おすすめのブライダルフェア
- 10月7日(土)【フェアデビューの方でも安心】国宝本殿×見積相談
- 10月8日(日)【家族・親族の少人数でお考えの方必見】会食フェア
- 10月9日(月)見積り相談会&国宝本殿見学
- ブライダルフェア一覧
結婚式会場:
住吉大社
挙式日:2020/11 挙式スタイル:神前式 招待人数:22名
住吉大社は由緒ある神社ですので、神前結婚式を考えている方にはお勧めです。私は小さいころからお世話になっており、奴さんたちが先導してくださる花嫁行列に憧れていたので、住吉大社に決めました。また、自然豊かな境内の中をたくさんの一般参拝客の方々に見守られながら花嫁行列ができるのも特別感がありました。花嫁行列では通りすがりの方々からお祝いのお言葉をいただき、その後は親族で厳かに挙式でき、とてもいい結婚式になりました。挙式では、本殿、神楽殿、儀式殿の3か所から選ぶことができます。本殿や神楽殿ももちろん素晴らしい雰囲気の中で挙式ができると思いますが、私たちは儀式殿を選びました。儀式殿は吉祥殿という建物の中にあり、天気も関係なく、冷暖房完備でバリアフリーであるため、高齢者、足の悪い参列者にも過ごしやすいと考えたからです。
窓が大きくとられ、明るい雰囲気の会場でした。住吉大社の境内も窓から臨むことができます。ゆったりとお食事を楽しむことが出来ました。コロナ禍なこともあり、心配していましたが、一人一人のスペースが大きくとられていたため、安心しました。当日伺って驚いたのは、マスクケースも用意してくださっていたことです。お花やクロスなども会場に合う、和風で豪華に見えとても素敵でした。 身内だけの会食でしたので高砂は作りませんでしたが、大きな金屏風が私たちの後ろにあり、親族の集合写真など撮れてよかったです。 洋風のお料理にしましたが、味は最高でした。 お造りは器が透かしの模様が入っていて美しかったです。魚料理ではソースが深い味わいでお魚やロブスター、野菜に見事にマッチしていました。 デザートのケーキはオレンジとベリーの2種類で別腹にするっと入っていきました。 最後になりますが、一番感動したのは、ラム肉を使ったメインでした。香草焼きですが、想像以上に美味しかったです。臭みが全くなく、柔らかく、お肉の旨味を凝縮した素晴らしい出来栄えでした。 五感が最大限に刺激され、幸せなお料理の数々でした。
待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。
フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。
東京都 [エリア]品川・目黒・浜松町・世田谷
結婚式場
この会場と同じエリアで探す