
涼やかな「Relax&Smile」をテーマにしたウエディング

遠方からお招きするゲストも多く、初夏のウエディングにぴったりと新郎新婦が選んだのは、都心でありながら美しい緑に囲まれた「パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)」。大人花嫁だから成せるふたりらしさの取り入れ方は、お手本にしたいアイデアがいっぱい。暑さが気になる季節でも、ホテルメイドなおもてなしと、涼やかなロケーションをたっぷり活かしたウエディング。ハイセンスな花嫁のドレスコーディネートにも注目を。


会場の雰囲気にマッチした運命のウエディングドレス
普段はスタイリッシュな装いにビジューなどワンポイントなアクセント使いが多いという花嫁の由紀子さん。華やかなデザインが揃うウエディングドレス選びでは、自分にどんなドレスが似合うのかまったくイメージが掴めなかったこともあり、様ざまなタイプのドレスを40着ほど試着。その中で、ずっと心に残っていたのが「Vera Wang」 (ヴェラ・ウォン)12709ケイドハドソン型のバレリーナ。最終的に結婚式の2か月前にオーダーし、ショートグローブ、3mのロングベールともに「Vera Wang」 (ヴェラ・ウォン)でコーディネート。
ウエディングドレスの海外ブランド人気ランキングTOP5
フェアに参加してウエディングドレスの試着体験をする


眩い光に包まれて、ふたりの言葉で誓ったセレモニー
由紀子さんが「パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)」の中で、もっともお気に入りの場所というチャペルでのセレモニー。緊張の中、お母様からのベールダウンに続き、お父様とバージンロード静かにを進み人前式がスタート。ふたりが立つ祭壇の窓からは、東京の街並みを映し出す大パノラマが広がり、自然光に包まれたドレス姿は一層の美しさを湛えた佇まいに。「綺麗でいる努力をします」「大切にします」と、お互いに3つずつ考えた誓いの言葉が響き渡り、ゲストからは惜しみない祝福が贈られた。
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)のチャペルを見る
ワンランク上の上質なホテルウエディングがかなう会場を探す


ロケーションと会場の特性を活かしたコーディネート
披露宴会場は「パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)」のメインバンケットでもある「葵西」。結婚式のテーマカラーでもあるブルーを装花に取り入れて、シックでありながら涼やかなコーディネートを実現。パーティ中に映像を使った演出で会場が暗くなることを考え、ゲストテーブルと会場内のツリーに飾るハンギングキャンドルを取り入れて、高い天井の披露宴会場を上手に空間コーディネート。
結婚式を幻想的に彩る「ランタン」コーディネートで美しいナイトウエディングを
大人数向けのラグジュアリーなバンケットを探す


ふたりらしいおもてなしを表現したウエルカムスペース
結婚式のテーマにしていた「Relax&Smile」を反映したウェルカムスペース。由紀子さんが手作りしたウェルカムボードや前撮りした写真を飾り、自宅に招いたかのような雰囲気に。普段お酒が飲めない新郎新婦は、お茶をするのがふたりの趣味とあって、ティーカップやコーヒーを飾ってふたりらしさを演出。中でもこだわったのが、「1569」という文字が描かれた額縁。由紀子さんがネットで見つけてオーダーしたもので、ふたりが出会った日から結婚式当日までの日数を合計した数字がハンドメイドでデザインされたもの。
ウェルカムスペースにこだわりの世界観を再現してゲストをお出迎え


大人花嫁の魅力を発揮する運命的なお色直しドレス
お色直しのドレスに選んだのは、「Oscar de la Renta」(オスカー・デ・ラ・レンタ)のシルク素材を使ったホワイトドレス。シルクはずっと似合わない素材だと思って避けていたそうだが、ドレス選びで迷いに迷う中、たまたま試着し「こんなにフィットするドレスはほかにはない」と即決。「シンプルなドレスだからこそ着飾りすぎないことに気をつけました」と由紀子さん。結婚式当日、お色直しを終え、まだこのドレスを見たことがなかった新郎の元へ。振り向いた瞬間、一瞬の照れ笑いの後に「おー、こっちもいいね!」とお褒めの言葉が。
魅力を引き出すドレスに出会うには?お色直しドレスの選び方ポイント
大人花嫁だから似合う、大人可愛いウエディングドレス特集


前撮り撮影中、ロマンチックなサプライズプロポーズ
前撮り撮影では、「パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)」内と丸の内でのロケーション撮影を選んだ新郎新婦。チャペルでは大きな窓を背景に明るい日中と夜景それぞれの表情で記念撮影。すると、突然大きなバラの花束を抱えた新郎が登場。祭壇で跪き「僕と結婚してください」とサプライズプロポーズ。美しい東京の夜景をバックにしたドラマチックなワンシーンも、しっかり記念写真のひとつに収まった。驚きすぎて思わず笑ってしまったという由紀子さんだが、一生忘れることのないステキな思い出に。
前撮りができる会場を探す


白一色でありながら存在感たっぷりのウエディングケーキ
披露宴パーティのウエディングケーキは、「パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)」での結婚式で多くの花嫁から支持されるペルル・ブランシュを選択。真珠のネックレスを身に着けた花嫁がモチーフのシンプルを極めた純白のケーキ。由紀子さんはペルル・ブランシュに結婚式のテーマカラーであるブルーの生花をアレンジして、上品な華やかさをプラス。ケーキトッパーにはゴールドの「Best Day Ever」の文字をチョイス。
ロイヤルウエディングで注目を浴びた、フラワーケーキとは
一覧でウエディングケーキをご紹介


![]() |
鈴木由紀子さん |
---|---|
![]() |
マスコミ ディレクター |
![]() |
映画鑑賞 |
![]() |
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO) |
---|---|
![]() |
Vera Wang (ヴェラ・ウォン) |
![]() |
Oscar de la Renta(オスカー・デ・ラ・レンタ) |
![]() |
MARIA ELENA( マリア エレナ)、Oscar de la Renta(オスカー・デ・ラ・レンタ) |
![]() |
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO) |

丁寧な選択の連続で等身大のふたりらしさを表現したウエディング
結婚が決まった当初は、結婚式やウエディングドレスに対して、まったくイメージが持てなかったという由紀子さん。ふたりらしい場所や似合うものをひとつひとつ丁寧に選ぶことで、テーマ性のある会場コーディネートや美しいドレスの着こなしを実現。ふたりのアニバーサリー感あふれる演出も、参考にしたいポイントですね。
マイナビウエディング プレミアムクラブ編集部



丸の内に位置する「パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)」は、国内外の国公賓をもてなす歴史と信頼ある上質なホテル。
都心とは思えない豊かな緑を臨む絶景のロケーションを望みながら、洗練されたホテルウエディングをかなえて。

緑に抱かれた41階タワーホテルならではの見事な景観。個性あふれる2つのチャペルと多彩な披露宴会場が織りなす、ふたりらしいウエディング。記念日など、挙式後も思い出を重ねたくなるふたりの特別な場所に。

東京駅から電車で1本の海外リゾートを思わせる人気エリア舞浜に位置する、「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」。
リニューアルオープンした「クリスタルチャペル」では、どこまでも広がる空と海を前に永遠の誓いを。