3 件中  1~3 件  | 表示:

すべてを選択

選択を解除

選択した会場に まとめてお問い合わせ

  • 歴史ある神社で、心落ち着く静寂の中、家族の絆を感じる昔ながらの神前式を

    岐阜駅・北口から目の前の大通りである平和通りを徒歩10分強進むと見える「金神社」は、“こがねさん”の愛称で親しまれています。主祭神、渟熨斗姫命(ぬのしひめのみこと)が夫を悼んでこの地で生涯を終える間、町の発展に寄与したことから「財をもたらす神」として金運、財運に利益があるとされ、慈悲深い母の神としても信仰されています。神前挙式で金(こがね)色にきらめく幸せの鳥居をくぐり、歴史の薫る社に見守られながら夫婦の絆を誓いませんか。

    【挙式スタイル】 神前式

    • お気に入りに追加
    • 金神社の詳細を見る
  • 変わらない伝統を大切にする「伊奈波神社」の厳かな神前式で、永遠の絆を誓いませんか

    優雅な舞と巫女舞、古式の雅楽の調べに包まれながら伝統の趣を感じる婚礼の儀が行えます。親族のみの少人数の披露宴はもちろん、盛大にゲストを招いた披露宴まで様々な人数に対応。神社ならではの演出やキャンドルサービスなど特別な1日を彩る演出を提案してくれます。また、白無垢・色打掛だけでなくドレスやタキシードもあり、伝統を大切にしながら2人らしい披露宴が実現できます。四季折々の食材を使用した鮮やかな盛り付けの料理は、幅広い年齢の方に喜ばれる本格的な日本料理。歴史ある、雅やかで美しい日本の結婚式が叶います。

    【挙式スタイル】 神前式

    • お気に入りに追加
    • 伊奈波神社の詳細を見る
  • "街の喧騒とは無縁の、緑の杜の静寂 美しい和装で誓う、両家の縁を大切にした結婚式

    岐阜の清流長良川のほど近くにある、文化・学問の神様「菅原道真公」をご祭神としてお祀りする「長良天神神社」。長良川の美しい水が育んだ緑が生い茂り、まるで森の中にいるかのような空間。自然の恵みの祝福を受けて、夫婦のご縁を結びます。長良天神のご祭神「菅原道真公」と「梅」には深いご縁があると言われています。梅の季節には、晴れの門出にふさわしい「紅白梅」が境内に咲き誇ります。式の写真が入ったCDの特典も。歴史ある神社の静寂の中で行われる儀式は、喜びと幸せを一層輝かせ、鮮やかな想い出となることでしょう。

    【挙式スタイル】 神前式

    • お気に入りに追加
    • 長良天神神社の詳細を見る
  • 3 件中  1~3 件  | 表示:

すべてを選択

選択を解除

選択した会場に まとめてお問い合わせ