愛犬とずっと一緒に過ごすみんな...(口コミ・体験談)
AILE d’ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)

愛犬とずっと一緒に過ごすみんなが繋がれる結婚式
R.T&A.S

結婚式会場:エルダンジュ名古屋

挙式日:2022年4月3日(日) 挙式スタイル: 人前式 
招待人数: 60名

この先輩カップルをお気に入りに追加

  • 「ゲストと繋がれる人前式」

    今日はご結婚1年記念日
    おふたりが一緒に暮らし始める時に
    一目惚れをしたワンちゃんましゅ君も
    今日はずっと一緒
    3人で主役の1日が始まります

    ジャケットセレモニーはご新郎様のご希望
    お母様にたくさんお世話になったけれど
    普段は感謝の気持ちをなかなか伝えられない
    だから今日は想いをカタチにして伝えます

    『ゲストと繋がれる人前式にしたい』と
    全員の似顔絵が描かれた結婚証明書には
    受付でお一人お一人に捺印をしてもらいました
    『みんなに支えてもらって私たちがいる事を
    いつ見ても思い出せるように』
    おふたりの想いも詰まっています

    もっと見る

  • 「ゲストに笑ってもらいたい」

    挙式後のガーデンでは
    お子様が引いた番号くじのゴムを
    ご新郎様がカットして2組様がゴムパッチン!
    ドキドキハラハラの演出にゲスト同士の距離も縮まり
    楽しい笑い声が溢れます

    とてもスタイリッシュでスマートなおふたり
    こんな面白いことをしちゃうの!?という
    意外性のある演出はこの後のご披露でも

    ご新郎様へのファーストバイトは二人羽織
    ゲストに笑ってもらいたいという
    おもてなし精神がつまった渾身の演出に
    会場は大盛り上がり

    もっと見る

  • 「特別な気持ちは特別な演出で」

    ご新婦様のお祖父様とお祖母様を
    ウエディングケーキの前にお呼びし
    ご結婚〇周年おめでとう!!
    本当に仲が良くラブラブなご夫婦
    こんなおふたりになりたいと
    お手本バイトもかねてサプライズを贈ります

    中座はそれぞれのお兄様へサプライズ
    ご家族への感謝を伝える時間も大切に

    お口直しのシャーベットに使われているのは
    ご新郎様のお祖父様お祖母様の農家のみかん
    結婚式だからこそあえて言葉ではなくカタチにして
    感謝の気持ちをサプライズで届けます

    もっと見る

  • 「最初と最後に伝える感謝の想い」

    〝親子の時間〟
    ゲストがご入場する前の静かなチャペルで
    誰よりも先に晴れ姿をみてもらい
    親御様へ感謝の気持ちを伝えたい
    言葉も交わせるようにしっかりと時間をとりました
    誰にも遠慮することなく親と子になれる大切な時間

    〝最後は大切なご家族へ〟
    1日を通して感謝の気持ちを
    色々なカタチにして表現してきたおふたり
    披露宴の最後は順番にお手紙を朗読し
    言葉でも想いをしっかりと伝えます

    もっと見る

  • 「ゲストと一緒に楽しみたい」

    再入場はビールサーバーを担いでご登場
    お一人お一人へ明るく楽しいおもてなし

    〝アイディア満載のオリジナルゲーム〟
    ゲストがおふたりの似顔絵を描き
    1位のテーブルに景品をプレゼント
    おふたりが引く審査基準のくじの内容は
    『一番似ていないチーム』
    『一番面白いチーム』など工夫がいっぱい
    お子様は無邪気に楽しみ大人は童心にかえる
    とっても愉快な時間が流れます

    もっと見る

  • 「ましゅ君と3人で過ごしたかけがえのない1日」

    おふたりが特にこだわったのは
    『みんなが繋がれること』
    思わず笑ってしまうような面白い演出が大成功
    ゲスト同士の距離も近づけ
    笑い声が溢れる一体感のあるご結婚式

    そしておふたりの間にいつもいたのはましゅ君
    ゲスト席でもケージの中でもなく
    新郎新婦側でずっとおふたりと一緒に過ごしました
    今日3人で見た同じ景色が
    これからずっと色褪せることなく3人の絆となるような
    おふたりのアイディア溢れる楽しい1日となりました

    もっと見る

先輩カップルフォトギャラリー

マイナビウエディング限定特典

  • 詳細を見るブライダルフェア一覧
  • 見学・相談予約
  • ?見学・相談予約について
  • 電話する050-5449-6461
  • 資料請求 空き確認・お問い合わせ

口コミ・体験談をすべて見る

口コミを投稿する

この会場を見た人はこのエリアも見ています