大好きなクマのぬいぐるみがモチーフ。特大サイズのベアは、たちまちゲストの人気者に
"クラシカルな「北野異人館 旧クルペ邸」の雰囲気を気に入ってくださったおふたり。遠方ゲストにも神戸らしさを感じてほしいという想いから、当会場をお選びいただきました。お話を進める中で、新婦さまはクマのぬいぐるみがお好きということが判明し、演出の随所にクマのぬいぐるみモチーフを使うことをご提案いたしました。
ウェルカムスペースでゲストをお迎えしたクマは、おふたりが購入されて持ち込まれたもの。特大サイズだったので驚きましたが、当会場のレトロな雰囲気に似合うようなテイストをお探しくださったそうです。披露宴でも新郎さま、新婦さまの中座時は高砂に座りおふたりの留守を守るなど、大活躍。一緒に撮影されるゲストの方々もいらっしゃいました。またアフターセレモニーではブーケならぬ、クマのぬいぐるみトスを。新郎さまはタキシード、新婦さまはウエディングドレスを着せたベアをそれぞれトスされました。「私も取りたい!」とおっしゃるゲストの方も多く、とても盛り上がりましたね。ゲストの方に喜んでいただきたいというおふたりの想いを感じる演出でした。"
ゲストひとりずつに宛てた手書きのメッセージ。たくさんのカードが吊るされた幻想的な空間から、一日がスタート
"SNSで演出のアイデアを探されるなど、準備を進めるにつれ、おふたりからたくさんアイデアをいただきました。ゲストおひとりずつに宛てたメッセージカードもそのひとつです。想いを綴ったカードを天井から吊るし、幻想的な空間を作りたいとのこと。さらにそれを挙式前に読んでほしいとご希望されていました。おふたりの挙式会場が「神戸北野教会」でしたので、館内チャペルをウェルカムスペースに。その天井から垂らしてある布にクリップで留める形でカードを吊るすことをご提案しました。中央には大きなベアを置き、メッセージを集結させるように並べました。
おふたりが喜んでくださったのはもちろん、当日はゲストの方々もご自分のお名前が記されたカードを探す演出を、とても楽しんでくださいました。"
童話をモチーフにした、ユニークなケーキ演出。ゲストを楽しませたいふたりの想いが随所に
"ゲストを楽しませるためのアイデアでとくに印象的だったのが、ケーキ演出です。「楽しい演出にしたい」ということで、イソップ童話の『金の斧』のようにファーストバイト時に新婦さまがスプーンを落とされるという寸劇をお考えくださり、私も女神役を担当しました。小さなスプーンを落としたところに私がガーデンから大きなスプーンと小さなスプーンを持って登場、小さなスプーンを選ばれた新婦さまが正直者の証として大きなスプーンを手渡され、それを使いファーストバイトをするという流れです。リハーサルなしで迎えた本番でしたが、ゲストのみなさまもあたたかい方々ばかりで大いに盛り上げてくださいました。
ウエディングケーキは、その後新郎新婦がご自身でサーブ。SNSでご覧になって、「取り入れたい」と強くご希望された演出でした。ラッキードラジェとしてケーキの中にアーモンドを入れたものを二皿混ぜ、それが当たったゲストの方にはプレゼントをお渡ししました。サーブの場面は、おふたりがゲストの方々とゆっくりお話される和やかな時間にもなりました。"
デザートの付け合わせは、かわいいクマのカップケーキ! ランダムな配色にアレンジしたカラフルなひまわりも
"おふたりらしさをお料理にも表現されました。オードブルにお選びいただいたのが、ひまわりの花を模した当会場自慢の「海の幸のジュレ~ひまわり~」。ゲストに多彩な色を楽しんでいただきたいという想いから、黄色以外に赤とオレンジをランダムに入れご提供いただきました。お肉料理も試食時に「おいしくて、選べない」とおっしゃっていただき、ロース肉とフィレ肉をアンサンブルで。また、結婚式当日は8月の暑い季節でしたので、スープを冷製にアレンジされました。
一番のこだわりはデザートに添えた、クマのカップケーキです。一番最初のお打ち合わせのときにお渡ししたクマのカップケーキのイメージボードをずっとお持ちいただいていたようで、「ぜひこれをデザートに添えたいです」と。ご相談の上オリジナルで作成させていただいたのが、茶色と白の二種類のカップケーキでした。こちらもランダムにご提供させていただいたので、ゲストの方々はより楽しんでくださったように思います。"
