結婚式創りで大切にしたことは?
結婚式のなかで大切にしたかったことは「家族・友人・仲間に、自分が好きになり、これからも一緒に歩んでいきたいと思う人を紹介したい」ということでした。
最初、結婚式に前向きではなかった新郎でしたが、プランナーさんと交わした賑やかな会話や笑顔に、それまで抱いていたネガティブなイメージが自然と消え、気持ちに変化が。ウェディングプランナーをしている新婦は、仲が良い家族に見てもらいたい、自身が大切にしてきたものを新郎に知って欲しいという想いもあり、結婚式を行うことになりました。
2人だけのことを語るのではなく、それぞれが歩んできた過去の思い出を振り返りながら、「ゲスト一人一人との思い出をパートナーと語り合う式」をテーマに打ち合わせを進めていきました。
挙式のポイントは?
ゲストと和んだ温かい雰囲気の中での挙式を行いたかったので、パーティの後に行いました。新婦の入場シーンでは大好きな兄弟姉妹からブーケをもらい、アクセサリーをつけてもらい、母からのベールダウン。最後の花嫁支度を整えてもらいました。
「育った家族」と「新しい家族」 2人の決意とゲストからの祝宴を目に見えるカタチにしたかったので、誓いの言葉とパーティで集めた写真、私達が知らなかった親からの手紙を一冊のアルバムにしました。
花嫁の手紙もパーティのなかでは一番後方に並ぶ親にむけて届けますが、挙式のなかで届ける手紙や記念品贈呈は一番近くにいる親に見ていただくことができました。
披露宴の感想は?
ゲストに思い出の写真を持参していただき、テーブルラウンドをしながら写真を集め、当日初めて会うゲスト同士の会話や私達の知らない一面の発見のきっかけ作りをしました。集めた写真は入場扉の後方壁に貼り、ピクチャーウォールに変身。
私達もゲストとの思い出写真をフレームに飾り、席札代わりにしました。フレームを開くと、メッセージがあらわれるようにしました。思い出に笑ったり、泣いたり…その頃に戻ったような素敵な時間でした。
料理にも思い出を込めました。
入籍記念日に訪れたお寿司屋さん。そこで食べた忘れられない味をまるく可愛らしい手こね寿司に再現。雲丹やいくらなど高級食材を沢山使った手こね寿司と、新婦の大分県での思い出の味の馬刺しをリースに。お米は兵庫県に住む新郎の祖父が育てたお米を使用しました。
挙式後、新郎がプランナーさんに、「妻は夜遅くまで仕事をして、帰ってもそのまま寝てしまうこともあります。それでも仕事を続ける理由を今日知ることができました。こんな素晴らしい仕事をする妻を僕は心から誇りに思います。」と話してくれている姿がとても嬉しかったです。
先輩カップルのフォトギャラリー
同じ会場の先輩カップルレポート
イチオシのブライダルフェア
5月21日(土)
3部制 09:30~/14:30~/17:00~残2《料理口コミNo1☆名駅》ドレス特典×光チャペル体験×最大80万円ご優待- 動画あり
5月22日(日)
3部制 09:30~/14:30~/17:00~【最大80万円特典×挙式延期無料*】名駅スグ貸切×上質ウェディングで先輩花嫁も絶賛!2万円相当フルコース無料試食BIGフェア《マイナビW限定》 5月28日(土)
3部制 09:30~/14:30~/17:00~残3【ゲスト満足度&料理部門*1位受賞】フルコース仕立て試食×全館貸切フェア5月29日(日)
3部制 09:00~/14:00~/17:00~【最大80万円特典×挙式延期無料*】名駅スグ貸切×上質ウェディングで先輩花嫁も絶賛!2万円相当フルコース無料試食BIGフェア《マイナビW限定》
- マイナビウエディングでもらえる
-
-
見学やご相談は事前予約がおすすめ
待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。 -
心配事や疑問点はお問い合わせから
フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。
他の会場のオススメ口コミ・体験談
ケーキならぬ”ローストチキン入刀も!パン好きが高じたパンサーブなど、2人らしさが伝わえるカジュアルなパーティーに☆
結婚式日時:2018年9月8日(土)
披露宴人数:70名Los Angeles balcony Terrace Restaurant & Moon Bar
東京都 [エリア]品川・目黒・浜松町・世田谷
結婚式場こだわりの詰まった、ゲストと過ごすクリスマスウエディング
結婚式日時:2019年12月22日(日)
披露宴人数:70名アーカンジェル代官山/テイクアンドギヴ・ニーズ
東京都 [エリア]白金・恵比寿・代官山・広尾
結婚式場