ヒュッゲWedding

この先輩カップルをお気に入りに追加

まさるさま & みちこさま
まさるさま & みちこさま
挙式日 2019年10月26日(土)
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 
招待人数 70名
ハッシュタグ

式場を選んだポイント

仕事の関係で、数回列席として伺っておりましたが、白、茶、グリーンを基調としたシンプルな雰囲気に惹かれていました。仕事上、緊急や休みがとれないこともあり、また職場関係のゲストも同様であり、立地のうえでもベストでした。でもいちばんはタイミングでした。おつき合いして2カ月あまりで結婚をきめ、3ヵ月目からタイミングよく一緒に暮らし始め、結婚式のことを考えはじめた矢先に、式場見学は早めにいくべき!という周囲の御言葉から、じゃあと思い立って予約して伺うことになった、はじめの式場でした。チャペルに入る前の、サプライズmovieのこと、バージンロードの意味、そして何よりも、大好きな空が近くて、刻一刻と表情をかえる風景に感無量でした。その日、偶然にも10月に空きがあり、勢いで決めさせていただきました。

こだわったポイント

何よりも、シンプルで、アットホームで、笑顔まみれの結婚式がしたい。2人のイメージはつねに一緒で、”ヒュッゲ”ウェディング、を理想としていました。チャペルでの挙式は、厳かにかつ、大空のもとで息をのむような、空間を演出したいと思いました。みなさんに最初に逢う瞬間と家族への感謝をたいせつにしたかったのです。それに、写真をとるのを忘れて、肌で感じてもらいたいという気持ちが強く、披露宴も、森の中をイメージし、あたたかな灯りをともすことをベースにしました。両家の両親の結婚記念日も10月とあって、3組でのケーキ入刀、お手本バイトは親戚も楽しめ感慨深いものになりました。ドレスとタキシードも、ふたりでイメージをあわせ、式とはがらっと代わり、またみなさんにはっとしてもらいたい、そんな想いで選びました。ラウンジ装飾はわたしたちの、家、そのまま再現するかたちで、手作りの写真をキャンバスにはり、ドライフラワーやハーバリウム、キャンドルなど、普段とは違う式だったな~と、楽しんでもらいたいと、2人で時間をみつけて手作りしたことが一番のこだわりだったと思います。

当日の感想

あっという間でした!でも、2人で想い描いた空間、空気、あたたかさにつつまれた最高の時間でした。ずっと笑顔で過ごした気がします。手作りのラウンジ、ムービー、ソファ高砂、ゲスト参加型のヒュッゲウェディングは、本当に予想以上でした。友人や職場の仲間はもちろん、親戚や家族も楽しんでいただけている姿をみて、それが一番、リーヴスのみなさんと、つくりあげてきて良かったと思えた瞬間でした。みなさんにも、あっという間だったね、久しぶりにいい式だったよ、笑いあり涙あり、ふたりが本当に幸せでお互いが大好きなんだってわかった、と、多方面から御言葉をいただきました。わたしたち2人は、結婚式の準備もすごく楽しくて、大変だと思うことはありませんでした。一緒につくりあげてくださった家族、友人、プランナーさんはじめリーヴスの皆様に感謝しています。 ありがとうございました。

先輩カップルのフォトギャラリー

この式場が気になったら

  • マイナビウエディングでもらえる
  • ギフト券プレゼントキャンペーン対象
WEBでのご予約
  • 見学やご相談は事前予約がおすすめ

    待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
    もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。

    見学・相談予約

  • 心配事や疑問点はお問い合わせから

    フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。

    空き確認・お問い合わせ

口コミを投稿する

他の会場のオススメ口コミ・体験談