HISTORY閲覧履歴
結婚式場を探す
- エリアから探す
- ブライダルフェアから探す
- パッケージプランから探す
- 直前オトクプランから探す
- 国内リゾート婚を探す
- 海外挙式を探す
- 会費制などリーズナブルでカジュアルにパーティ婚(1.5次会/会費制)
- 大人の式場選びならプレミアムクラブ
東京都/外苑前駅
プロ目線&本音で編集部が会場をレポート
ホテルや専門式場など数多くあるウエディングステージの中で、トレンドを押さえた設備とプライベート感で高い支持を集めているゲストハウス。その先駆者的存在でもあるテイクアンドギヴ・ニーズ(以下T&G)のシンボル的な会場でもあるのが「青山迎賓館」です。「この会場を見れば、ハウスウエディングの魅力が体感できる!」という声を聞き、編集部が現場へGO! 場所は閑静な南青山エリア。年間2万組以上の挙式実施数日本一を誇るT&Gの集大成と言われる設え、おもてなしを編集O&ライターHが潜入リサーチします。
閑静な南青山の一角に聳える白亜の大邸宅。レッドカーペットが敷かれた階段を上がり、扉を開くとそこはまさに非日常の別世界! 目をハートにして「すごい!」を連呼したのはウエディング業界2年目の編集O。業界歴約20年のライターHですら「ラグジュアリーホテルと変わらない、いやそれ以上の高級感!」とロビーに立ち尽くしたのです。バーラウンジはゲスト同士で会話が弾むこと間違いなし。ゆったりとしたソファーが置かれたウェイティングルームは優雅な空間が漂い、贅沢感に満ちあふれています。スタンディングスタイルのバーラウンジは友人ゲスト、木目調のインテリアが大人の上質を感じさせるウェイティングルームは目上の方や親族など自然とゲストの棲み分けもできそうな空間的余裕もこのロビーの魅力。しかも、すぐにウェルカムドリンクがサーブされるのは高ポイント! 扉を開けた瞬間からおもてなしが叶うとは素敵すぎです。
「“今まで見たことない”こと尽くしのチャペルです……」と驚きを隠せない編集O。そんなOが絶賛するチャペルのおすすめポイントを紹介します。まずひとつが「バージンロード」。青山迎賓館のバージンロードは床から一段高くなっているのが特徴。ファッションショーのランウェイのようなスタイルになっているのです。ということは、ゲストの視線が花嫁の姿に集中!!「こだわって選んだドレス姿を全身を見てもらえるバージンロードって私初めて見ました」(O)。ふたつめのおすすめポイントが「天井」。なんと天井が開閉式! これには数々の会場を見てきたライターHもびっくり。「晴れの日は天井がフルオープンし、青空の下で挙式できるなんて聞いたことありません」(H)。もちろん天井が閉まっていても爽やかさは十分。というのもテラス側の窓にはガーデンの緑が窓いっぱいに広がり、まるでリゾートのよう。結婚式の出席経験豊富なゲストもきっと驚く魅力たっぷりのチャペルなのです。
通りに面した外観からは想像できないのが、ガーデンの充実ぶり。なんと南青山の一等地にありながら、プールまで付いた緑あふれるガーデンがあるんです。水が揺らめき青い輝きを放つプールは、都会的なお洒落感を演出する最高に贅沢なアイテム。それをあえて設けるなんて、やはりここ「青山迎賓館」はただものではありません! 撮影スポットとしては申し分のないロケーションですし、挙式後、ガーデンでフラワーシャワーを行ったり、プールを囲んでカクテルパーティを行うことも可能。ゲストからの祝福も絵になる絶好のスポットなのです。何より、緑に囲まれることによるリラックス効果は絶大。披露宴会場からもガラス越しにガーデンを臨むことで開放感を味わえるのはもちろんのこと、和やかな雰囲気を作りだすことも。緑、水、空が一体となるガーデンがそのまま演出として使えるなんて、やっぱり贅沢!
「青山迎賓館」に足を運んでみて、あらためてお洒落さとゲストへのおもてなしのどちらも兼ね備えたパーフェクトな邸宅であることを実感。青山・表参道という人気エリアにありながら自然豊かなガーデンを持つスケール感も想像以上でした。豪華さを感じさせつつ、ロビーやチャペル、ガーデンなど設えの一つひとつにこだわりと工夫が。ゲストハウス=若い年代のウエディングといった先入観をよい意味で裏切ってくれる上質感がそこにはありました。大人を満足させる幸福感に満ちた空間。見学をしていてもそう感じるのですから、結婚式本番ともなれば感動必至は間違いありません。「一見の価値あり」というのが編集O、ライターHの一致した意見。ホテルや式場をメインに会場探しをしている人にもぜひ、足を運んで頂きたい一軒です。
編集部おすすめ情報
最旬ウエディングトレンドが満載