私たちらしいアットホームな結婚式♪

この先輩カップルをお気に入りに追加

Hさん♡Sさん
Hさん♡Sさん

結婚式会場:代官山鳳鳴館

挙式日 2019年5月3日(金)
挙式スタイル 人前式 
招待人数 30名
ハッシュタグ

代官山鳳鳴館を選んだ理由は?

式場全体の「大正浪漫」がとても好みな雰囲気でした。華やか過ぎず、落ち着きのある空間が、他の結婚式場とは被らず、ゲストにも特別感を感じていただけると思いました。
親族のみの少人数で結婚式を検討しており、私たちの好みに合う貸切会場で、少人数でも土日で実施が出来る会場がほとんどありませんでした。鳳鳴館ではそれを叶える事が出来た点も、非常に大きかったです。
あとは何より、見学時に案内してくれたプランナーさんが面白くて、とても印象的でした。
鳳鳴館は1件目の見学でしたが、会場の雰囲気やプランナーさん、トータル的に見て、すぐに決める事が出来ました。

お二人のこだわり・結婚式のテーマは?

私たちはビールが大好きで、世界各国のビール瓶をウェルカムスペースに飾りました!
お待ちいただいている時間で、少しでも"私たちらしさ"を感じてもらえたらいいな、と思って飾り付けをしました。
結婚式の内容については、少人数の式だったこともあり、ゲストとゆっくり話しをしたり、写真が撮れたら良いなと思い準備を進めていました。

挙式で印象に残ったエピソードは?

挙式リハーサルの時に牧師先生が英語を喋ったのを聞いて、「もうすぐ始まるんだ!」と実感するとともに、とても緊張しました(笑)
本番の入場前、普段は全く泣かない母が涙を堪えている様子を見て、今まで育ててくれたことへの感謝の気持ちがこみ上げてきました。(ご新婦様)

チャペルの広さは本来70名着席が可能な広さでしたが、私たちの参列者は40名弱だったので空席が出てしまう事が気になりました。ただ、個々の椅子になっているため、空席が出ないように椅子の数を調整しました。また、普段は椅子一列をまっすぐに並べていますが、斜めにしてより広々とした配置にしてもらい、私たちに合ったセッティングをする事が出来ました。

披露宴で印象に残ったエピソードは?

フルオーダー料理をゲストに振る舞えたのがとても良かったです。
実際に自分たちがシェフとの打合せで考えた内容をゲストに食べて貰えて、美味しいと行っていただき満足です。
本番はゲストとの話しに夢中で、あまりご飯が食べらませんでしたが、打合せ時に試食をしたので自分たちがイメージした料理を事前に把握できたのと、何より味が分かったのでとっても良かったです!
再入場の演出では普通のキャンドルサービスではなく、火を灯したら花火が出てくるキャンドルにしました。お子様がいらっしゃったのでとっても喜んでいました。また、結婚式後に写真で見た時にも綺麗に映っていて嬉しかったです。

鳳鳴館の大スクリーンを活かして、入場はプロジェクションマッピングにしました。
私たちも楽しめましたし、ゲストの反応も良かったです。

ゲストからも好評だったのは、1卓に1人コーヒーソーサーの下にシールを貼ってある人が当たり!というラッキードラジェという演出でした。当たった方には臨床検査技師のお二人ならではの遺伝子キッドをプレゼントしました。
プランナーさんに提案していただき、取り入れましたが、とても良かったです。

未来の新郎新婦へ一言お願いします!

とっても親身になってくれて、希望は全て叶えてくれました。
どんな小さなことでもそこから広げてくれるので、沢山要望を言ってください!

スタッフへのメッセージをお願いします!

前撮りの際に、プランナーさんが、私たちのカメラで写真を撮ってくれたのが印象的でした(笑)
毎回の打合せも笑いっぱなしでした。それくらいに毎回楽しい打合せでした!
お式当日の新婦へのバースデーサプライズもとっても嬉しかったです♪ありがとうございました。

先輩カップルのフォトギャラリー

この先輩カップルが気になった人におススメ!お得なプランはコレ

  • 3,669,934円/60名 2,819,932円 !!(85万円OFF)

    10周年の感謝を込めて、結婚式ご検討のお2人に結婚式応援プランを始めました。
    鳳鳴館では結婚式を少しでもご検討しやすいよう、結婚式応援プランをご用意しております。

    【 新春成約特典 】
    感染症対策の一つとして、ゲストの皆様のリスクを少しでも軽減できますよう、出発場所を指定できるピンポイントバスを2台プレゼントしております。渋谷、代官山や、東京都内全域、羽田空港など指定可能です。

    【 日程変更無料対応 】
    日程を迷われるこの時期に、お客様に少しでもご安心してご結婚式をご検討いただけますよう、日程変更を無料で1回承っております。

    招待人数 40名 ~ 120名
    適用期間 申込期間: 2023/03/01 ~ 2023/03/31
    挙式期間: 2023/09/01 ~ 2023/11/30
    • お気に入りに追加
    • 詳細を見る

同じ会場の先輩カップルレポート

イチオシのブライダルフェア

この式場が気になったら

  • マイナビウエディングでもらえる
  • ギフト券プレゼントキャンペーン対象
WEBでのご予約
電話でのご予約

050-5852-0232

  • 見学やご相談は事前予約がおすすめ

    待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
    もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。

    見学・相談予約

  • 心配事や疑問点はお問い合わせから

    フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。

    空き確認・お問い合わせ

口コミを投稿する

他の会場のオススメ口コミ・体験談