
型にとらわれない美しさイマドキのお手本花嫁御寮
挙式と披露宴で会場を変えて結婚式を挙げたふたり。親族が中心となる挙式は、神社の神前式で格式高く。伝統の結婚式の中にも現代の美しさを映し出す、気品高い花嫁姿が印象的。続くゲストハウスでの披露宴は料理の味にこだわり抜くことで、ゲストの満足度の高いウエディングを叶えた。結婚式に参列してくれるゲストに楽しんでもらえるよう料理は徹底試食して比較し、納得した結婚式場をチョイス。クラシカルな空間で最上のおもてなしの結婚式を実現した。


披露宴の演出やアイテムはふたりらしい印象が残るものをチョイス
披露宴では和傘をさして新郎新婦が入場する演出をとりいれゲストにサプライズ。和傘は挙式日とふたりの名前が入った完全オリジナルアイテムで、結婚式に華やかさをプラスした。さらに、ディスプレイの仕事をしている友人にお願いしたという和ブーケは、タッセルがついてオリエンタルな印象なのがお気に入り。ブーケの白や緑が色打掛に映え、さらに華やかな印象に。パーティ会場は和装も似合って料理がおいしい場所が条件だった。
神社挙式と披露宴会場を探すときは、マイナビウエディングサロンに相談すると一緒に空き確認ができる!
和の結婚式を演出してくれる最旬のウエディングアイテム集


色打掛で臨んだ神社での神前式
神前式の衣装選びでは白無垢も試着はしてみたものの、どうも顔立ちが似合わなかったそう。もともとカラフルな色柄が好きなこともあり、挙式にも色打掛をまとうことに。和装用のヘアメイクの打合せを重ね、髪は地毛を活かして結い上げる新日本髪を少し崩したアレンジに。ヘッドドレスは色打掛とも相性のよいダリアの生花を採用。色打掛けと同系色で大人の雰囲気に。
日本の伝統的な結婚式がかなう! 神社挙式・神前式ができる結婚式場特集
伝統的な神前式から和を取り入れた結婚式まで、大人の和婚コーディネート


リクエストをすべて満たす運命のウエディングドレス
ウエディングドレス選びでは、二の腕が気にならないことと、身長の低さをカバーしてくれるデザインを探し、インターネットでもさまざまにリサーチ。結婚式の準備を進めながら数々のドレスショップへ足を運び、ようやく運命のドレスに出合えた。ネックレスは婚約の記念品としてプレゼントされた、新郎のデザインによるもの。縦のラインが美しいピアスは親友の手作り。
30代、40代のウエディングドレス選び~大人花嫁だからこそ似合う、スタイリングとは?


イニシャル小物にメッセージを集めて
当初はパーティディスプレイ用に購入していたふたりのイニシャルオブジェは、結婚式当日受付に置いてゲストからのコメントをもらうことにした。個性あるウエディング小物は、ディスプレイ素材のショップで商品を眺めているうちに、あれこれイメージがふくらんだものをそのまま形にしたそう。
海外のオシャレな結婚式がお手本! 装花&テーブルコーディネート・デコレーション集


花嫁紹介も兼ねたソルベを新郎手作り
結婚式の料理には強いこだわりがあったふたり。お口直しは、絵美さんの出身地岡山の名産品、桃を使ったソルベにした。披露宴中の料理演出のショークッキングでは、新郎もコック服に身を包みスタッフと一緒にソルベづくりに参加。できたてのソルべをそのままゲストにサービスすることに。絵美さんお色直し中の演出のひとつだった。
料理がおいしい結婚式場特集~料理のこだわりポイントとおもてなしのコツ~


披露宴後の二次会はカジュアルムードで
披露宴後、そのまま同じ場所で行った二次会では、和を取り入れた挙式・披露宴からガラリと印象をチェンジし、ビッグなアートフラワーを持った新郎新婦が会場両サイドの階段から登場。期待以上の演出にゲストは大盛り上がり。新郎の50’sぽい昭和なスタイリングも空間と演出に華麗にマッチ。二次会らしいカジュアルアップも大成功!


![]() |
田中絵美さん |
---|---|
![]() |
照明の設計 |
![]() |
趣味・好きなこと :
おいしいものを食べること、旅行 |

お手本にしたい神前式のスタイリング
神前式に色打掛は少数派ですがドレスコードにかなったことです。型にとらわれやすい和の結婚式を、自分に似合うものを的確に選びながら美しく仕上げていらっしゃるところが素敵。人気の新日本髪も、少し崩して洋髪っぽく見せたり、和のブーケや和傘を使った演出でふたりらしさを表現するなど、統一感を出しつつこだわりのあるコーディネートはお見事。ウエディングドレス選びは、体型とのバランスをとる選択眼はさすが! 意志のある花嫁姿が圧倒的にオシャレです。
マイナビウエディング プレミアムクラブ編集部


赤坂・永田町エリアの都心でありながら、緑豊かな山王の地に佇む「ザ・キャピトルホテル 東急」。モダンで洗練された佇まいに、和の美意識をいかんなく発揮した独創的な空間、そして磨きあげたおもてなしの心は、国内外問わず数多くのVIPたちを魅了してきました。質の高いサービス力はもちろん、日枝神社隣接という好立地も人気の理由です。