BVLGARI

ブルガリを纏ったセレブリティがメットガラに登場

ブルガリを纏ったセレブリティがメットガラに登場(0)―BVLGARI(ブルガリ)

Image Credit Photographer Christian Högstedt

2023年5月1日- ニューヨーク メットガラにてブルガリ グローバル アンバサダーのアン・ハサウェイとプリヤンカー・チョープラー、そしてリアーナがブルガリを纏って登場した。

グローバル アンバサダー アン・ハサウェイがモネーテを纏う

ブルガリを纏ったセレブリティがメットガラに登場(1)―BVLGARI(ブルガリ)

ブルガリのグローバル アンバサダーで女優のアン・ハサウェイがニューヨークで開催されたメットガラにて、モネーテコレクションより、イエローゴールドに銀貨(ルカニア、ヴェーリア、紀元前約400-350年)1枚とパヴェダイヤモンドを配したハイジュエリーのネックレスを纏い登場した。
ブルガリの特徴であるグレコローマンの伝統を体現したモネーテ コレクションは、ブルガリの歴史に深く根ざした、全くユニークなものを作りたいというブルガリの願いから生まれた。イタリア語でコインを意味する「モネーテ」は、過去と現在を融合させるブルガリを見事に表現し、ブルガリの輝かしいルーツへのオマージュとして洗練されたニュアンスを与えた。
古代コインは、単なる宝物ではなく、私たちの歴史を知る手がかりとなる。文化の神々から、古代の帝国、王朝、栄光の証まで神話と遺産が混在する魅力的な物語を伝えている。コインの丸みを帯びた輪郭の中に、世界全体が写し出されている。シルバーやブロンズのレリーフにゴールドやダイヤモンドがセットされ、それぞれが希少で貴重な宝石となっている。丸みを帯びたシェイプ、直線的な輪郭、調和のとれたボリューム感など、ブルガリは魅力を増幅させるテクニックを駆使し、それぞれのジュエリーを特に印象的にしている。
1950年代から、ブルガリはハリウッドとその並外れた女性たちと密接な関係を保ってきた。アカデミー賞受賞の実力派女優であり、ブルガリのグローバル アンバサダーでもあるアン・ハサウェイは、この強固な関係を改めて証明した。彼女がメットガラで着用したアイテムは、スタイリストのエリン・ウォルシュによって、ブルガリ特有のイタリアンエレガンスを見事に表現している。

グローバル アンバサダー プリヤンカー・チョープラーがブルガリ ラグーナ ブルーダイヤモンドを纏う

ブルガリを纏ったセレブリティがメットガラに登場(2)―BVLGARI(ブルガリ)

ブルガリのグローバル アンバサダーで女優のプリヤンカー・チョープラーは、メットガラにて、ブルガリ ラグーナ ブルーダイヤモンドを使用した壮麗なブルガリ ハイジュエリーのネックレスを纏った。
ローマへのオマージュであるこの特別な作品は、永遠の都の魅力を現代的に表現し、ブルガリ発祥の地である古代ローマに現代的な光を当てている。ネックレスのシェイプは、連なるダイヤモンドでローマに敬意を表している。古代ギリシャ・ローマ時代の皇帝が身に着けていた月桂冠にインスパイアされたこのデザインは、動きと光のある現代的なパターンに再解釈されている。ダイヤモンドはプラチナでセッティングされており、ゴールドよりも密度が高いプラチナは、巧みな職人技により、非常に流動的に表現されている。
1970年にブルガリがリングとして発表した11.16カラットのファンシー ビビッド ブルーダイヤモンドは、ブルガリのブルーダイヤモンドとしては最大のものであり、今年5月のサザビーズによるジュネーブでの販売予定額は2500万ドルを超え、これまで販売されたブルガリの宝石の中で最も価値の高いものとなっている。1970年代は、美意識と創造の自由が炸裂した時代であり、サファイアやエメラルドとシトリン、アメシスト、トルマリンなどの半貴石との前例のない組み合わせなど、ブルガリならではの大胆な色使いが台頭した分岐点となった10年間だった。以来、この独特の色使いと意外な組み合わせは、エリザベス・テイラー、イングリッド・バーグマン、ソフィア・ローレンなどのアイコンに愛され、ブランドの特徴として定着している。

リアーナがハイジュエリーがブルガリ ハイジュエリーを纏う

ブルガリを纏ったセレブリティがメットガラに登場(3)―BVLGARI(ブルガリ)

歌手のリアーナはメットガラにて、プラチナにアコヤパールとダイヤモンドを合わせたハイジュエリーのネックレスを纏った。