挙式
|
【必須】挙式
|
220,000円
|
ミュージック挙式(専属牧師・聖歌隊2名・オルガン奏者1名・ヴァイオリン奏者1名・案内アテンド1名・式次第・挙式前カウンセリング・教会オリジナル結婚証明書・リングピロー《レンタル》)
|
料理
|
【必須】料理
|
528,000円
|
季節のよそおいフルコース(京野菜や旬な食材を活かした本格派フレンチのフルコースです。ご両家様のご希望に合わせてメニューアレンジも可能。食物アレルギーや食材の指定がある方へのメニュー変更も可)
|
飲物
|
【必須】飲物
|
154,000円
|
フリードリンク(スパークリングワイン・赤白ワイン・ビール・ウィスキー・日本酒・焼酎2種・カクテル5種・ソフトドリンク6種)
|
【必須】乾杯用ドリンク
|
-
|
飲物に含む
|
ウェルカムドリンク
|
-
|
|
ケーキ
|
【必須】ケーキ
|
44,000円
|
入刀用フレシュケーキ(オーダーメイド)※お取り分けをご希望の場合、お1人様540円にてご用意いたします。
|
衣装
|
【必須】新郎衣装
|
55,000円
|
タキシード(TGAYA BRIDALにてお選びいただきます。自社専属スタイリストがご希望のデザインやご料金に合わせてご提案させていただきます。)
|
【必須】新婦衣装
|
198,000円
|
ウエディングドレス(TGAYA BRIDALにてお選びいただきます。自社専属スタイリストがご希望のデザインやご料金に合わせてご提案させていただきます。)
|
美容着付
|
【必須】美容着付
|
55,000円
|
新郎新婦ヘメイクお支度、フルアテンド、新郎新婦控え室利用料
|
リハーサルメイク
|
-
|
|
介添料
|
【必須】介添料
|
-
|
席料会場費に含む
|
控室料
|
【必須】新郎新婦控室料
|
-
|
美容着付に含む
|
親族控室料
|
-
|
|
席料/会場費
|
【必須】席料/会場費
|
55,000円
|
パーティ会場貸切使用料、フルアテンド
|
音響照明
|
【必須】音響照明
|
44,000円
|
音響照明設備一式、BGM200曲用意、PAによるご希望曲のアレンジ(お任せ&リクエスト可能)、照明機材一式(ムービングライト含む)、マイク&マイクスタンド2本
|
|
33,000円
|
プロジェクター使用料、スクリーン設備使用料
|
装花
|
【必須】装花
|
132,000円
|
|
【必須】ブーケ・ブートニア
|
36,300円
|
生花ブーケ・ブートニア
|
ペーパーアイテム
|
|
93,500円
|
|
席次表
|
-
|
|
席札
|
-
|
|
メニュー表
|
-
|
|
司会者
|
【必須】司会者
|
66,000円
|
|
引出物
|
【必須】引出物
|
92,400円
|
|
【必須】引菓子
|
30,800円
|
|
【必須】引出物用紙袋
|
9,240円
|
|
プチギフト
|
-
|
|
サービス料
|
【必須】サービス料
|
78,100円
|
会場費+料理+飲物+ケーキ代金の10%
|
プロデュース料
|
プロデュース料
|
-
|
|
お色直し
|
|
198,000円
|
カクテルドレス(TGAYA BRIDALにてお選びいただきます。自社専属スタイリストがご希望のデザインやご料金に合わせてご提案させていただきます。)
|
|
33,000円
|
スタイルチェンジ(衣装&ヘアメイク)、フルアテンド、新郎新婦控え室利用料、お引き上げ料(2次会ヘアメイクチェンジ)込み
|
写真
|
【必須】スナップ写真撮影
|
44,000円
|
スナップ撮影約100カット(メイキング~セレモニー、その後ゲストとの写真撮影まで、データ付き)、CD-Rデータお渡し、撮影料
|
スタジオ写真撮影
|
-
|
|
|
24,200円
|
集合写真(3冊)六ツ切1ポーズ台紙付き、撮影料
|
ビデオ
|
ビデオ撮影
|
-
|
|
プロフィールビデオ制作
|
-
|
|
エンディングビデオ制作
|
-
|
|
デザートビュッフェ
|
デザートビュッフェ
|
-
|
|
送迎
|
送迎
|
-
|
|
その他
|
【必須】披露宴スナップ撮影
|
88,000円
|
スナップ撮影約200カット(パーティ~ゲスト送賓まで)、CD-Rデータお渡し、撮影料
|
【必須】テーブルコーディネイト
|
30,800円
|
テーブルカラーコーディネイト
|
|
51,700円
|
二人写真(3冊)六ツ切1ポーズ台紙付き、撮影料、ヘアメイクリハーサル、ウエディングドレス&タキシード(当日衣装)、挙式リハーサル
|
|
22,000円
|
|
【必須】チャペルコーディネート
|
33,000円
|
キャンドルセレブレイト(50個のユニティーキャンドル)、フラワーセレブレイト(祭壇2ヶ所のフラワーアレンジメント)
|