HISTORY閲覧履歴
結婚式場を探す
- エリアから探す
- ブライダルフェアから探す
- パッケージプランから探す
- 直前オトクプランから探す
- 国内リゾート婚を探す
- 海外挙式を探す
- 会費制などリーズナブルでカジュアルにパーティ婚(1.5次会/会費制)
- 大人の式場選びならプレミアムクラブ
- 前撮り・フォトウエディング
ホテル雅叙園東京を選んだ決め手は、自然豊かなうえ、神前式の儀式や挙式会場が魅力的だったことと、披露宴会場の種類が豊富だったことです。また、最初の見学の時にしっかりと説明していただき、模擬挙式なども見せてくれたのでイメージしやすかったのも良かったです。
日本らしい伝統的な結婚式を希望していたので、和風の挙式会場を選びました。友人で神前式をした子が少なかったので新鮮だったという理由もあります。豪華絢爛な挙式会場のため、写真映えするところも魅力です。また、巫女の舞や雅楽の生演奏もあり、荘厳な気持ちになれました。〈紅差しの儀〉は、母とのいい思い出になりました。
衣装、食事、演出がこだわりポイントです。衣装は、挙式と披露宴の前半は白無垢、後半はウェディングドレスにしました。また、親や家族、友人、職場などお世話になっている方へ感謝を伝える場になるように全員にメッセージを書き、食事やお酒を楽しんでもらえるように演出面でも工夫しました。
衣装は2着、ホテル雅叙園東京の衣装室で白無垢とドレスをレンタルしました。白無垢は薄くお花が入っていて、シルバーのキラキラしたデザインが華やかだったことが選んだポイントです。ヘアはきっちりとしたシニヨンできれいめにまとめて、つまみ細工の髪飾りをつけました。ドレスはAラインで花嫁さんらしく、自分に似合うなと思ったデザインのものです。ハーフアップにしてかわいらしさを意識したヘアにはティアラを乗せ、スワロフスキーのついたネックレスとイヤリングをコーディネートしました。
私たちふたりは食べることが好きなので、お料理にこだわることでおもてなしの気持ちも伝わるようにしたことがポイントです。参列していただいたゲストに楽しんでもらいたいという気持ちを料理にこめて表現しました。自分たちが事前に試食し、フカヒレがおいしかったのでゲストにもフカヒレを食べてほしいと思い、和洋中折衷のメニューを選びました。ゲストから喜びの声をいただいたことが嬉しかったです。引出物に選んだお饅頭も大人気でした。
「楽しかった」「きれいだった」という感想が嬉しかったです。友人からは「和風が珍しかった」という声も多く、餅つきの演出も「食べられるのが良い」と好評でした。親族や職場の方々は、ホテル雅叙園東京を式場として選んだことを喜んでくれました。私たち自身もホテルに宿泊できたことは嬉しかったです。スタッフさんはみなさんホスピタリティが高く、質問にも迅速に回答してくれて安心できました。最後に、プランナーさんと写真を撮れたこともいい思い出になっています。