HISTORY閲覧履歴
結婚式場を探す
- エリアから探す
- ブライダルフェアから探す
- パッケージプランから探す
- 直前オトクプランから探す
- 国内リゾート婚を探す
- 海外挙式を探す
- 会費制などリーズナブルでカジュアルにパーティ婚(1.5次会/会費制)
- 大人の式場選びならプレミアムクラブ
- 前撮り・フォトウエディング
年配の親族がいたため、落ち着いた雰囲気の会場を希望していました。会場内の移動が少なく、設備がしっかりしているという点で、ホテルに的を絞って探していたんです。
その中で『ホテル イースト21東京』さんにした大きな決め手は、ホテル最上階にあるパーティ会場「パノラマ」からの特別な眺望でした。遠方ゲストが多かったこともあり、東京スカイツリー(R)を間近に望める東京ならでは、『ホテル イースト21東京』さんならではの眺望がおもてなしのひとつになるかなと。
披露宴開始が夕方だったこともあり、少しずつ移り変わっていく夕暮れ時の空をバックに幻想的な雰囲気を楽しんでもらうことができました。
そうなんです。両親への感謝を伝える手紙のシーンでも、日没後のしっとりとした景色がよい雰囲気作りにひと役買ってくれたと思います。
パーティの内容については僕たちに具体的なアイデアがまったくなく、一から十までプランナーさんをはじめスタッフのみなさんに提案してもらいました。
披露宴でとても盛り上がったのはバルーンスパーク。各テーブルの大きな風船をスパークすると、中からたくさんの風船が飛び出すという演出です。パーティ会場「パノラマ」がホテル最上階で、空を近くに感じられる空間だったので景観的にもぴったりで。風船をスパークするドキドキ感や風船が舞う楽しい雰囲気は、友人だけでなく親族にも好評でした!
パーティ会場の雰囲気や演出のほかに、たくさんの方にほめていただいたのがお料理。和洋折衷コースを選んだのですが、特にお肉料理が好評で。彼女がお色直しで席を外している間に、友人たちが僕のところにやってきて、口々に「このお肉は絶対に食べておくべき。おいしいぞ」と(笑)。とても柔らかく、彼女のおばあちゃんにもしっかり味わってもらえたようです。料理はおもてなしで大切な要素のひとつだと思っていたので、ゲストに喜んでもらえて何よりでした。さすが『ホテルオークラ』さんの流れをくむホテルのお料理だと思います。
『ホテル イースト21東京』さんのオリジナルプランで、このユニークなプランがあったことも実はここでの結婚式を決めた大きな理由のひとつ。僕が海洋関係の仕事をしていることもあり、ふたりらしい写真を撮るのにぴったりだなと思ったんです。水族館を貸切にできるなんておそらく一生ないことなので、よい思い出になりました。
撮影のときには水族館のスタッフさんも付き添ってくれたのですが、セッティングの合間は海の生物のトリビアを教えてもらって……本当に楽しい時間でしたね。
ペンギンたちは本来寝ている時間帯だったのですが、電気を点けて起きてもらって。生き物たちにも協力してもらい(笑)、素敵な写真を取ることができました。写真を見て「水族館を貸切にしてウエディングの写真を撮れるなんて!」と驚いていた友人も多かったです。本当に夢のような時間でした。
はい。僕たちは最初から「神前式で」と決めていたので、実は結婚式当日まで空中庭園のチャペルは見ていなかったんです。プランナーさんに勧めていただいて、撮影のときに案内してもらいました。広々とした庭園で、東京都内にいることを忘れさせてくれる空間!
ここならではの特別な景色の中でたくさん写真を残すことができました。
カメラマンさんが笑わせてくれる方だったので、写真が苦手な僕でも楽しめたのがありがたかったです。カメラマンさんもそうですが、とにかく『ホテル イースト21東京』のスタッフのみなさんに支えていただき完成した結婚式だったと思います。
僕が多忙だったこともあり、彼女に任せきりだったのですが、スタッフのみなさんの協力がとても心強かったそうです。素敵な会場はたくさんあると思いますが、人というのはその場所だけのもの。僕らは本当によい方々に恵まれたなぁと、感謝しています。