結婚式場探しならマイナビウエディング > 結婚式準備最強ノウハウ > マイナビウエディングPRESS > フェア・見学体験レポート 記事一覧 > 【フェアレポ】アーカンジェル代官山:計算されつくした唯一無二のチャペルに感動。貸切でかなうアットホームなウエディング

人気記事ランキング

最新記事

フェア・見学体験レポート

【フェアレポ】アーカンジェル代官山:計算されつくした唯一無二のチャペルに感動。貸切でかなうアットホームなウエディング

arkangel_mail.jpg

代官山駅から徒歩5分。アンティーク調のアイアンゲートの先に広がるのはヨーロッパ建築を彷彿とさせる建物が印象的な「アーカンジェル代官山」。モダンで洗練されたチャペルを持つこの会場は、邸宅を丸ごと貸切にできる贅沢な舞台です。今回、カップルにも人気の高い「全館見学×絶品フレンチ試食」が体験できるブライダルフェアに編集部が参加し、その魅力を体感してきました!

ブライダルフェアを予約する

緑に囲まれた邸宅・印象的なブルーの絨毯の大階段・真摯な向き合いに感動

「アーカンジェル代官山」は旧山手通り沿いに位置し、歴史ある洋館を思わせる佇まい。過去、ドラマのロケ地でも何度か使用されたことがあるそうで、通行人も思わず見惚れてしまうほどの雰囲気をしている邸宅です。正面にはブルーのシックな絨毯が敷かれた大階段が設けられ、日本にいることを忘れてしまう非日常感がありました。


この大階段ではフラワーシャワーやブーケトスができるそう。シャボン玉の演出やライトアップされた外観もとても幻想的だそうです。建物に圧巻されていると、スタッフの方が笑顔で出迎えてくださり、そのまま2階のサロンにご案内いただきました。


ここではまず、ふたりの理想の結婚式やかなえたい想いについて伺うそう。結婚式のことだけでなく、ふたりの思い出の場所や音楽、人柄を感じるエピソードを聞くとのこと。事務的な質問ではなく、目の前のふたりにとってベストな提案は何か、常に考えてプランニングするそうです。真摯な向き合いに感動し、特別な日をお任せしたいという信頼感が高まりました!

自由度の高さが魅力! ふたりらしさも反映できるホワイエ

ふたりの希望を確認したのちに、実際に結婚式の舞台を見学します。まず案内されたのは、1階にあるホワイエ。ホテルのような上品で落ち着いた雰囲気が漂っています。置かれたインテリアはすべて自由に使用でき、ふたりの好みに合わせてレイアウトを変更できるそう。壁に飾られたフォトフレームには、ふたりの思い出やゲストへのメッセージを伝えることも可能で、待ち時間さえもふたりらしい空間を演出できる自由度の高さに心ときめきました。


ホワイエの一角には1段高くなったスペースがあり、おしゃれな調度品やインテリアが飾られていてフォトスポットとしても人気だそう。「アーカンジェル代官山」では、挙式の1時間前に支度を整えるのでたっぷり撮影を楽しむことができます。貸切ならではの贅沢な空間で、撮影カット数の制限がなく、思い出を存分に残すことができる柔軟さは、とても魅力的でした。

プライベートガーデン付きのナチュラルな披露宴会場

そのまま奥に進むと披露宴会場があり、温かみのある木目調で親しみを感じる空間が広がっていました。ゲストとの距離を感じさせない、アットホームなパーティになりそうです。会場はプライベートガーデンと一続きになっていて、段差もないのでベビーカーや車椅子のゲストも安心。窓を開放すると緑豊かなお庭が広がっていて、ここでケーキ入刀の演出やお色直し後の登場などもできるそう。


ペットも同行可能なので、大切な家族と一緒に過ごせることもうれしいポイントです。余興に使ったり、デザートビュッフェのスペースにしたり、使い方はふたり次第で多彩な演出ができそうです。また、キッチンが披露宴会場のすぐ隣にあり、料理は進行に合わせて出来立てをサーブしてくれるそう。温かいものは温かいまま、冷たいものは冷たいうちにゲストに味わってもらえるのも魅力的ですね!


