ジュエリーショップへ行く時の服装:指輪全般のQ17

ジュエリーショップへ行く時の服装:指輪全般のQ17
ジュエリーショップにはどんな格好で行けばいい?

ケイウノ ブライダル
特に決まりはありませんが、普段よくお召しになっている服装やジュエリーを身に着けてご来店ください。おふたりの雰囲気から、おすすめのリングをご提案させていただきます。ケイウノ店舗は、「夢のある空間でジュエリー選びをお楽しみいただきたい」という想いから、アール・ヌーヴォー調の柔らかな曲線に囲まれた空間が広がります。ゆっくりとリング選びをお楽しみいただければと思います。
>>“幸せのジュエリーを作る妖精が棲むお店”がコンセプトのゆったりとした空間「ケイウノ ブライダル」
ポンテヴェキオ

大切なご結婚指輪を選ぶ時間も良い思い出になりますよう、お手伝いさせていただきますので、いつも通りのスタイルで、楽しい時間をお過ごしいただければ何よりです。
>>タイムレスな輝きを放つロマンティックでラグジュアリーなリングが叶う「ポンテヴェキオ」
雅 -miyabi-/横浜元町店 佐藤さん
服装で気をつけることは特にございませんが、ジュエリーを着ける目的に合う服装でご来店くださることをおすすめします。たとえばジュエリーの中でも結婚指輪は毎日のように身に着けていただくアイテムとなりますので、ご試着の際は普段着のほうがご自身に合うデザインかどうかがわかりやすいです。当店ではジュエリーのクリーニングやメンテナンスなども承っております。仕事や家事など忙しい中の少し空いたお時間でも、気軽にお立ち寄りいただけるショップの雰囲気を心がけております。普段着でもご遠慮せず、お気軽にお越しください。>>和モダンテイストのおしゃれショップで、京の風情が薫る感性豊かなリングに出会える「雅 -miyabi-」
エルサカエ
ジュエリーショップだからといって、かしこまったスタイルでご来店いただく必要はまったくございません。むしろ普段よくお召しになっていらっしゃる服装をおすすめいたします。弊社のスタッフが、普段のお客様のコーディネートに合うようなジュエリーをご提案させていただきます。>>北陸最大級のブランド数をラインナップ! 丁寧な接客でぴったりの指輪が見つかる「エルサカエ」
ith(イズ)
ithのアトリエは、ナチュラルなインテリアの居心地のよい空間です。普段通りのリラックス感のある服装でお越しいただけます。カジュアルテイストからお仕事のスーツスタイルまで、お好みの服装でお越しください。普段愛用している時計・ジュエリー・お洋服をお召しならば、トータルでのコーディネートもご確認いただけます。特に、指輪の重ね着けをご希望であれば、ご遠慮なく合わせたい指輪をお持ちください。>>店舗ごとにコンセプトが異なるおしゃれで居心地の良い空間で指輪選びが楽しめる「イズ」
A・D・A(エー・ディー・エー)/曽田さん
お気に入りの服装で、気軽にご来店いただければよいかと思います。特にあらたまった服装でお越しくださる必要もございません。ただ結婚指輪をほかのジュエリーとコーディネートしてお使いになりたいとお考えの場合は、合わせたい指輪やネックレスなどのジュエリーを身に着けてご来店いただけますとイメージもわきやすいかと思います。
基本は普段着でOK。普段のスタイルで気軽に訪れて♪
高級感のある造りが多いジュエリーショップ。なんとなく敷居が高いイメージがあるせいか、はじめて訪れる時はいったいどんな服装で行けばいいのか迷いますよね。とはいえ宝石店だからといって、とくにドレスアップする必要はありません。結婚指輪ならその先日常的に身に着けることになるので、いつもの服装のほうがその人と指輪との相性を判断しやすいのです。仕事帰りやお買い物ついでの、いつものふたりのスタイルでOKです。
ただ、ハイブランドの宝石店を訪れるのにヨレヨレのTシャツとサンダルなど、カジュアルすぎる服装はおすすめしません。男性ならTシャツでなく襟付きシャツを着るなど、普段着よりほんの少しあらたまったスタイルのほうが、お店の雰囲気にも馴染めるので指輪選びに集中できそうです。
※この記事は2017年5月時点の情報を元に作成されています。