HISTORY閲覧履歴
結婚式場を探す
- エリアから探す
- ブライダルフェアから探す
- パッケージプランから探す
- 直前オトクプランから探す
- 国内リゾート婚を探す
- 海外挙式を探す
- 会費制などリーズナブルでカジュアルにパーティ婚(1.5次会/会費制)
- 大人の式場選びならプレミアムクラブ
- 前撮り・フォトウエディング
千葉県/舞浜駅
都心から15分の非日常空間
海の輝きと自然の美しさ
いつまでも心に残る大切な瞬間を
まばゆい空と海、そして広大なガーデン。東京から電車でわずか15分の地に広がり都心からもっとも近いリゾートと称される舞浜エリア。その中でも圧倒的な存在感を放つのが「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」だ。海と空、緑が織りなす大パノラマと世界に誇るシェラトンブランドのホスピタリティが、ふたりの特別な一日を彩る。カップルの数だけの忘れられない物語を生む“一生一瞬”の想いを大切に紡ぐ、ウエディングの全貌に迫る。
訪れる人を迎えるのは青空の下で四季折々に輝く、眩しいほどのガーデン。到着した瞬間から胸いっぱいに広がる高揚感は、特別な一日の始まりを感じさせ、一気に非日常へと誘ってくれる。
純白の花嫁姿を、また、なにげない一瞬一瞬までを幸福で包み込む光と緑に溢れた世界は、都心から約15分の距離にあるとは思えないほど。五感を満たすこの幸福感は、ゲストをもてなしたいというふたりの思いを何より伝えてくれるはず。
海と空、光が織りなす圧巻のロケーション
この瞬間の自然に誓う「クリスタルチャペル」
Crystal Chapel
目の前に広がるのは壮大な海と空。ガラス張りの「クリスタルチャペル」は海がひときわ近く、晴れた日は富士山も望むことができるなど、舞浜エリア内でも屈指の眺望が広がる。 祭壇奥と頭上に広がる青の絶景、幻想的な世界を歩む純白のドレスを纏った花嫁。そして、海にのびるバージンロードに映り込むふたりのシルエット…すべての時間が海と空、そして光に彩られ、一瞬一瞬が心に刻まれるシーンになる。
木のぬくもりと差し込む陽光が美しく出会う
緑に包まれた「ガラスのチャペル」
Glass Chapel
1万平米もの広大なガーデンに佇む「ガラスのチャペル」
木目の温もりとガラスの美しさが織りなす空間は、天井高が13.5mと開放感もたっぷり。陽光と緑に包まれ聖歌が響き渡る中、歩みに合わせて光がともるバージンロードを進む花嫁の姿。幸せに満ち溢れるその時間は、ゲストの視線を惹きつけてやまないだろう。また、チャペルへと続くバージンロードには、緑に包まれた50mものレッドカーペットが。挙式前に家族と静かに歩みを進められる時間は、宝物となるはず。
愛犬と一緒に結婚式を楽しみたいと考えているふたりはペットもセレモニーに参加可能な「ガラスのチャペル」に注目を。当日は愛犬専属のドッグエスコートがケアをしてくれるのが心強い。前日や当日に、共に宿泊が可能なのも魅力だ。また、挙式を結んだふたりには、“色褪せない愛”を象徴するガラス製の結婚証明書が後日ホテルから届く。当日のふたりの署名が刻印されており、目にするたびに誓いの感動が蘇るだろう。
パーティの舞台となる、11空間のバンケットルーム。大勢を招く華やかな祝宴から、家族だけの落ち着きのある食事会まで、ふたりの望みに応えてくれる多種多彩な美空間が揃うのはホテルの醍醐味のひとつ。どの空間もプライベート感があり、挙式の感動から華やかなパーティタイムへ、ゲストを美しくアテンドする。4つのテイスト「ラグジュアリー」「オーシャン」「ガーデン」「ホーム」を参考に理想のパーティを叶えて。
すべてを輝かせる伝統的なクラシカル空間
世代・年代を超えて喜ばれるパーティに
Luxury Style
煌めくシャンデリアに迎えられる、ラグジュアリーなムードに心躍るボールルーム。時代や世代を超えて愛されるホテルの王道空間でのおもてなしは、印象深いものに。開放感あふれるリゾートセレモニーからホテル伝統のラグジュアリー空間へ。
メリハリのきいた場面転換ができるのもここならでは。
煌めく空と海、移ろう光
青の彩りが極上のリゾート時間を紡ぐ美空間
Ocean Style
扉を開くと目に飛び込んでくる空の輝きと、水平線がどこまでも続く紺碧の海。開放感に寛ぎながら、かけがえない時間を過ごせるオーシャンスタイルの会場は、リゾート感を存分に味わえる場所だ。南仏風、ハワイアン風、最上階からのパノラマ…テーマや景色が異なるバリエーション豊かな空間から、希望に合わせて選択を。
心を潤す空や緑が運ぶ、安らぎと寛ぎ
和やかなパーティの時間に
Garden Style
花言葉をコンセプトにした空間や、青空とパークビューのパノラマに目を奪われる空間など、自然をポイントにした心地よいバンケット。美景に空や緑、柔らかな光を感じながら過ごす時間は、まるでふたりの別荘に招いたような寛ぎのひと時に。
