
芸術的なコーディネートで魅了した、オーダーメイドウエディング

2年前にハワイでの挙式を終え、国内での挙式・披露宴パーティ会場に選んだのは「ザ・リッツ・カールトン東京」。会社経営をする彼の仕事柄、幅広い年代のゲストを106名お招きするとあって、しっかりとしたおもてなしができる結婚式場を選んだと話す新婦の由梨さん。披露宴パーティでは2度のお色直しで美しい花嫁姿を披露しながら、お待たせするゲストを飽きさせないようにと、エンターテイメント性の高い演出を随所に取り入れた。


ゲストを魅了した、シンプルで上質なウエディングドレス
「カジュアルな雰囲気のハワイでの挙式とは違って、多くのゲストに見守られながらのセレモニーに少し緊張しました」と由梨さん。挙式に着用したウエディングドレスは、お母様と一緒に選んだという「Vera Wang(ヴェラ・ウォン)」の「Katherine(キャサリン)」。ホースレース素材を使用した、洗練された愛らしさいっぱいのドレス。手元には由梨さんの名前にちなんで、ユリのカサブランカだけで作った贅沢なブーケ。結婚式当日を狙って咲かせたという、大輪のカサブランカの花びらにスワロフスキーがあしらわれたエレガントを極めたデザイン。
ウエディングドレスの海外ブランド人気ランキングTOP5
フェアに参加してウエディングドレスの試着体験をする


バラを惜しみなく使ってアレンジしたドラマチックな会場装飾
由梨さんが大好きな映画「美女と野獣」をテーマにした会場装花は、深紅×純白のバラをあしらった装花がポイントに。ゲスト席は250名まで収容できるグランドボールルームをゆったりと使ったレイアウトなので、ゲストテーブルには色違いのバラを段違いにしてレイアウトすることで、天井の高い空間に立体感と華やかさを演出した。また、キャンドルサービスのラストを飾るテーブルにはガラスボールに入った一凛のバラを配し、深紅のバラが流れる存在感たっぷりの4段のウエディングケーキなどテーマ性の高いコーディネートを見事に実現した。
可愛くて心踊るウエディングケーキ・スイーツをご紹介
フェアに参加してコーディネートをチェックする


質の良さにこだわったコーディネートアイテム
「Vera Wang(ヴェラ・ウォン)」の「Katherine(キャサリン)」に合わせたアクセサリーは、友人のデザイナーにオーダーメイドしたというノーブルな一連パール。由梨さんのセンスが光る上質で美しいものをシンプルにまとめたコーディネート。また、ティアラは幸せのジンクス「サムシングボロー」にちなんで、由梨さんの友人が自身の結婚式でオーダーメイドしたという、総ダイヤモンドの豪華なデザイン。挙式セレモニーが執り行われた1万粒のクリスタルレリーフが散りばめられた、ガラスアートのチャペルとも見事にマッチ。
サムシングフォーとは? 4つのアイテム&結婚式の演出アイデア
フェアで模擬挙式を体験する


甘さと大人っぽさのバランスが絶妙なお色直しのカラードレス
1度目のお色直しに選んだカラードレスは、彼のタキシードもネイビーに揃えてパーティ感をアップ。ウエディングドレスの「Katherine(キャサリン)」がキュートな雰囲気だったこともあり、カラードレスでは大人っぽさこだわってコーディネートしたという由梨さん。カラードレスのデザインは、お色直し入場の演出で取り入れたキャンドルサービスで映えるよう、スパンコールが全身にあしらわれた煌びやかさがポイント。ブーケはピンクパープルのカラーをクラッチスタイルでまとめてシンプルかつ洗練されたアレンジでコーディネート。
カラードレスの最新トレンド&ぴったり似合う色や形の選び方はこちら
お色直しの秘訣はイメージチェンジ!カラードレス&2着目白のウエディングドレスの選び方


