福岡にはステキな式場がたくさんありますが、どうしてこちらを選ばれたのですか?
こちらの式場の写真がすばらしくて見学に行ったのですが、実際は写真以上で「ここだ!」と感じました。特に感動したのはチャペルです。「天空のチャペル」という名の通り、遮るもののない高層階の眺望は圧巻。見学は夜だったので、夜景がきらめくロマンティックなムードに一気に胸がときめきました。
他にも魅力もあげるとキリがないですが、おもてなしにこだわっていた私たちには、お料理も大きな決め手となりましたね。試食のメニューがとても美味しく、ここならゲストにも喜んでもらえるに違いない、と思いました。一軒目の見学だったので、他の会場も見るには見たのですが、やはりこちらが群を抜いていたので迷うことなく決めました。
「天空のチャペル」では、おふたりはお昼に挙式をあげられたそうですね。いかがでしたか?
正面には澄んだ明るい空がどこまでも広がり、祭壇には自然光が差し込み、まさに天空そのもの。ステキな結婚の誓いができて幸せでした。
写真映えも抜群なので、挙式後見返すたびにその時の気分が蘇ってくるんですよ。写真といえば、季節のお花や真珠に彩られたガラスのバージンロードを撮影したゲストも多かったようです、そんなチャペルはなかなかないですから。ドレスのトレーンのレースにバージンロードの装飾が透けていて、すごく綺麗だったと後からゲストに言ってもらえました。
アフターセレモニーは、中庭にある二階まで吹き抜けになったガラス張りのコートヤードで行いました。まず上階の窓からパラシュートベアを投げ、その後、階段で下へおりてフラワーシャワーを浴びました。ガラス張りの空間なので階段を下りる私たちふたりの姿が見えるのですが、美しく見えるように空間設計をされているらしく、隅々まで心くばりされていてさすがだなあと思いましたね。
「ザ プラザ」でのパーティはどのような点にこだわれたのですか? パーティ前にもひと工夫されたとか?
私たちの願いはゲストのみなさんに満足してもらえる一日にすること。私たちがパーティの準備をする間も楽しんでもらうため、スタッフさんのオススメもあって、ホワイエでウエルカムパーティを開きました。こちらの式場ではジャズの生演奏をお願いすることができて、4〜5人のミュージシャンの方が奏でる音楽をBGMに。シャンパンと軽食を楽しむ特別感のある大人のおもてなしができました。
また、パーティ本番でのこだわりはなんといってもお料理です。豪華な食材を使ったお料理に季節のイチゴをふんだんにつかったデザートビュッフェで、前菜から最後のデザートまで、ゲストにおいしい時間を提供できるよう心がけました。
そんな私たちの思いに式場も全力で応えてくれたおかげで、「今までの結婚式でいちばん美味しい料理だったよ」という感想も多く、ゲストに満足してもらえたようです。
セレモニーでもパーティでもドレスがよくお似合いですね!
ありがとうございます。会場のドレスサロンのラインナップがすばらしくて、ワクワクしながらたくさん試着させてもらいました。質も数も十二分で、パーティドレスはピンクと決めていましたが、ピンクだけでもかなりの数があり嬉しかったですね。
価格帯も幅広く用意されていて迷いましたが、「一生に一度のことだから好きなドレスを」と彼が強く背中を押してくれ、「これが一番」という装飾の美しいドレスをまとえて大満足です。女性ゲストからはドレスがステキだったとの声も多くて、喜びが大きくなりましたね。
前撮りでは、私の母から着物を着てほしいという願いもあり、和装を選択。オシャレなイメージが強い会場かもしれませんが中庭には竹があったり、和食器などオリエンタルな装飾を施した会場があったりと、館内には和の趣もあって和装も引き立ちました。和と洋それぞれの衣装の良さを堪能することができてよかったです。
結婚式の準備は大変だったと思いますが、スタッフからのサポートはいかがでしたか?
非常に助けられて、頼りにさせてもらいました。食事のソースをふたり好みの味にアレンジしたい、前撮りではこういったポーズの写真を残したい、会場をお花で満たしたい、大好きなバラをたっぷりと飾りたい……。準備するうちに次々と希望があふれてきた私たちに、決してNOと言わず、私たちのアイデアをよりステキな形でかなえようとしてくださるその姿勢がありがたかったです。
当日は私たちの同世代から上司世代、親世代まで幅広く集まってくれたのですが、みなさんに大好評で、結婚式からしばらくしてわざわざお礼を伝えてくれた人もいたほどでした。おかげで思い残すことなく、想像以上の1日がかなったと感謝しています。
ウエディングの日を振り返って、今あらためてどう思いますか?
心から幸せな1日でした。数をつけるとしたら100点……いえ、100点ではとても足りないですね(笑)。挙式からパーティ、お見送りの時まで、すべての瞬間が心に残るステキな1日をすごせて本当によかったです。館内にレストランやカフェがあるので、記念日や誕生日に訪れる機会も増えそうでこれからも思い出を重ねていけるのも嬉しいですね。実は結婚式後に外資ホテルのスイートルーム宿泊を手配してもらったのですが、あいにくすぐに新婚旅行に出てしまい利用できず……。それを式場の心づかいで一年後の結婚記念日のプレゼントにしてくださったんです。その時、「グラナダスイート福岡」にも行く予定にしているので、再訪の日が今から楽しみです!
先輩カップルのフォトギャラリー
同じ会場の先輩カップルレポート
イチオシのブライダルフェア
1月30日(土)
4部制 08:30~/09:00~/14:30~/18:00~【週末BIG】2万円相当の豪華試食×総額120万円相当の20大特典- 動画あり
1月31日(日)
4部制 08:30~/09:00~/14:30~/18:00~マイナビ限定【週末BIGフェア】2万円相当の豪華試食×総額120万円相当の20大特典 2月6日(土)
4部制 08:30~/09:00~/14:30~/18:00~【週末BIG】2万円相当の豪華試食×総額120万円相当の20大特典- 動画あり
2月7日(日)
4部制 08:30~/09:00~/14:30~/18:00~マイナビ限定【週末BIGフェア】2万円相当の豪華試食×総額120万円相当の20大特典
- マイナビウエディングでもらえる
-
3,000pt
-
見学やご相談は事前予約がおすすめ
待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。 -
心配事や疑問点はお問い合わせから
フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。
他の会場のオススメ口コミ・体験談
ふたりの憧れだった大聖堂セレモニーに感動! プリンセス気分に浸れるパーティでの演出にゲストも大盛り上がり
結婚式日時:2016年2月21日(日)
披露宴人数:90名Wedding of Legend GLASTONIA(グラストニア)
愛知県 [エリア]名古屋市・周辺
結婚式場