数ある式場の中から「ヴェールノアール」を選ばれた理由を教えてください。

式場の条件として、遠方からの友人や親戚を招待しやすい岐阜羽島か名古屋エリアで考えていました。そこで、まずは近所である岐阜羽島の式場を見てみようということで、ブライダルフェアを利用してヴェールノアールを訪問しました。
穏やかな時間が流れるガーデンの雰囲気や、試食の料理も素晴らしかったのですが、式場の一番の決め手はプランナーの木村さんでした。新婦と趣味が同じということもあり、すぐに意気投合することができましたし、何より式にかける熱意を感じました。家の近くの式場をふらっと見に来ただけのつもりだったのですが、今後ほかにヴェールノアールを超える出会いはないと考えヴェールノアールに決めました。

こだわったことはなんですか?

“来ていただく方々へ日頃の感謝をしたい”という想いで式を挙げようと思ったのですが、最初は特にこだわりはありませんでした。そこから打ち合わせを重ねていくなかで、私たちらしく、飾らないナチュラルな挙式をしたいと考えるようになりました。ガーデン挙式を選んだのもそんな気持ちからです。ドレスや小物もふたりの好きな黄色やガーデンに生えるようなグリーン系をチョイスしました。式当日は、希望通りナチュラルで感謝の気持ちを伝えられるガーデン挙式ができたと思っています。

結婚式当日を迎えて

初めてヴェールノアールを訪れてから約1年間、本当にいろいろなことがありました。新型コロナウイルスの影響で、当初5月予定だった式の延期、規模縮小を決めた時はどうなってしまうか心配でしたが、まず無事式を終えられたことにほっとしています。悩んだ時期もありましたが、そのたびに木村さんと幾度となく話し合えたことで安心して当日を迎えることができました。形は変われど、結果としてヴェールノアールで素晴らしい式を挙げることができて幸せでした。それも、木村さんが私たちと真摯に向き合ってくれたおかげだと感じています。

もし、何事もなく5月に予定通り式を挙げていたら、「式って何のためにするのだろう?」「誰に何を伝えたいか?」ということは深く考えもしなかったと思います。結果としては、自分自身と夫婦で向き合う良い機会になったのではないかと思います。
何より、来てくれた家族や友人だけでなく、写真や動画を見てくれた会社の方や友人が、「式を挙げられてよかったね」ではなく、「すごく良い式だったね」と言ってくれたことがうれしかったです。

先輩カップルのフォトギャラリー

イチオシのブライダルフェア

この式場が気になったら

  • マイナビウエディングでもらえる
  • ギフト券プレゼントキャンペーン対象
WEBでのご予約
電話でのご予約

050-5449-6440

  • 見学やご相談は事前予約がおすすめ

    待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
    もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。

    見学・相談予約

  • 心配事や疑問点はお問い合わせから

    フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。

    空き確認・お問い合わせ

口コミを投稿する

他の会場のオススメ口コミ・体験談