【70名party】華やかモダンスタイルウエディング

この先輩カップルをお気に入りに追加

Kenshoさま & Manamiさま
Kenshoさま & Manamiさま
挙式日 2022年5月7日(土)
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 
招待人数 80名
ハッシュタグ

当会場を選んだ理由

最初の式場見学は2021年2月と既にコロナ禍だったため、広大な敷地と素敵なガーデンは密を避ける外で挙式・披露宴が行えるという選択肢が増えるという意味でもプラス要素でした。
実際は挙式・披露宴ともに室内で行いましたが、感染拡大状況によっては青空のもと開催できるという選択肢があることが、コロナ禍で結婚する私たち夫婦にとって安心材料になりました。
また、当初は海外や都内ホテルでの挙式を予定していましたが、フェアブルーム名物の披露宴後のサプライズ打ち上げ花火は、こちらの会場だからこその演出と感じ、決定打の1つになりました。実際にゲストからは花火は初めてだった!感動した!とのお声を多くいただきました。
また、老若男女どのゲストも楽しみにしてくださるであろうお料理がとても美味しかったことも、会場即決の後押しになりました。

こだわったポイント

おもてなしの心を大切にしました。
同世代の友人にはオンライン招待状を利用し、返送の負担を少しでも減らそうと工夫しました。
ウェルカムスペースにはエスコートグッズとしてチョコレートを用意し、お待ちの間に召し上がっていただくようにしました。
また、引出物や引菓子は年代ごとに贈り分けを、引出物バッグは後日エコバッグとして使用できるものを、写真撮影前の身支度チェックに使えるようミラー席札を取り入れるなど、「自分がゲストだったら何が嬉しいか」を意識しました。
お料理については、新郎新婦と両家両親で試食会に参加し、「みんなが好きなもの」をテーマにし、メニューの取捨選択を行いました。
また、ゆっくりと楽しんでいただきたかったため、演出は控えめにし、歓談の時間を多く設けました。余興もなしにした代わりに、新婦の手紙を直筆メッセージが映し出されるムービー形式にし、新婦の生演奏とともに皆様にお届けしました。

当日の感想

間違いなく人生で1番幸せな日でした♡
挙式は2人とも緊張しましたが、特にベールダウンは何度見返しても泣けます。
披露宴は体感15分と聞いていましたが、まさにその通り。終始楽しく、もう1度やりたいほどです。
後日、お料理が全部美味しくて完食した!引出物のカタログがスマホで見られて助かった!などのお声を多くいただき、嬉しくなりました。
延期を経て無事終えることができたのも、担当プランナーさんを始め、式場スタッフの方のご尽力のおかげです。本当にありがとうございました。感謝してもしきれません。
大好きです!お世話になりました。

先輩カップルのフォトギャラリー

イチオシのブライダルフェア

この式場が気になったら

  • マイナビウエディングでもらえる
  • ギフト券プレゼントキャンペーン対象
WEBでのご予約
  • 見学やご相談は事前予約がおすすめ

    待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
    もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。

    見学・相談予約

  • 心配事や疑問点はお問い合わせから

    フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。

    空き確認・お問い合わせ

口コミを投稿する

他の会場のオススメ口コミ・体験談