ダイヤモンドプロポーズ密着プロジェクト前編 ~ダイヤモンド選びと想いを伝えるプロポーズ~

人生のかけがえのない瞬間である「プロポーズ」。
手作り結婚指輪・婚約指輪専門店「鎌倉彫金工房」とマイナビウエディングは、「プロポーズという人生の大切なイベントを最高の思い出にしてほしい」という想いから、プロポーズをしたい方を募集して特別な瞬間をサポートする、プロポーズ応援プロジェクトを実施しました。

ある男性のあたたかなサプライズプロポーズストーリーに密着したレポートをお届けします。

「何歳になっても隣で一緒に笑っていたいと伝えたい」

記憶に残る特別なプロポーズをして改めて想いを伝えたい、と応募してくれた裕介さん

今回のサプライズプロポーズ応援企画に参加いただいたのは、岡裕介さん。
人とのつながりや居場所をつくりたいという思いから教育と食に関わる仕事に携わり、塾の講師とバルのオーナー店長として地域の活性化に邁進されています。

今回サプライズプロポーズ応援企画に応募した理由を教えてください。
すでに10ヶ月前に入籍をしていますが、プロポーズや指輪を渡すタイミングを逃してしまったことが心残りでした。
今回の企画を知り、きちんと指輪を渡して自分の想いを伝えたいと思い、応募しました。
また3ヶ月後に子どもが生まれる予定なので、その前に記憶に残るプロポーズをしたいと思っています。
奥様とはどこで出会われたのですか?
出会ったのは職場の塾です。約3年前、世の中がコロナ禍に入る頃に出会いました。


妻は天真爛漫でよく笑い、行動的な性格です。
人を幸せにするポジティブさを持っていて、純粋でまっすぐ、そして飾り気のないところがとても好きです。
リアクションが大きく、よく笑い、よく食べ、よく動くので一緒にいて飽きません。そんなところが素敵だなと思い、惹かれていきました。


プロポーズではどのようなことを伝えたいですか?
妻の明るさや元気にいつも励まされています。
それに感謝をして、何歳になっても隣で一緒に笑っていたいと伝えたいです。

ダイヤモンドプロポーズの詳細をチェック

鎌倉彫金工房の詳細をチェック

プロポーズ準備の最初は「ダイヤモンド選び」。世界で一つの輝きを贈る「ダイヤモンドプロポーズ」

かけがえのないプロポーズの瞬間に輝きを贈る「ダイヤモンドプロポーズ」

今回、裕介さんがプロポーズ準備で利用したのは、鎌倉彫金工房の「ダイヤモンドプロポーズコース」。

「ダイヤモンドプロポーズコース」はプロポーズでダイヤモンドを贈り、後日パートナーと一緒に世界でひとつの婚約指輪を手作りできる鎌倉彫金工房のオリジナルプランです。



パートナーの好みのデザインや指のサイズが分からなくても、特別感のあるサプライズプロポーズが叶います。

実際に鎌倉彫金工房のお店に訪れ、ダイヤモンドを見比べながら、好みのダイヤモンドの大きさやグレードを選ぶ裕介さん。



ダイヤモンドの知識がなくても、職人スタッフが丁寧に説明してくれるので、安心して選ぶことができます。

今回サポートしてくれたのは、鎌倉彫金工房の熟練職人スタッフ、豊里さんです。

ダイヤモンドは0.2ct、0.3ctからお選びいただけます。ぜひお相手様のことを考えながら、ダイヤモンド選びをお楽しみください。
ダイヤモンドは木製のダイヤモンドケースにセットして、当日お持ち帰りいただけます。


プロポーズでは婚約指輪を渡さないといけないという固定概念がありました。
でもダイヤモンドを贈るという選択肢を知り、指輪のサイズが違う等のトラブルの心配がないので、安心してプロポーズに臨めそうです。

「ダイヤモンドプロポーズ」コース詳細

鎌倉彫金工房でプロポーズを相談する

はじめてのダイヤモンド選びを終えて。プロポーズに向けての想い。

無事に奥様に贈るダイヤモンドを選ぶことができた裕介さん。はじめてのダイヤモンド選びの感想とプロポーズへの想いを聞きました。

ダイヤモンドってこんなに輝きがあるんだなと驚きました。
揺らすとキラキラして綺麗ですし、このような輝きをプロポーズで贈れるのはロマンチックですね。
妻がどう感じるか、想像しながら選ぶことができました。


