こんにちは! Kekoon編集部です。未婚でオーバー30の私。都度浴びせられる「結婚にまつわる質問」にウンザリ気味......。同じ境遇の方は、少なからず同じ体験をしているのではないでしょうか?そんな方に朗報です! 今回、書籍・ゲームなどの...…
アロハ! Kekoon編集部です。数ヶ月前に、友人からハワイウエディングに招待された私。これまでH.I.Sのハワイ専門店を訪れたり、ハワイウエディングにゲストで呼ばれたとき専用のしおりを作ってみたりして、公私混同した記事を書いてきたのですが...…
「動物の夫婦」について紹介していく本連載。動物の生態は現代でも明らかになっていない部分が多くあります。しかし、モノも情報も感情もフクザツに入り組んでいる現代社会において、動物の夫婦や生態から人間が学ぶことって、実は多いのではないでしょうか。...…
ライターのカツセマサヒコです。Kekoon(ケコーン)に、エクストリームなご祝儀袋を紹介する記事があります。ご祝儀袋もお金をかけるとこんなにこだわれるものかと驚いたのですが、最近、友人の結婚式に参加してひとつ思ったことがあります。お金ではな...…
縄文時代。それは、日本人のルーツとされる人々が獲物を追って移動を繰り返す遊動生活から、竪穴式住居を拠点とする定住生活に移行した時代。紀元前の昔に約1万年間続いたとされるこの時代に、もし「結婚」という概念があったとするなら、どのようなものだっ...…
こんにちは、Kekoon編集部です!先日、マイナビウエディングの編集部から、こんな動画を紹介されました。ブライダル会社ノバレーゼさんの広告なのですが、ビデオカメラではなくiPhoneを使って、プロポーズから式に至るまでのふたりを新郎新婦やそ...…
ナマステ! 旅行ライターの松岡宏大です。まわりを見渡してみれば、国際結婚があちこちで散見される昨今ですが、今回紹介するのは、東京・練馬でカレー店『ケララバワン』を経営しているインド人のサッシー。奥さんは『インド夫婦茶碗』(ぶんか社)というマ...…
こんにちは、結婚式スタイルで登場したライターの有井太郎です。みなさん、友人の結婚式に参列したら、やっぱり目立ちたいですよね? 「ねえ、新郎の友人席にいるあの男性、一人だけオーラ別格だよね?」とか、「はぁー。カナコのウエディングドレス姿、本当...…