神戸らしさ、北野の異人館らしさを意識したコーディネートでゲストをおもてなし
"新郎さまは新婦さまの意向をくんでくださるやさしい方で、コーディネートやアイテムなどには新婦さまの好みがより反映されていたかもしれません。装花にもこだわられ、当会場のイメージに合わせた、クラシカルな雰囲気でまとめてくださいました。
またプチギフトとしてご用意されたのは、ポートタワーを模したボトルに入ったお水でした。神戸らしいものということで探されたそうですが、暑い日でしたのですぐに飲まれているゲストの方もいらっしゃいましたね。"
うれしいサプライズもあちこちに。笑顔があふれる特別な一日
"披露宴にはいくつかのサプライズもありました。新郎さまは小学校の先生をしていらっしゃるということで、生徒さんたちからのメッセージ動画も。動画の中には歌のプレゼントもあり、会場があたたかな空気に包まれました。さらに新婦さまからは、新郎さまに宛てた、メッセージボックスをプレゼント。手書きのメッセージやお写真などを貼ったお手紙を、高砂にご用意されていました。
そうした演出もあったためか、常に笑顔にあふれた結婚式だったように思います。挙式でもゲストの方々が新郎新婦を拍手で迎えてくださるなど、終始あたたかい雰囲気でした。新郎新婦のお人柄のよさも大きかったと思います。そんなおふたりの特別な一日をお手伝いさせていただき、大変光栄でした。"
先輩カップルのフォトギャラリー
同じ会場の先輩カップルレポート
イチオシのブライダルフェア
12月9日(土)
3部制 08:45~/09:00~/13:45~【卒花満足度NO.1★XmasBIGフェア】◆最大60万円特典◆結婚式直前リアルコーディネート見学で貸切体験!≪黒毛和牛×甘鯛の豪華試食≫12月16日(土)
4部制 08:30~/08:45~/14:00~/14:15~【初見学限定★8大特典】100年を超えて愛される異人館見学×サポート相談会×婚礼メニュー試食12月17日(日)
4部制 08:30~/08:45~/14:15~/14:30~残△【年1回BIG!ドレス試着付き】12/17限定Xmasプレゼントフェア★インポートドレスが試着できる、先着順のフェア!サンタスイーツ付き12月23日(土)
3部制 08:45~/09:00~/13:45~【卒花満足度NO.1★XmasBIGフェア】◆最大60万円特典◆結婚式直前リアルコーディネート見学で貸切体験!≪黒毛和牛×甘鯛の豪華試食≫
- マイナビウエディングでもらえる
-
-
見学やご相談は事前予約がおすすめ
待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。 -
心配事や疑問点はお問い合わせから
フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。
他の会場のオススメ口コミ・体験談
礼服×赤ドレスがとてもお似合いなお2人♪
結婚式日時:2017年7月29日(土)
披露宴人数:40名Kyoto St.Andrews Church(京都セントアンドリュース教会) ●TAGAYA GROUP
京都府 [エリア]京都市・周辺
結婚式場大切なゲストから祝福を受け、改めて結婚を実感!温かくアットホームなパーティ!
結婚式日時:2019年11月2日(土)
披露宴人数:50名RiN SQUARE(リンスクエア)
北海道 [エリア]札幌市・札幌近郊
結婚式場大好きなみんなへ感謝を込めて ありがとうを込めた宝物いっぱいwedding
結婚式日時:2017年11月5日(日)
披露宴人数:50名富士屋ホテル
神奈川県 [エリア]箱根・小田原・海老名・厚木・相模原・その他
結婚式場〈2020 September Wedding〉ゲストが楽しめる時間を
結婚式日時:2020年9月21日(月)
披露宴人数:30名ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタル京都朱雀邸)
京都府 [エリア]京都市・周辺
結婚式場