またダイヤモンドについて何も分からない状態でしたが、職人さんの説明がとても丁寧で、明るい雰囲気で話してくださったので、安心して相談できました。
次はいよいよプロポーズですが、今の心境はいかがですか?
楽しみですが、緊張もしてきました。これからプロポーズするんだな、と実感がわいてきました。

鎌倉彫金工房の詳細をチェック

いよいよサプライズプロポーズ本番! 舞台は海の見えるレストラン

ダイヤモンド選びから数週間後、ついにプロポーズ当日がやってきました。

奥様のさやかさんには「クリスマスが近いから、鎌倉にあるレストランで特別なディナーをしよう」と約束した裕介さん。
プロポーズの舞台は、鎌倉の海が目の前に広がる人気レストラン「海沿いの キコリ食堂」です。


事前にさやかさんが好きな花のブーケをオーダーし、想いを綴ったお手紙も用意。そしてさやかさんのことを想いながら選んだダイヤモンドをポケットに入れて、プロポーズの準備は整いました。


レストランで食事を楽しんだ後、そっと席をはずす裕介さん。するとレストランの照明が消え、さやかさんがステージに案内されます。


ステージでは、ふたりの思い出の写真を集めたスライドショーがスタート。

感動でじんわりと会場が温まる中、さやかさんの前には、ジャケットに着替え、ブーケを持った裕介さんが現れました。


その姿に驚くさやかさん。

ブーケを贈った後、手紙を取り出し、裕介さんがずっと胸に秘めていた想いをさやかさんに伝えます。

さっちゃんへ。
出会った当初は上司と部下という関係でしたが、付き合うようになって、何をするにも本気で楽しんでいる姿に心から惹かれていました。

この先、歳を重ねておじいちゃんとおばあちゃんになっても、ずっと楽しくふたりで過ごせるだろうな、と思っているよ。

その大好きな笑顔をこれからも一生守り続けたいし、ずっと誰よりも一番近くにいたいです。




一生、一緒にいてください。
もちろんです!ありがとうございます。


これはダイヤモンドなんだよ。
え~すごい!ありがとう。すごく嬉しいです。

サプライズプロポーズは無事大成功!
言葉で伝えたかった想いをダイヤモンドの輝きとともに贈る、特別であたたかなプロポーズとなりました。

ダイヤモンドプロポーズの詳細をチェック

レストラン「海沿いの キコリ食堂」詳細

無事サプライズプロポーズを終えて。おふたりの感想は?

プロポーズを終え、笑顔いっぱいのおふたり

サプライズプロポーズを終えたばかりのおふたりにお話をお聞きしました。

プロポーズ成功、おめでとうございます!プロポーズ、いかがでしたか?
ステージ裏に行って、ジャケットを着て、花束や手紙を準備した時に、急に「今からプロポーズするんだ」という実感が湧いてきました。
正直、心臓が張り裂けそうなほど緊張しました。
プロポーズをしている最中は、どのような想いでしたか?
本当にうまくいくかな、喜んでくれるかな、と心配で、頭が真っ白な中でのプロポーズでした。
でもプロポーズをしたら、妻がすごく喜んでくれているのが分かって。
よかった~!と、とても安心しました。


まずは、本当にびっくりしました!
人生で初めて、言葉が出ないってこういうことなんだな、と。
でも、すっごく嬉しかったです!
特に嬉しかったポイントはありますか?
ここまで準備してくれた、というのがとても嬉しいです。
全く予想しておらず、サプライズだったので。


プロポーズの時は彼の緊張が伝わってきて、「ここまで時間を割いてくれたんだ」と感じて、正直、泣くのをこらえるのに必死でした(笑)
本当に嬉しくて感動しました。

鎌倉彫金工房でプロポーズを相談する

実際にプロポーズをして感じた、プロポーズで想いを伝える大切さ

実際にプロポーズをして感じた、想いを伝える大切さについて教えてください。
なかなか普段の生活だと、妻に対して大切な想いを伝えることが恥ずかしくてできませんでした。
でも改めてプロポーズをしたことで、感謝の気持ちを妻に伝えられて良かったです。
伝えることによって、妻が喜んでくれて、本当にやってよかったですし、こういう機会をいただけて感謝しています。
プロポーズされた側のさやかさんはいかがですか?
小さい頃にプロポーズの話はしていましたが、自分がまさかその立場になるとは!
サプライズですごくロマンチックで、感動的な手紙もくれて、自分が物語のお姫様になったような気持ちです。
感情はかたちに見えにくいですが、行動と言葉で表現してくれたことが嬉しくて、感謝しかありません。