時間の流れが穏やかに感じられる、贅沢ながらリラックスした至福のパーティが叶う。
ホテルの上質感を大切な人たちと独占する
スモールパーティの舞台
Home Style
一流のホスピタリティでゲストをもてなしながら、我が家のように寛いで過ごすスモールパーティの理想的な舞台。どの会場も眺望がよく。緊張から解放されたプライベート空間で、美食を楽しみ、会話に興じる至福のひとときに。ふたりから親しい人たちへの感謝、これから親族となる両家の親睦を深めるのにも最適。
ありがとうの気持ちを言葉以上に伝えたい。そんなふたりの想いを込め、厳選した素材で作られる華やかな料理。ゲストからも世代を問わず感謝の声が届くという、まさに口福の味わいだ。四季折々の地元の旬素材を主役にした季節限定メニュー、和の心を取り入れた祝膳、ふたりのオリジナルメニュー。磨かれた技術と選び抜いた素材の競演が生み出す一皿一皿は、ゲストの目も舌も満足させる最高のおもてなしに。
Spring
3〜5月の期間限定でお届けする春限定コース
Summer
6〜8月の期間限定でお届けする夏限定コース
Autumn
9〜11月の期間限定でお届けする秋限定コース
Winter
1月〜2月の期間限定でお届けする冬限定コース
Christmas
11月上旬〜12月25日の期間限定でお届けする、クリスマス限定コース
Grande
豪華食材をたっぷり使用した厳選コース
会場に広がる“美味しい!”の声
ゲスト満足度の高い美食の数々
Guest Voice
「いま作られたばかりとわかる温かい料理だった」「素材本来の味で感動した」「味・盛り付け・サービスどれもが素晴らしく、さすが一流ホテル」と、ゲストのリアルな声が届けられる程、高い満足度を誇る料理。新郎新婦からは「希望メニューへの変更なども柔軟で、ゲストに好評」等、サービスへの満足度の高さもうかがえる。
ウエディングから始まるのは新しい物語。チャペルを望むレストランでの食事、子どもとの宿泊、ふらりと気ままに。思い思いの形で足を運び、新しい思い出を重ねていくふたりや家族がとりわけ多いのも、こちらのホテルの特徴。世界70カ国以上450以上に展開するシェラトングループだからこそ、旅先で新しい物語を紡ぐことも。ふたりの人生に帰る場所ができること。それこそがこちらを選ぶ理由ともいえるだろう。
どこまでも広がる海と空、そして1万平米ものガーデン。舞浜エリア内でも屈指のリゾートビューで1988年の開業以来、舞浜リゾートの象徴的存在のホテル。春夏秋冬に移ろう豊かな自然と、世界基準のホスピタリティから生まれるサービスが、いつ訪れても極上のリゾートステイを叶えてくれる。
親子二代にわたり結婚式をあげる家族がいるほど、ウエディングステージとしても世代・時代を超えて愛され続けている。
会場基本データ
挙式スタイル | 教会式(独立型)313,500円 / 人前式(独立型)275,000円 / ガラスのチャペル挙式のみ、おふたりのワンちゃんも参加が可能。(条件有、詳細はお問い合わせください) 費用シミュレーションを見る>> |
---|---|
料理料金 | フレンチ13,200円~ ※多種類の限定メニューを用意 パッケージプランを見る>> |
飲物料金 | 3,300円~ |
収容人数 | 着席6名~720名 |
持込料金 | 衣裳 / 美容師 / プロカメラマン / 司会者 / 引出物は不可。その他は別途相談可能 |
設備 | 写真室 / 美容室 / クローク / メイク室 / 着付室 / 照明 / 宿泊施設 / ピアノ / 控室 / 音響 / TVモニター他 フォトギャラリーを見る>> |
宿泊施設 | 有(1室あたり34,000円~) ※【成約特典】新郎新婦の当日宿泊プレゼント! |
二次会 | 全パーティールーム(宴会場or館内レストラン)での二次会も可能(※当ホテルで結婚式を挙げられた方 1名6,500円~ ) |
送迎 | 舞浜駅・ベイサイド ステーションより無料シャトルバスあり |
支払方法 | 現金支払い、カード支払いも可能 | その他 |
アクセスデータ
交通 | 1)JR京葉線舞浜駅下車 ディズニーリゾートラインのモノレールで2駅目の「ベイサイド・ステーション」下車1分、 2)JR京葉線舞浜駅より「シェラトンホテル行き」バス乗車 乗車時間10分 シェラトンホテル下車、 3)首都高速道路 湾岸線葛西ランプ or 浦安ランプより車で10分 |
---|---|
所在地 | 千葉県浦安市舞浜1-9 地図を見る>> |
お問い合わせ | 営業時間/平日12:00~19:00、土日祝9:00~19:00(祝日を除く火曜日、年末年始休) |
その他 | ※駐車場/617台(下見相談時は無料、婚礼時は5時間まで無料) ※予約/挙式日の1年半前から |
編集部おすすめ情報
最旬ウエディングトレンドが満載