彼へ愛情たっぷりのピアノのサプライス演出
「自分の結婚式ではピアノを演奏したい」幼い頃から憧れていたという由梨さん。お母様とピアノにまつわる思い出もたくさんあることから、親孝行を兼ねてピアノの演奏を取り入れた。1度目のお色直しの後にゲストとの連弾を披露し、続いて彼に感謝の気持ちを綴ったサプライズのメッセージムービーを流しながら「SUMMER」と「Beauty and the Beast」をピアノで披露。ふたりの思い出の写真や由梨さんからの愛情あふれるメッセージが次々と流れていく中、思いもよらなかった演出に彼も思わず涙あふれる感動的なワンシーンに。


料理にもサプライズとエンターテイメント性をプラス
結婚式当日ゲストに振る舞う料理コースは、自宅でお料理教室を主宰している由梨さんにとって「絶対美味しいものを出したい」とこだわりの強かったおもてなしのひとつ。事前の試食会で彼とコース内容を吟味し、「これなら間違いなし」と1度でメニュー内容が決定。パンを米粉に変更しケーキには豆乳クリームを使うなどヘルシーな素材をリクエスト。デザートにはザ・リッツ・カールトン東京の名物のひとつでもある、球型のチョコレートにフルーツフレバーの熱いソースを流しかけ、中のデザートがお目見えするというサプライズはゲストからも大好評。
フェアに参加して料理をチェックする
料理演出で大成功!先輩カップルに学ぶ美食ウエディングの作り方


2回目のお色直しはこだわりの和装で印象を変えて
お色直し2回目はこれまでのドレス姿から雰囲気を変え、艶やかな着物姿で再登場。由梨さんと彼の着物はどちらも友人のデザイナーに生地からデザインしてもらい、フルオーダーで作ってもらった一点もの。体に柔らかくフィットする独特な生地の風合いと、会場の雰囲気にもピッタリの色合いは由梨さんも彼もひと目で気に入ったのだとか。着物に合わせたヘッドパーツはザ・リッツ・カールトン東京のフローリストに、着物のイメージを伝えてオーダー。大輪のダリアの中心にはスワロフスキーでできた花芯がキラリと光る由梨さんお気に入りのアイテム。
結婚式は和装が着たい!白無垢・色打掛・引き振袖の種類や髪型など基本を知ろう


![]() |
岡野 由梨さん |
---|---|
![]() |
@yuripyom |
![]() |
お料理教室・ポーセラーツ自宅サロン経営 |
![]() |
ゴルフ |
![]() |
ザ・リッツ・カールトン東京 |
---|---|
![]() |
「Vera Wang(ヴェラ・ウォン)」/「Katherine(キャサリン)」 |
![]() |
Ferice Matsueda GINZA BOUTIQUE |
![]() |
オーダーメイド |
![]() |
ザ・リッツ・カールトン東京 |

「ゲストと彼に感謝を伝えたい」。真っすぐな思いとプロフェッショナルな力で形になった結婚式
会場のコーディネートから2度のお色直しで披露した美しい花嫁姿まで、見事なアレンジ力でゲストをもてなしたウエディング。「私はイメージを伝えただけで、すべて会場プランナーさんやフローリストさんたちのおかげです」と話す由梨さん。幅広い年代のゲストが楽しめるようにと様ざまな工夫を取り入れて、ゲストはもちろん彼にも感謝を伝えたかったという由梨さんの思いが形となった結婚式はお見事です。
マイナビウエディング プレミアムクラブ編集部


揺るぎない歴史と美意識の高さで国内外から高い評価を得ている「パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)」。
日本ならではのおもてなしの精神と、美意識を隅々まで映したデザインは、ウエディングシーンにおいても多くの人々を魅了し続けている。

東京駅に隣接する、ラグジュアリーホテルブランドとして名高い「シャングリ・ラ ホテル 東京」。
五つ星ホテルの称号にふさわしいクオリティが、ワンフロア貸切という条件のもとつむがれる唯一無二のウエディングを体験してみて。

個性的なふたつのチャペルと多彩な披露宴会場が織りなす、ふたりらしい結婚式。そして受け継がれるオークラ伝統の美食の数々。忘れられない一日を過ごせるのも、本物を追求してきた歴史あるホテルだからこそ。ふたりの記念日など何度も思い出を重ねて。