ダイヤモンドプロポーズの魅力とは? プロポーズをサポートする鎌倉彫金工房の職人さんにインタビュー

これまで多くのカップルのプロポーズや指輪づくりをサポートしてきた鎌倉彫金工房の職人スタッフ、豊里さん

今回のダイヤモンドプロポーズで、裕介さんの想いに寄り添いダイヤモンド選びをサポートしてきた鎌倉彫金工房の職人スタッフ、豊里さん。

豊里さんに、鎌倉彫金工房のダイヤモンドプロポーズの魅力を聞きました。

ダイヤモンドプロポーズはどのような方が良くご利用されていますか?
まずはプロポーズをサプライズでしたい、という方が多いです。
お相手様の好みやサイズに自信がなくても、ダイヤモンドを贈って特別なプロポーズが叶いますし、その後におふたりでお店に来て、デザインやサイズをお相手様に選んで頂ける点に喜んでいただいております。


ダイヤモンドはその日に持ち帰りができるのでしょうか?
はい、当日にお持ち帰りいただけますので、すぐプロポーズしたいけど指輪が…という方でも特別なプロポーズが叶います。
見た目もダイヤモンドのカットのように8角形になっている天然木のオリジナルケースにセットして、当日にお渡しさせていただきます。
ダイヤモンドをセットするケースにもこだわりがあるのですね。
プロポーズするときにポケットに入れてスマートにパカッとできることを考慮した小ぶりなサイズ感にしています。


ダイヤモンドの知識がない方がほとんどだと思いますが、大丈夫でしょうか?
ダイヤモンドはグレードや値段も様々で、一見難しく感じるかもしれません。
ですが、お客様がどういった点を重視されるのか、お相手様がどういうものを喜ばれるかが重要です。
お客様とお相手様にとって一番良いかたちになるように、ご案内できたらと思っています。


豊里さんが思うダイヤモンドを贈る意味とは何でしょうか?
永遠の輝きと言われるように、私はダイヤモンドの一番の魅力は、輝きや煌めきだと思います。


ダイヤモンドは輝きが永遠に続き、何歳になっても美しく身に着けられる宝石です。
ダイヤモンド単体でも存在感がありつつ、無色透明なので、どの貴金属・宝石とも相性が良く、様々なファッションにも合いやすいと思います。
思い出に残るプロポーズをしたいけど、どうしよう…と悩んだら、まずはプロである職人さんに相談するのが良さそうですね。
当工房にお越しになる方は、ダイヤモンド選びも指輪づくりもはじめての方がほとんどです。はじめてのことで不安に思うことも多いかと思います。
鎌倉彫金工房では、職人ひとりひとりがお客様に寄り添い、どんなことでもご相談いただけるような雰囲気でお迎えいたしますので、まずはぜひお気軽にご相談くださいませ。

ダイヤモンドプロポーズの詳細をチェック

婚約指輪 手作りコースの詳細をチェック

岡さんご夫婦のプロポーズストーリー、いかがでしたか?
「感情はかたちには見えないけれど、プロポーズを通して、自分への想いが行動と言葉という見えるかたちになって伝わってきて、とても嬉しく感じた」というさやかさんの言葉が印象的でした。

後編は、ふたりで一緒に手作りの婚約指輪と結婚指輪をつくる模様に密着!
プロポーズで贈ったダイヤモンドが、ふたりで作った指輪にセットされ、世界でひとつの婚約指輪が出来上がります!

ぜひこちらもチェックしてみてください。
>>ダイヤモンドプロポーズ密着プロジェクト後編 ~世界でひとつの婚約指輪・結婚指輪を手作り~

鎌倉彫金工房の詳細をチェック

空席確認・来店予約