【2022年夏婚】ご家族を交え楽しく過ごしたフォトウェディング

この先輩カップルをお気に入りに追加

S&M様
S&M様

挙式スタイル 挙式なし 
招待人数 19名以下
ハッシュタグ

当社に決めた理由はなんですか?

友人の勧めでした。
チャペル等ホテル内に素敵なところが多く、屋内外両方で撮れるところに惹かれました。

当日印象に残っていることはなんですか?

お互い親や兄弟に来てもらったので、家族でわいわいしながら写真を撮れたこと。
プランナーさんをはじめ、カメラマンさんやメイクさん等、ホテルのスタッフの皆さんが親切で良い人ばかりだったこと。

スタッフの対応はいかがでしたか?

親や祖母へのサプライズの件や、写真のイメージなど無理なお願いごとも全て叶えていただけたこと、とても感謝しています。

当日までに悩んだこと、困ったことはありましたか?

衣裳や小物決めに悩みましたが、衣裳スタッフさんにアドバイスをもらい助けられました。
母や友人にも何度も相談にのってもらいました。
おかげで1番好きな衣裳を2つも着ることができました。

これからの花嫁にアドバイスをください!

事前に自分の撮りたいイメージ、ドレスや小物など候補を挙げておくと相談しやすいです!

先輩カップルのフォトギャラリー

当日のプログラム

1.お仕度開始(120分)
まずは和装へのお着替え。
他ではあまり見ない珍しい柄の色打掛に一目ぼれしたとのこと。
ご新郎様も緑色の紋服をお選びになりおしゃれなおふたりです♪
2.記念写真撮影(15分)
ホテル館内にあるスタジオで記念写真の撮影をいたしました。
3.スナップ撮影(60分)
ホテル館内にある神前・ガーデンダイニング環樂の屋上庭園など和装にぴったりなフォトスポットで撮影いたしました。
ご家族様もお集まりになり皆様で楽しそうに撮影しておりました☆
4.お着替え(60分)
和装から洋装へのお着替え。
ウェディングドレスは何度も衣裳室へ足を運び選んだお気に入りの一着です♪
個性的な柄とふんわりとしたシルエットがお似合いです。
5.ファーストミート(15分)
お支度は別なお部屋で行い、撮影直前にウェディングドレス姿をご新郎様へ初めて見せるセレモニーを行いました。
背中を向けて待つご新郎様の元へ向かうご新婦様。
感動的な演出となりました!
6.挙式風のスナップ撮影(20分)
ご結婚式を行わないおふたりからのリクエストでご家族様を交えた挙式風の撮影を行いました♪
大好きなおばあちゃんからのベールダウン、そして姉妹のように仲の良いお母さんとバージンロードを歩きました。
7.スナップ撮影(30分)
ご新婦様はベールを外してブーケをチェンジ、ご新郎様はジャケットを脱ぎベスト姿になり撮影いたしました。
同じお衣裳でも雰囲気ががらりと変わります♪
8.記念写真撮影(15分)
最後に洋装でスタジオでの記念写真を撮影いたしました。

もっと見る

この先輩カップルが気になった人におススメ!お得なプランはコレ

    • 少人数
    • マタニティ
    • 和婚
    • ファミリーウエディング
    • フォトのみ

    フォトウェディング洋装1点プラン

    2名 88,000円 !!

    結婚式は行わないけど生涯残せる想い出を残したい。一生の思い出を残すプランです。
    ドレス、タキシード、プロによるヘアメイクをしてのフォトウエディングが88,000円で叶います。
    スタジオでは、お二人らしい表情を引き出すプロカメラマンがとびきりの1枚を撮影。
    ステンドグラスが美しいチャペルをはじめ、様々な場所をバックに大切なワンシーンを心を込めて撮影します。
    特別な1枚を残すのに欠かすことができない衣装もホテルインショップ「Bridal House BIBI」にお任せください。ボリュームのあるドレスから軽やかに纏うスレンダードレスまで各種ブランドを取り扱っております。

    招待人数 2名 ~
    適用期間 申込期間: 2023/09/01 ~
    挙式期間: 2023/09/01 ~
    • お気に入りに追加
    • 詳細を見る

同じ会場の先輩カップルレポート

この式場が気になったら

  • マイナビウエディングでもらえる
  • ギフト券プレゼントキャンペーン対象
WEBでのご予約
電話でのご予約

050-5827-8538

  • 見学やご相談は事前予約がおすすめ

    待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
    もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。

    見学・相談予約

  • 心配事や疑問点はお問い合わせから

    フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。

    空き確認・お問い合わせ

口コミを投稿する

他の会場のオススメ口コミ・体験談