モアフィールを選んだ理由
結婚式場自体が市内に沢山あり、どこがいいのか迷い見学に向かいました。その時、初めて結婚式場というところを見て、案内してくださったプランナーさんも親身になって話を聞いてくださったので、そのまま決めました。又、新郎のゲストが日光市、鹿沼市から来る方が多く、年齢も高い方ばかりなのでアクセスしやすいのがいいと思いました。
名前にもある通り、プライベートガーデンで私達しかいなくて、ゲストも迷うこともないし、会場がバリアフリーなところから、足腰の弱い祖父母やベビーカーを押しているゲストも移動しやすいと思いました。
挙式・パーティについて
挙式前のペアレントタイムが感動的で、両家両親とファーストミートしながら、今までの感謝を伝えることが出来て良かったし、両親たちも感動していました。
父がバージンロードを歩きたいと言ってくれたので、キリスト挙式にしました。当日は父も緊張しながらもいい思い出になったなといっています。
パーティーは、新郎がBGMを決めてくれたので、アップテンポな楽し雰囲気の中出来ました。再入場では好きなバンドのアップテンポの曲を流したいと決めていたので、レーザーのライトを使いました。ゲストの方には、ドレスあてクイズで選んでいただいたペンライトを持って、スタッフの方は手拍子で会場を盛り上げてくださいました。扉が開いた瞬間、私達も感動してしまいました!!本当に嬉しかったです!!ありがとうございます!!
打合せ期間中のエピソード
初めは、「結婚式は挙げたいけど、準備がな・・・」と思ってあまり乗り気ではなかったのですが、打ち合わせを重ねていくうちに、やりたい事が増えていき楽しみになってきました!!担当のプランナーさんも話しやすい方で、打ち合わせが楽しみになりました!
シェフとの打ち合わせは、試食会で出たメニューをベースに自分たちが食べたものの感想を踏まえながら、スープはみんなかま飲みやすいくなるようにと、試食会では出てないものも提案して下さり、自分達では考えつかないような素晴らしいメニューが出来ました。食の細い祖父母にはメニューの数を減らして貰い、無理なく食べきることが出来たと喜んでいました。
お2人のこだわりポイント
2人がこだわったのは、アットホームな式、感謝を込めた式、みんなが楽しめるような式を組み合わせてHOMEというウエディングテーマにしました。なので、自分たちの好きなものを紹介するようなウェルカムスペースにしたりBGMにしました。また、コロナ禍ということで友人も最低限しか呼んでいなかったので余興はなくし、ゲストたちと写真を撮ったり話したり、ゲスト同士も久しぶりに会う方もいて、話に花を咲かせられるようにしました。なので、親戚の集まりみたいな感じで、楽しく過ごすことが出来ました。
友達とも写真を沢山取れて、話せてたのしかったです。
先輩カップルのフォトギャラリー
同じ会場の先輩カップルレポート
イチオシのブライダルフェア
- 動画あり
9月30日(土)
5部制 09:00~/09:30~/14:30~/15:00~/18:00~残1【130万特典】\1組貸切/*和牛&オマール試食♪ドレス見学* - 動画あり
10月7日(土)
5部制 09:00~/09:30~/14:30~/15:00~/18:00~\3.5万円ギフト付/ドレス&挙式料&前撮り特典♪試食×演出体験 - 動画あり
10月8日(日)
5部制 09:00~/09:30~/14:30~/15:00~/18:00~130万BIG特典*\料理口コミ4.63/コース試食×ドレス試着体験♪ 10月9日(月)
5部制 09:00~/09:30~/14:30~/15:00~/18:00~\人気No.1/ドレス&挙式料&前撮り特典付♪和牛試食×演出体験*
- マイナビウエディングでもらえる
-
-
見学やご相談は事前予約がおすすめ
待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。 -
心配事や疑問点はお問い合わせから
フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。