<和装人前式>白無垢で叶えるスタイリッシュなウェディング

この先輩カップルをお気に入りに追加

Yさん Rさん
Yさん Rさん
挙式日 2018年12月15日(土)
挙式スタイル 人前式 
招待人数 90名
ハッシュタグ

コーディネート、演出のこだわりポイントを教えてください。

【コーディネート】
クリスマスが近いということもあり、プチギフトをサンタのチョコにしたり、披露宴のテーブルは赤や白のお花や松ぼっくり・キャンドルを置いたり、ウェルカムスペースにはクリスマスツリーを置くなどし、クリスマス感を出しました。
装飾などはほとんど手作りしたのですが、オリエンタルホテルのおしゃれな雰囲気に合うように「おしゃれクリスマス」をテーマに作りました。

【演出】
挙式を白無垢で行うのは見たことがなく最初は違和感がありましたが、
今まで見たことがないことをしてみたい!
オリエンタルホテルの素敵なチャペルで、白無垢を着るのはとっても素敵かもしれない!
と思い、決めました。
実際行ってみると、とても新鮮であり、厳かな雰囲気ででき、白無垢で挙式をしてよかったと心から思いました。
ゲストの方もあまり見たことがなくとっても素敵だったと言って頂きました。
ヘッドパーツも胡蝶蘭で全身白にし、とっても素敵になりました。

披露宴の中で印象に残っているシーンはありますか?

披露宴では、バラを使ったダーズンローズのシーンが印象的でした。
プロポーズでバラ108本を新郎からもらったという思い出があるので、バラを使った演出をでき、とても心に残りました。
12卓あるテーブルを回り、新郎が一本ずつバラをゲストから受け取っていき、最後に新郎から12本のバラを新婦が受け取るというものです。
プランナーさんに案をたくさん出して頂き、とっても素敵になりました。

ダーズンローズでは、最後に12本のバラをもらうと思っていたのですが、108本のバラを新郎が持って現れました。
新郎がサプライズで用意してくれていました。
全く知らずとてもビックリし、うれしかったです。
プロポーズのことを思い出しました。
ゲストの方々もあれはよかった、本当に素敵だったと言っていただきました。

オリエンタルホテルを見学されたきっかけを教えてください。また選ばれた決め手は何ですか?

私は本で式場さがしをしていました。
正直本の文章だけではどんな式場なのか分からず、写真だけで決めました。
オリエンタルホテルはチャペルの写真を見た瞬間、ビビッ!ときました。
横から光が入るとっても明るいチャペルでとってもおしゃれで私好みでした。
これを見てみたいとなり、見学することにしました。

実際見てみると外観を見た瞬間、中に入った瞬間、素敵な場所すぎて感動しました。
チャペルも思っていた通りとってもきれいでおしゃれで素敵でした。
またホテルウェディングということもあり、結婚式が終わってもまた記念日等で帰ってこれる場所であること、
オリエンタルホテルは歴史があり格式高い場所で、どの年代の方も素敵だなって思ってくれる!
そんな場所で結婚式を挙げたいと思いました。
また見学の際に出していただいた試食がとっても豪華で、とてもおいしく、ゲストの方々にも味わって頂きたいと思いました。
さまざまな理由がありますが、これが私がオリエンタルホテルを選んだ決め手です。

先輩カップルのフォトギャラリー

この式場が気になったら

  • マイナビウエディングでもらえる
  • ギフト券プレゼントキャンペーン対象
WEBでのご予約
電話でのご予約

050-5827-8335

  • 見学やご相談は事前予約がおすすめ

    待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
    もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。

    見学・相談予約

  • 心配事や疑問点はお問い合わせから

    フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。

    空き確認・お問い合わせ

口コミを投稿する

他の会場のオススメ口コミ・体験談