結婚式のテーマ「ほっこりウエディング」が生まれたきっかけは?
元々、私たちは結婚式をするかどうか迷っていました。
結婚式は自分たちのためだけにやる訳ではない! これまでお世話になった方々、また一人娘である私の両親のためにも……。そんな気持ちから結婚式をすることを決めました。
仕事柄、私たちはもちろん、参列される職場関係の方々はとても多忙な身。そんなゲストへ「ほっこりする時間」をプレゼントしたい! という想いのもと、テーマが決まりました。
歴史の深い神社で、日本ならではの結婚式の感想は?
神戸でも本格的な神前式を挙げられる格式高い湊川神社。
歴史的な建物や神社が好きな私の希望と、『日本人だからこそ神前式を挙げたい』という結婚式本来の意味を大切に考える私たちならではの選択でした。
挙式は家族や親族中心に行いました。
想像していたよりずっと厳かで本格的。とっても緊張しました!
披露宴でこだわったことは?
仕事柄、人間心理に造詣が深いので目・耳・舌、五感すべてがリラックスできるようなおもてなしに、とことんこだわりました。
装花は、優しい色味の緑中心にナチュラルテイストで統一。音楽は、ピアノとサックスの生演奏でJAZZを中心に穏やかな昼下がりを演出しました。一番のこだわりは、料理とドリンクです。私たちに縁のある広島産「瀬戸内レモン」を使用したグラニテや、私の出身地長野の「信州ワサビ」を特選黒毛和牛フィレ肉に添えたものを振舞いました。
紅茶が大好きなふたりならではの演出を教えてください
大好きな紅茶を楽しんでもらいたくて、ビュッフェにて紅茶の演出を取り入れました。
いろんな紅茶を楽しんでもらいたくて、3種類の紅茶を準備。緑いっぱいのテラスで、まずはクロカンブッシュタワーがゲストをお出迎え。シフォンケーキ、タルト、スコーン等紅茶に合う10種類以上のスイーツにて、ゲストとの時間を楽しみました。ヨーロピアンなマカロンカラーに統一された空間は、品がありながらもゲストがほっこりできる素敵なひとときを演出できました!
先輩カップルのフォトギャラリー
同じ会場の先輩カップルレポート
イチオシのブライダルフェア
5月21日(土)
4部制 09:00~/09:15~/14:45~/15:00~好評残2【初見学に】1stステップ相談会≪フェア限定特典×無料試食×見学会≫5月22日(日)
5部制 08:45~/09:00~/09:30~/14:45~/15:00~人気フェア【少人数ウエディング】予算スタイル丸わかり相談&試食<神戸1位の逸品>5月28日(土)
5部制 08:45~/09:00~/09:30~/14:45~/15:00~【5月限定フェア】料理3大特典!7年連続1位受賞の初夏フレンチ試食×結婚式初めて相談5月29日(日)
5部制 08:45~/09:00~/09:30~/14:45~/15:00~【5月限定フェア】料理3大特典!7年連続1位受賞の初夏フレンチ試食×結婚式初めて相談
- マイナビウエディングでもらえる
-
-
見学やご相談は事前予約がおすすめ
待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。 -
心配事や疑問点はお問い合わせから
フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。
他の会場のオススメ口コミ・体験談
美味しく、楽しく、二人らしく!
結婚式日時:2015年3月14日(土)
披露宴人数:50名アンティカ・オステリア・デル・ポンテ (Antica Osteria Del Ponte)
東京都 [エリア]東京駅・皇居周辺
結婚式場