1 件中  1~1 件  | 表示:

すべてを選択

選択を解除

選択した会場に まとめてお問い合わせ

  • かの紫式部が愛した自然豊かな神社。悠久の歴史を刻む舞台で日本の美を感じる結婚式を

    京都西の奥座敷に鎮座する大原野神社は、夫婦の神様が祀られている縁結びの神社として有名。紫式部も氏神と崇め、神が住まう場所として平安の世より親しまれてきました。奈良春日大社の第一分社で「京春日」とも呼ばれ、狛犬の代わりに神の使いとされる神鹿がお出迎え。ぼんぼりのように花咲く千眼桜や、赤く萌ゆる紅葉など、四季折々の自然も彩りを添えてくれます。市内でも静かなエリアに位置するため、ゆったりとした時間が流れる中、格式高い神前式が実現。白無垢姿の花嫁を美しく引き立ててくれる朱色の本殿で夫婦の契りを交わして。

    • 挙式のみOK
    挙式スタイル 神前式 
    収容人数 30名/友人20名
    • お気に入りに追加
    • 大原野神社 ●和婚スタイルの詳細を見る
    • 紫式部が氏神と崇めた大原野神社。自らが撰んだ家集「紫式部集」にも詠まれている
    • 朱色に映える花嫁姿が胸に迫るほど美しい。見守るゲストも静かな感動に包まれる

    先輩カップルの費用実績 この会場の平均価格(概算)

    10万円75万円 / 20名 (2023年 6月 更新)

    単位:万円
    イチオシのブライダルフェア
  • 1 件中  1~1 件  | 表示:

すべてを選択

選択を解除

選択した会場に まとめてお問い合わせ