都会の喧騒を忘れる緑とやさしい光に包まれる特別なチャペル

2024年2月にリニューアルしたばかりのチャペルは、足を踏み入れた瞬間からやさしい木の香りがふわりと漂ってきました。中に進むと気品あふれる白とウッド調をベースとした洗練された空間が広がっています。ガラス越しのグリーンウォールは、思わずため息が出る美しさです。都会の喧騒を忘れさせ、緑の癒しに自然と心安らかな気持ちに。このグリーンはオリーブをメインに古材を再利用しているそう。オリーブには「夫婦の木」や「幸せを運ぶ木」と呼ばれており、ウエディングシーンにピッタリの樹木です。


天井から差し込む自然光は、ガラスや壁に反射し、柔らかな光がチャペル全体をやさしく包み込んでいるようでした。雨の日でも明るく感じられるよう天井に傾斜をつけており、雨がガラスを伝って流れるさまは、まるで滝の演出のように美しい光景になるんだとか。雨の結婚式も特別なひとときを感じられそうです。また、祭壇のガラスには凹凸が施され、晴れた日は光が柔らかく反射します。


さらに、ゲストの視線が自然とふたりへ集まるよう、椅子や空間のレイアウトにも緩やかな傾斜があり、デザインの美しさだけでなく、緻密な設計に感動しました! ここでファーストミートをするカップルも多いそう。邸宅丸ごと貸切なので、チャペルの時間も贅沢に使えるのは嬉しいですね。


お仕度から安心。ブライズルームと専任のスタッフ

「アーカンジェル代官山」の2階には、おふたりの控室と親族控室が設けられています。それぞれの親族が落ち着いてくつろげるプライベートな空間が確保されていて、特別な日をゆったりと過ごせるよう心遣いが感じられます。


ブライズルームは、大きな鏡と広々としたお仕度スペースが完備されていて、安心して準備が進められる贅沢な環境が魅力的でした。チャペルと同じフロアにあるため、動線が非常にスムーズで、当日の移動もストレスなく過ごせそうです。また、当日は両家それぞれに専属のスタッフが付き添ってくれるそう。初めてのことも多いので、すぐに相談できる体制はとても心強いですね。


既製品を使わずに仕上げる絶品フレンチ料理

ブライダルサロンに戻り、アンケートでも評判の高いお料理を試食させて頂きました。今回は婚礼メニューから「国産牛フィレ肉 野菜のマリネ添え」と「玉ねぎのポタージュ」です。

■メイン:「国産牛フィレ肉 季節野菜を添えて」
温かなお皿で運ばれてきたお肉は驚くほどの厚みで、豪華な見た目に味にも期待感が高まります! 国産牛フィレ肉はナイフで切りやすく、適度に締まりのある肉質がとても美味しかったです。添えてある黒トリュフソースは上品な香りがふんわりと広がりお肉の旨味を引き立てていました。


旬の野菜を使ったマリネは彩り豊かで付け合せのビーツのピューレは酸味と甘味のバランスとてもよく、素材の本来の旨味を感じられました。


■スープ:玉ねぎのポタージュ


玉ねぎをそのまま煮詰め、滑らかな舌触りのポタージュは口当たりがよく、やさしい甘みの中に深いコクがあり、幅広い世代に喜ばれそうな味わいです。 料理は、専属シェフが厳選した旬の食材を使用し、出汁やピューレまですべて手作りで、素材本来の旨味や風味を大切にするこだわりが感じられました。


また、「アーカンジェル代官山」では、料理へのこだわりと、結婚式後もふたりの大切な思い出を紡ぎ続けられる場所でありたいという想いから、式を挙げられたカップルを招待して、アニバーサリーレストラン(食事パーティ)をおこなっているそう。また、子どもが生まれてからも変わらず思い出が作れるようにキッズプロジェクトも企画しているんだとか。繋がった縁を大切にして、生涯寄り添い続ける姿勢に感激です!

<編集部より>見学のまとめ

ロマンチックでクラシカルな雰囲気がありつつ、ゲストとの距離も近く、アットホームな雰囲気の「アーカンジェル代官山」。邸宅丸ごと貸切にできるので、演出や装飾など、ふたりらしさを結婚式全体に取り入れたいカップルにオススメです。特に、モダンで洗練されたチャペルは緻密な設計とこだわりが反映されているので、ぜひ体感してみて。ブライダルフェアは平日・休日とはず実施されていることが多いので、ご都合よい日に参加してみてくださいね。

ブライダルフェアを探す


今回見学した結婚式場はこちら

アーカンジェル代官山

木の温もりを感じる上質で美しチャペルで感動のひとときを。
都心とは思えない緑豊かな一軒家貸切邸宅。

 
オトクなパッケージプラン
特典情報  ≫アクセス情報
(見学日)2024.11.7

< 「エスコートカード」のアイデア8選|オシャレにアレンジしてゲストに感謝を伝えよう   |  一覧へ戻る  |  見本付き【婚姻届の証人】書き方や印鑑、リスクなど最新情報やアンケートをもとに解説 >