HISTORY閲覧履歴
結婚式場を探す
- エリアから探す
- ブライダルフェアから探す
- パッケージプランから探す
- 直前オトクプランから探す
- 国内リゾート婚を探す
- 海外挙式を探す
- 会費制などリーズナブルでカジュアルにパーティ婚(1.5次会/会費制)
- 大人の式場選びならプレミアムクラブ
- 前撮り・フォトウエディング
きっかけは、ホームページで石の教会を見つけて、幻想的な雰囲気に惹かれ「ここで式が挙げられたら素敵だろうな」と強く感じたことです。実際に見学に行った際にも、イメージ通りの雰囲気であったことと、堂内の明るさ、そして緑と水の音から感じる安堵感が何とも言えず心に浸み渡り、何だか石の教会で挙式することが運命のようにすら感じてしまいました!それが決め手でした。
父とバージンロードを歩いている時や、ライスシャワーの時に皆さんが祝福して迎えてくださったその笑顔が、石の教会の明るい雰囲気とあいまって印象的に目に焼き付いていて、その時のキラキラした印象が今でも忘れられません。
皆さんからは「石造りの教会が珍しく印象に残った」「内部の明るさや神聖な雰囲気が素敵だった」と言っていただけました。 また「紅葉も教会にとても合っていて綺麗だった」との感想も頂きました。
当日は想像を上回る美しい紅葉の中で披露宴が出来ました。花結の儀では、花結橋を渡り新郎新婦で会場に入りますが、美しい紅葉の中、2人で橋の向こう側で待っているゲストの皆様に歩み寄っていくときには、景色の美しさも相まって胸にこみ上げる想いがありました。会場の中からも庭の紅葉がとてもきれいに見えていましたし、会場装花にも紅葉の枝が使われていて赤が本当に美しく、この時期に阿結抄で披露宴が出来て一生の記念になったと、心から思っています。
皆さんからはまず「会場の内装がお洒落」「和の雰囲気と演出が格好良い」という素直な感想を頂き私たちも嬉しく感じました。またお料理にも量と質が丁度よく、絶品だと皆さま舌を巻かれていましたし、永久の儀の抹茶のロールケーキの上品な味も印象に残ったようです。また、紅葉の美しさには皆さまも驚嘆されていました。叔母さんに私の着物の帯上げの赤色と紅葉の赤色引き立って綺麗だったね、と言っていたけたことがとても嬉しかったです。
皆さんと一緒に「星のや 軽井沢」に宿泊しました。
前日の晩は2人で水入らずで過ごしたくて、晩御飯は部屋で贅沢にルームサービスで頂きましたが、これがとても美味しかったです。ご飯の後はメディテーションバスにゆっくり浸かって、私は更にリラクゼーションのためにエステを受けました。挙式の前は準備で立て込んでいて心身ともに緊張をしていたので、エステで疲れをほぐすというのは良かったです!贅沢な時間でしたが、気持ちよすぎて寝てしまいました(笑)
披露宴後は2次会を「村民食堂」の2Fで行ったので、皆さんとフランクにお話が出来ましたし、次の日も朝からメディテーションバスに浸かり、挙式の疲れを取りました。朝食も「嘉助」で皆さんで美味しい和食を頂けましたし、ゲストの皆さんとゆっくり一緒の時間を過ごせたのがとても良かったです。チェックアウトまではゲストのお部屋を回ってご挨拶をしたり、紅葉の綺麗なお庭を散歩して過ごしました。チェックアウト後にも、「ハルニレテラス」で買い物をしたり、新郎の兄弟と珈琲を飲みながらゆっくり過ごしました。
もともと皆さんが星のやの宿泊をとても楽しみにされていたこともあり、紅葉の美しい時期の軽井沢滞在を非常に喜んでいただけました。全体的に挙式から披露宴、宿泊まで全てが日常から離れて贅沢な時間だったし、星のやの庭の景観と紅葉がとてもきれいだったと喜んでいただけたので、これまでお世話になったゲストの皆さんに恩返しが出来たのではないかと、新郎新婦ともに嬉しく感じています!
私たちのテーマは「ゲスト(親族)へのこれまでの感謝の気持ちを御礼として伝える」ということだったので、非日常の贅沢を1泊2日の中で恩返しが出来ればと思っていました。そこで、紅葉の時期が一番良いのではないかと思いこの時期を決めたのですが、もともと考えていた以上に紅葉も綺麗で雰囲気・食事も申し分なくて、一生の記念になったと思っていますし、1泊2日という時間の中で、親族間の絆も深まったのではないかと思っています。皆さんとても喜んでくださったのが、何よりもうれしく感じています。