつもと変わらない感じで ただただみんな大好き~~~!を 伝えられる場にしようかなと。笑)
風水的に 今年は絶対に ゴールドでしょと。 キラキラのありがとうを
子どもたちのは 赤と白で 縁起と強い開運パワー
そして、 丸みが子ども達をリラックスさせる効果があるので ハート柄に
ドットでも良いなぁと思ってましたが 私は今回の食事会のテーマは愛だし
thank you カードの書き方とかを調べてみたら 面白いの
例えば 「又」とか「々」などの 「繰り返す」を連想させる漢字は使わない方が好まれるとか。 「忙しいなかお集り頂き...」 も、「忙」が、亡くすから縁起が悪いからひらがなですると良いとか 「、」や「。」も 区切りがつくので、「切れる」ため縁起が悪いとか 探してみるといろいろなルールがあって
また、 現在、過去、未来の順で書くようにすると良いんだよ ってお友達に教えてもらいました例えば 「今日は来てくれてありがとう!」←現在 「○○とはこんなことがあったよね」←過去 「これからもよろしくね!」←未来 って感じなんだとか
これで外さないよって 教えてもらったので いざ書き始めたら 名前を書いて 「今日は来てくれてありがとう!」 の段階で 大号泣
大好きだよ~
なんだよ~
思い出とか書いちゃったら もう止まらないよ
本当に どうしていいかわからないくらい 一人一人に 感謝しか生まれなくてさ~~~~。。 私 まだ3日前なのに 1人で手紙書きながら号泣してるよ~~~
当日も耐えらんないと思う
どうしよう
thank youカードが教えてくれました。 結婚式、ありがとうと 自分がどれだけの人に支えられて生きて来たか どれだけ愛されてるか どれだけ愛してるか 分かる~~~泣
あぁ。どうしようこの原稿書きながらも泣いてる
もう、ここで泣ききって 当日は爆笑してたいなぁ
は~。 忘れていたよ。 生きてるだけですごいことだ。 (テーマが壮大に!!笑) サンキュー
thank you カード
あ~泣いてる時間無いのになぁ