テーマは"皆さんに楽しんでもらえて、わいわいできる結婚式"です♪

この先輩カップルをお気に入りに追加

【CEREMONY】

他にはない横に広いチャペルで、皆さんとの距離が近く顔が良く見えるため、アットホームな雰囲気になります。バージンロードは短いですが、天井が高いので開放感もありましたし、まだ幼い甥っ子にリングボーイをお願いしたので歩いてもらうにもちょうど良い距離でした。

【PARTY】

披露宴は1番広い『SHION 紫苑』という会場で行ったのですが、ホテルらしいとても豪華な会場です。何より、天井のシャンデリアが凄く綺麗なところが気に入ったポイントでした。高砂後ろのスクリーンも大きくて「映像が良く見えて良かった」とゲストからも言ってもらえました。

【CONCEPT】

テーマは"皆さんに楽しんでもらえて、わいわいできる結婚式"です。
既婚の友達でも参加できるようにブーケトスはコスメブーケにしたり、お色直し入場曲クイズなど皆さんが少しでも参加できて楽しめる企画を考えました。また、私は王道な結婚式にも憧れていたので、ケーキ入刀などの王道な演出にもこだわっています。

式場を決める際、最初は持ち込みができる会場や今っぽいかどうかなど、そこにこだわって探していましたが、最終の決め手となったのはプランナーさんの人の良さとおもてなしで、"ホスピタリティが高くここの会場だったらゲストの方も安心して招待できる"と思いました。

ちょっとしたことでもスタッフさんの対応が丁寧でとても良く、凄く温かい方たちばかりで行く度に癒されていましたし、夫でなく母と打ち合わせに行くこともちらほらあったのですが、母に対してもとても丁寧に対応して頂き、結果的に母が「とてもホテル阪急インターナショナルを好きになった」と言っています。

【MESSAGE】後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

私は割と何でも後悔してしまうタイプですが、結婚式に対しては後悔したくなかったので、細かいことでも気になったことは何でも質問したり、相談したりしていました。その結果、後悔なく結婚式をやり切れたので、やっぱり何でも相談することが大切だと感じています。

『ホテル阪急インターナショナル』は、私たちが式場探しに難航している中、事前予約なく突然お電話して伺うことになってしまったのですが、その時とても良く対応して頂いただけでなく、ワクワクするような式場案内をして下さり感動しました。その時対応して頂いたスタッフさんに"担当プランナーをお願いしたいです"とわがままを言ってしまったのですが「もちろん私が担当しますよ」と言って頂き、嬉しくて即決しました。

私が長女で一家の中で初めて結婚式を挙げるということもあり、母がとても楽しみにしていたため、見学や打ち合わせに同行したりと、プランナーさんからするととてもプレッシャーだっただろうと思うのですが、母とも楽しく話して下さって私自身も嬉しかったです。

先輩カップルのフォトギャラリー

この先輩カップルが気になった人におススメ!お得なプランはコレ

    • マタニティ
    • 和婚
    • マイナビ限定
    • ファミリーウエディング

    夏婚も5大特典有☆【2024年7~8月挙式限定】特典充実プラン マイナビNET限定!

    3,426,376円/60名 2,668,616円 !!(75万円OFF)

    サマーWをお考えの方へ!こだわりを叶えて、素敵な結婚式を♪
    挙式料50%OFF、会場費50%OFF、映像機材費100%OFFなど多彩な特典を多数ご用意!さらに、高層階スイートルームでのご宿泊もプレゼント☆
    ホテル阪急インターナショナルで憧れを叶えて★

    招待人数 30名 ~ 200名
    適用期間 申込期間: 2023/12/01 ~ 2023/12/31
    挙式期間: 2024/07/01 ~ 2024/08/31
    • お気に入りに追加
    • 詳細を見る

同じ会場の先輩カップルレポート

この式場が気になったら

  • マイナビウエディングでもらえる
  • ギフト券プレゼントキャンペーン対象
WEBでのご予約
電話でのご予約

050-5878-3959

  • 見学やご相談は事前予約がおすすめ

    待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
    もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。

    見学・相談予約

  • 心配事や疑問点はお問い合わせから

    フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。

    空き確認・お問い合わせ

口コミを投稿する

他の会場のオススメ口コミ・体験談