「ホテル雅叙園東京」を選ばれた決め手を教えてください
実家が呉服店なので、小さな頃から自分の結婚式は和装がいいと夢見ていました。
実はずっと「神社式」を希望していたのですが、予算や時間の関係で断念せざるを得ない状況になり、そんな中でホテル雅叙園東京を知りました。神社式であれば親族のみでの挙式となりますが、こちらを選んだことで友人にも参加してもらえたので、選んで良かったなと思っています。
そして何より、母親からの最後の花嫁支度として行う「紅差しの儀」をできるとお伺いして、こちらで挙式を挙げることに決めました。
「ホテル雅叙園東京」にはいくつか挙式場がありますが、その挙式場を選ばれた理由はどんなところでしょうか?
伝統的な内装の大巳殿で挙式を行いました。屋内の神殿のため、天候を気にすることなく当日を迎えられることがうれしかったです。内装がとても豪華で、厳かな雰囲気の中行われる雅楽の演奏や巫女舞はとても素敵でした。
予想外でしたがとてもうれしかったことは、和装での挙式と知っていた多くの友人たちが着物を着て参加してくれたことです。
披露宴でおふたりが一番こだわったところはどこですか?
絶対に着たかった和装を2着選び、それに合わせて会場コーディネートを和風で可愛らしい雰囲気にしました。多趣味な私たち夫婦の好きなものを思う存分盛り込んだ披露宴では、夫との出会いのきっかけであるゲームの要素を取り入れ、オープニングムービーやケーキカットのナイフなどを手作りしました。
お客様に関わる部分や自分たちの好きなものには手間とお金をかけることをお勧めします。
おふたりの衣裳のこだわりポイントは?
白無垢と色打掛、ウエディングドレスの3着を着ました。白無垢には日本髪を合わせ、綿帽子と角隠しのどちらにするか迷いましたが、あえて選ぶ方の少ない角隠しにしたところ親族から大好評でした。
色打掛は予算に見合う可愛いデザインがあるか不安でしたが、好きな色であるブルー系で模様も豪華な一着を見つけることができました。3着目のウエディングドレスは最初の打ち合わせでセミオーダーを選んでしまい、かなり高くついてしまいました。値段が気になりモヤモヤしていた時期もありましたがゲストからお褒めの言葉をいただいてなんとか気持ちを持ち直しました。
終わってしまえば、金額についてはあまり気にならないものだなと感じています。
お料理はどんなところにこだわりましたか?味はいかがでしたか?
一番スタンダードなものは「ゲストに満足してもらうには少し品数が少ないかな…」と感じて、選ぶのをやめました。また、ホテル雅叙園東京で有名なフカヒレの入ったコースは、予算オーバー気味だったこと、式全体のイメージに中華が合わないなと感じたので、その間の和食のコースを選びました。
~和食コース 結扇~
・七彩扇盛り
・羽二重掛け 蟹真丈 水引き野菜
・盃大根見立 旬魚彩いろ
・伊勢海老化粧焼
・蛤入り百合根饅頭 金箔あん
・温石に牛フィレ肉と旬野菜
・赤飯 赤出汁 香の物
・マスクメロン 季節の杏仁
「ホテル雅叙園東京」で結婚式を挙げた感想を教えてください。実際にご参列された方々からのご感想などもあれば教えてください。
子供の頃から夢だった和装での結婚式を叶えてくれた、ホテル雅叙園東京。当初予定した予算よりも少しオーバーしてしまいましたが、式場の豪華さに惚れ込んでしまいました。当日のゲストの皆様の反応を見て、自分たちの希望を大切にして良かったなと大満足です。
夫婦2人の趣味であるゲームに始まり、夫はサイクリングやポルノグラフィティ、私は能楽と趣味が多くかなり盛り込んだのですが、やり切ったおかげで悔いは残りませんでした!
料理も本当に美味しく、こだわりが強い友人にも「これまで参加した結婚式の中で一番美味しかった!」という声をいただけて、うれしかったです。
先輩カップルのフォトギャラリー
同じ会場の先輩カップルレポート
イチオシのブライダルフェア
1月24日(日)
4部制 09:30~/10:00~/14:30~/15:00~1件目の来館におすすめ【満足度No.1】感動映像体験×厳選牛フィレ試食付相談会※当日電話予約OK1月30日(土)
4部制 09:30~/10:00~/14:30~/15:00~【豪華×伝統】牛フィレ試食付フェア~器から織り成す美の食彩~1月31日(日)
2部制 09:30~/15:00~【豪華フルコース試食付フェア】料理重視の方へお勧めの試食付き個別見学会2月6日(土)
4部制 09:30~/10:00~/14:30~/15:00~【豪華×伝統】牛フィレ試食付フェア~器から織り成す美の食彩~
- マイナビウエディングでもらえる
-
-
見学やご相談は事前予約がおすすめ
待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。 -
心配事や疑問点はお問い合わせから
フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。
他の会場のオススメ口コミ・体験談
お酒、宴会のような披露宴
結婚式日時:2018年1月20日(土)
披露宴人数:80名新横浜グレイスホテル / Roseun Charme ( ロゼアン シャルム )
神奈川県 [エリア]横浜・新横浜・川崎
結婚式場〈春の日の和装ウェディング〉京都市内の神社での神前式、和装での鏡開きの演出、ウェディングドレスへのお色直し
結婚式日時:2017年5月5日(金)
披露宴人数:80名フォーチュンガーデン京都(FORTUNE GARDEN KYOTO)●Plan・Do・Seeグループ
京都府 [エリア]京都市・周辺
結婚式場洋装も和装も!アットホームなウェディングが叶う!
結婚式日時:2020年2月22日(土)
披露宴人数:60名BALCONY RESTAURANT&BAR(バルコニーレストラン アンド バー)
東京都 [エリア]赤坂・六本木・麻布
結婚式場米俵入刀に、おにぎりバイト。両家族への感謝の想いを込めた演出で、楽しいパーティを実現!
結婚式日時:2019年8月3日(土)
披露宴人数:70名ホテル メルパルク東京
東京都 [エリア]品川・目黒・浜松町・世田谷
結婚式場