おすすめのブライダルフェア
- 現在表示できるブライダルフェアはありません
- ブライダルフェア一覧
ふたりの好きなキャラクターのジグソーパズルを組みたて、クリアシートの上からステンドグラスペイントで絵を書きました。
ウェルカムスペースに手作りのブタちゃんの人形を飾りました。また、S&Yの文字も手作りしました。
席次表とセットの席札は、白い紙のシンプルなデザインだったため、もう少しオシャレな物をと、席札を手作りしました。 グレーの画用紙に切込みを入れ、リボンを通しました。リボンの真ん中にはビーズのシールを貼りました。
披露宴での演出で、カラードレス当てクイズを行いました。4種類のカラーボックスを手作りし、列席者の皆さまに投票してもらいました。
コロナ禍のため、受付で同じボールペンを使うのはどうかと思い、芳名帳をやめて、エスコートカードを受付に並べました。 エスコートカードは、カラードレス当てクイズの投票用紙として使っていただきました。
両親へのプレゼントを手作りしました。ボックス付きの写真立てとドライフラワーなどを購入し、組み合わせてフラワーボックスを手作りしました。お気に入りのふたりの写真を添えてプレゼントしました。
コロナ禍で一度は延期した結婚式でしたが、無事に執り行うことができました。延期した分、準備期間が長かったので、手作りアイテムをたくさん作りました。節約にもなりましたし、自分達らしい結婚式にもなったかと思います。
愛知県 [エリア]名古屋市・周辺
結婚式場
大阪府 [エリア]大阪市南部・東大阪
結婚式場
大阪府 [エリア]大阪市北部・北摂・京阪
結婚式場
この会場と同じエリアで探す