HISTORY閲覧履歴
結婚式場を探す
- エリアから探す
- ブライダルフェアから探す
- パッケージプランから探す
- 直前オトクプランから探す
- 国内リゾート婚を探す
- 海外挙式を探す
- 会費制などリーズナブルでカジュアルにパーティ婚(1.5次会/会費制)
- 大人の式場選びならプレミアムクラブ
- 前撮り・フォトウエディング
遠方からのゲストのために、アクセスのよい会場を探していました。本格的な大聖堂で、正統派な教会式と決めていたので、初めて会場を訪れたとき、まるで異国の古都を再現したような世界観に圧倒されました! 廊下やロビーなど、細部までつくり込まれた豪奢な空間に感動し、ここでゲストにも非日常的な一日を味わってもらいたいと即決しました。
パイプオルガンとトランペットの音色、聖歌隊の歌声が響く中、荘厳な教会式を挙げたふたり。ステンドグラスが輝く祭壇で、キャンドルを使うオリジナルの儀式をおこないました。挙式後は雰囲気を一転させ、盛大なアフターセレモニー! 大階段でのフラワーシャワーに100個のお菓子撒き、そしてパラシュートベアと子どもたちも大喜びでした。
披露宴のテーマは、日付けにちなんで「ひな祭り」。ウエディングケーキのトップにはお内裏様とお雛様の衣裳を着た新郎新婦の人形に、愛犬の「もも」ちゃん、そして桃の花びらをあしらった。ガーデンでのデザートビュッフェにも、ひしもち型のスイーツを特注!会場の装花も薄いピンクをベースにし、随所に季節感を演出。
ともに楽器をたしなみ、所属する吹奏楽団で出会ったふたり。ガーデンから再登場した後は、いよいよ披露宴のクライマックスである楽団の仲間たちとの大合奏! 新婦はホルン、新郎はトランペットの奏者として、吹奏楽を披露しました。広い敷地を持つ貸切り会場だからこそできる、大音量・大人数での演奏に、会場中が拍手喝采!
音楽好きな私たちは、披露宴のバックミュージックにもこだわりがありました。使いたい曲の音源がなかった時、プランナーの方が偶然持っていた私物を貸してくださり、親身に対応してくださいました。また、私たちは同じ会場で二次会も行いました。友人のサプライズビデオの手配など、細部までサポートしてくれたので助かりました。
前撮りでは近所の茶室を借りて和装で撮影し、それを手作りムービーに反映させるなど、準備期間から当日まで目一杯楽しみました。吹奏楽の演奏が成功したのも、会場がリハーサルや打合せに何度も対応してくれたおかげ。頼れるプランナーの方に出会えて本当によかったです! 会場選びではぜひスタッフの対応を重視してください。