お写真がとても素敵ですね。ロケフォトを振り返っていかがですか?
スタッフの方にご提案いただき、いろいろな場所で撮影しました。とくによかったのはやはりチャペルです。ステンドグラスも美しく、独特の雰囲気があるので何をしても絵になりました。本当に結婚したんだなと実感できる場所でもありましたね。この写真は本番後の撮影のもので緊張もなく、リラックスした表情で撮ることができました。ヘアさんもメイクさんもよい方で私たちの気持ちを盛り上げてくれたので、心の底から楽しめました。本番とは違うドレスを着られたのも良かったです。チャペルリニューアル後の青いバージンロードは撮影時に初めて目にしたのですが、きれいでしたね。
「ベルヴィギャザホール」を会場に選ばれた決め手は? やはりチャペルでしょうか?
はい! 今までいくつか結婚式には参列してきましたが、そのどこにもないスケール感と厳かな雰囲気が魅力でした。披露宴会場の「マカロン」も、完全貸切できるというのがよかったです。あとはアクセスですね。ゲストの友人たちも近所だったので、ここなら雰囲気もよく二次会までゆっくりしていただけるかな?と思いました。
もともと結婚式をする予定はなく、イメージもなかったんですよ。親にウエディングドレス姿を見せたいな、とぼんやり思っていただけで。その考えが変化したのは見学して会場のよさに触れ、スタッフの方とお話してからです。みなさんとてもやさしくて、ニコニコされているのが印象的でした。安心感があり、「ここでならやってみたいな」と思えました。
結婚式に対するこだわりなどは、はじめは特になかったのですね。どのように内容を決めていったのですか?
そうなんです。唯一思っていたのが“アットホーム”というテーマです。私たちは高校時代からの付き合いでゲストも当時からの友人がほとんどでしたので、楽しんでもらえる結婚式がよいなと思いました。
ただ彼も私もイメージがなかったため、話がなかなか進まなくて……。プランナーさんにはご迷惑をおかけしました。他の方々がやっていることや人気のものを教えていただき、その中から選んでいくことが多かったです。たくさんの提案をしていただき、感謝しています。年齢も近いプランナーさんだったので、こう言っては失礼かもしれませんがお友達感覚で、何でもワガママ言えてしまうお付き合いになりました。予算面でもワガママを言いましたがうまく調整していただき、非常に助かりました。
プランナーさんからの提案の中で、印象に残っているものはありますか?
たくさんありますが、髪飾りのことは特によく覚えています。私はお色直しをしたんですが予算を考えて、髪飾りは変えずに同じものを3着通して使いたいと思っていました。それを伝えたところ、白いドレス、緑色のドレス、緑色の打掛のすべてに合うアイデアをいただきました。白や薄ピンクのバラの生花をベースに、花びらやグリーンのツタををあしらったデザインで。私は以前から緑色が好きで、周りのイメージも私のカラーは緑色だったみたいで。ドレスも和装も緑だったので、披露宴では「やっぱり!」と入場のたびに盛り上がりました(笑)。
準備は楽しかったですよ。こだわりがまったくなかった分、客観的に考えられたと思います。プランナーさんの意見を素直に取り入れられたのもよかったですね。
当日はいかがでしたか? 挙式で印象的だったことはありましたか?
みなさんに「よい式だった」と言っていただきました。ふたりのことをずっと以前から知ってくれている友人が多かったので、母によるベールダウンや父とバージンロードを歩く姿にいっそう感動してくれたようです。最後にプレゼントソングとして「アメイジング・グレイス」の生歌演出をしたところ、歌が始まった瞬間に父が号泣してしまって。父が泣く姿を生まれて初めて目にし、私も涙が止まりませんでした。忘れられないシーンです。
その後の披露宴は和気あいあいと、笑いの絶えないパーティとなりました。ゲストのほとんどが高校の同級生、祝辞も当時担任だった先生にお願いしたので、同窓会のようでしたね。それぞれの友人もサプライズ映像を作ってくれて、盛り上がりました。
和やかな披露宴だったのですね。プライベートガーデン付きの会場「マカロン」の印象は?
開放感のある会場で、居心地がよかったです。お料理もおいしかったですね。試食させていただいた際、お肉料理がとてもおいしかったので、当日も絶対に食べる!と決めていたんですよ。当日ずっとついていてくださったメイクさんにも、その話をしていたほどです(笑)。本番中にお肉のお皿が少し遠いと思っていたら。すかさずメイクさんが「お皿を前に出しましょうか?」と言ってくださってとても助かりました(笑)。
スタッフのみなさんは、そんなふうにいつも私たちを気遣ってくださいました。根っから明るい方たちだったので、何をするにも気分を盛り上げてくれたのも印象的でしたね。会場自体はもちろんですが、スタッフさんの人柄に恵まれたなぁ、というのが私たちが強く感じていることです。「いつでもきてね」と声をかけていただいているので、ぜひまた遊びに行きたいと思っています。
先輩カップルのフォトギャラリー
同じ会場の先輩カップルレポート
イチオシのブライダルフェア
1月23日(土)
5部制 09:00~/11:00~/13:00~/15:00~/17:00~< 2~40名で叶える > お世話になったご家族やご友人・親しい友人とのアットホームなウエディング相談会1月23日(土)
5部制 10:00~/12:00~/14:00~/16:00~/17:00~土曜日限定フェア< 豪華7大特典150万円相当&マイナビ限定8万円特典 > 贅沢コース試食×最新技術の映像演出体験&全館クルージング見学フェア1月23日(土)
4部制 10:00~/13:00~/15:00~/17:00~< おめでた婚*パパママ婚の方必見 > 不安を払拭!安心サポートウエディング相談会1月23日(土)
4部制 09:00~/09:30~/10:00~/10:30~1番人気フェア☆< 豪華絶品コース試食付き > おもてなし重視の方必見!映像演出&会場見学などの1日で丸わかりフェア♪
- マイナビウエディングでもらえる
-
3,000pt
-
見学やご相談は事前予約がおすすめ
待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。 -
心配事や疑問点はお問い合わせから
フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。
他の会場のオススメ口コミ・体験談
みんなが楽しめる全員参加タイプの結婚式
結婚式日時:2018年12月16日(日)
披露宴人数:40名PARK SIDE HOUSE OSAKA(旧 ロイヤルガーデン 大阪梅田)
大阪府 [エリア]大阪市北部・北摂・京阪
結婚式場【27名Party】アバウト・タイム ~家族と過ごす時間について~
結婚式日時:2020年11月28日(土)
披露宴人数:30名けやき坂 彩桜邸 シーズンズテラス(けやきざか さいおうてい) ●ディアーズウエディング
宮城県 [エリア]仙台市及び周辺・仙南
結婚式場