感謝の気持ちを込めて~参加型で楽しむウェディングパーティ~

この先輩カップルをお気に入りに追加

Mr.&Mrs.Miura
Mr.&Mrs.Miura
挙式日 2019年1月13日(日)
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 
招待人数 80名
ハッシュタグ

パーティーのテーマと選んだ理由は?

テーマは「感謝を伝える・みんなが楽しめるウエディングパーティー」にしました。
せっかく行う結婚式は、私達の大切な人達が集まる場だからこそ、周りの方への感謝を伝える場にしたいと思ったんです。
また私達の結婚式では、遠路はるばる来てくださるゲストも多かったので、結婚式に参加して「楽しかったな」と心に残るパーティにしたいと考えました。

準備・打ち合わせのポイントは?

夫婦で力を合わせて前に進むことが大切だと思います。
最初は何から決めていけばいいか不安な面も多かったですが、担当のプランナーさんが「いつまでに何を決めればよいか」一つ一つ丁寧に教えてくださったので安心でした。
私達が分からない事もお忙しい中でもしっかりと答えてださったので、スケジュール通りにやれば、ギリギリになって焦ることもなく進めていくことができました。

挙式の内容・感想は?

ドレスは前はサテン、後ろはチュールと、シンプルらしさに可愛さが取り入れられた雰囲気が気に入って選びました。後ろはあまり長くなかった分、ロングベールをチョイスしたのですが、ブルーのバージンロードを歩く後ろ姿が綺麗に見えて嬉しかったです。
当日まで挙式の流れを把握していなかったので不安でしたが、スタッフさんが誘導してくださったので挙式に集中できました。

披露宴の内容・感想は?

ドレスは前はサテン、後ろはチュールと、シンプルらしさに可愛さが取り入れられた雰囲気が気に入って選びました。後ろはあまり長くなかった分、ロングベールをチョイスしたのですが、ブルーのバージンロードを歩く後ろ姿が綺麗に見えて嬉しかったです。
当日まで挙式の流れを把握していなかったので不安でしたが、スタッフさんが誘導してくださったので挙式に集中できました。

コーディネートのこだわりは?

「大人かわいい雰囲気」をイメージしてテーブル装花にこだわりました。淡いピンクと、小花が可愛らしいカスミソウを使ったコーディネートはお気に入りです。
ロビーにはウェルカムボードやガーランドを飾ったのですが、皆に楽しんで頂きたく、ここは手作りアイテムにしてこだわりました。
また余談ですが、主人が最後にカスミソウの花束をプレゼントしてくれた事も嬉しかったです。

これから花嫁になるカップルへのアドバイス

結婚式は、「色々な人との絆を分かち合えるひと時」だと思います。
私は挙式前「家族の時間」で両親からもらった手紙と、披露宴最後に私が両親に読んだ手紙の中に、偶然同じことが書かれていたんです。
家族で同じ気持ちでいるとい事を知れて本当に感動的でした。
新郎・新婦で得意なことは違うと思うので、ぜひ役割分担して結婚式の準備を進めてくださいね。

先輩カップルのフォトギャラリー

イチオシのブライダルフェア

この式場が気になったら

  • マイナビウエディングでもらえる
  • ギフト券プレゼントキャンペーン対象
WEBでのご予約
  • 見学やご相談は事前予約がおすすめ

    待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
    もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。

    見学・相談予約

  • 心配事や疑問点はお問い合わせから

    フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。

    空き確認・お問い合わせ

口コミを投稿する

他の会場のオススメ口コミ・体験談