どんなところに魅力を感じて「アルモニーアンブラッセ イットハウス」さんに決められたのでしょうか?
ナチュラルでアットホームな結婚式をかなえたかったので、こちらの会場のことはもちろん知っていて、ずっと「ステキだな」とあこがれていました。そこでまずブライダルフェアにうかがい、プランナーさんにふたりのなれそめや趣味、好きなことや歌など、いろいろなお話をしてから、続けて会場見学もさせてもらいました。するとチャペルの扉を開けたとたん、私の好きなアーティストの、大好きな曲が流れてきたんです!「さっきの私たちとの会話から?」と、びっくりしたし感動しました。実はほかの式場も見学していたんですが、「私たちの理想をカタチにしてくれるのはここしかない!」と強く感じて、こちらに決めました。
前からあこがれていた通り、チャペルや会場の雰囲気がすごくステキなのも魅力でしたが、さりげなく置いてあるトランクやドライフラワーなどインテリア小物も、全部可愛くて。スタッフさんに「どれでも好きに使ってくださいね」と言っていただくなど、小物も無料でレンタルできたのも決め手のひとつになりました。
オリジナル料理のおもてなしも好評だったとうかがいました。どんな点にこだわったのですか?
実は、もともと料理にこだわりはなかったんです。でもプランナーさんが、「おふたりの家庭の手料理を再現してはいかがですか?」と提案してくださって。すると彼が「愛媛にいるおばあちゃんの家に遊びに行くと、いつもみんなでおばあちゃんのちらし寿司を囲んで、ワイワイと楽しい時間を過ごしたなぁ」と思い出したんです。そこでお互いの親族紹介にもなると考えて、彼のおばあちゃんの「特製ちらし寿司」に、彼のお母様の 「れんこんのから揚げ」、私のおばあちゃんの「菜の花のおひたし」に、私の母の得意料理「チーズはんぺん」と、ふたりの大好物をシェフに伝え、再現してもらうことに。当日は私たちの家庭料理の忠実な再現に、「親しみのある味!」と互いの家族や親族がすごく喜んでくれました。
その他のメニューも決めてから試食したんですが、「パイ包みのスープが熱くて食べにくいかも……」なんてこちらの相談にもスタッフさんがしっかりと対応してくれました。おかげで、当日はゲストから「料理がおいしかったよ」「今までの結婚式の中で一番良かった!」との声をたくさんもらい、みんなのうれしそうな笑顔を見ることができて、私たちも幸せでした♪
1日1組で貸切にできる、プライベート感たっぷりの結婚式。挙式の様子はいかがでしたか?
ゆったりと楽しい時間を過ごせるアットホームな結婚式にしたかったので、1日貸切にできる日を選びました。チャペルはグリーンがあってナチュラルだけど、シックな雰囲気もあるので、バージンロードに白いバラの花びらを敷き詰めてロマンチックに演出しました。挙式の前には、思い出の写真と手紙を彼にプレゼント。それをチャペルの祭壇で見てもらっている時に、後ろからそっと近づいて肩をトントンと叩いて……。ドレスのデザインは彼も知っていたんですけど、ヘアメイクで仕上げた花嫁姿を見せたのはそれが初めて。とってもうれしそうな顔をしてくれました♡
挙式は両親と共にチャペルへ入場。母にベールダウンをしてもらう時に「今まで育ててくれてありがとう」と感謝を伝えてから、緊張している父と腕を組み、彼のもとへ。館内ではゲストとの距離が近かったので、私はバージンロードを歩いている時も緊張せず楽しめました(笑)。そしてふたりで考えた言葉で誓いを交わして、誓いのキス。ゲストのみんなに愛の証人になって記してもらったウエディングツリーや、友人に手作りしてもらった革のリングピローなど、挙式のすべてが一生大切にしたい宝物になりました!
アフターセレモニーやパーティも工夫されたとお聞きしました。どんな演出が盛り上がりましたか?
アフターセレモニーは、チャペルのある2階からゲストのいる1階へ、私がブーケトス、旦那さんがブロッコリートスをして、ゲストも盛り上がっていました! パーティは、彼が1階から階段の上にいる私を迎えにきてくれて、ゲストのもとへエスコートしてくれるところからスタート。ふたりともカメラが好きなので、手作りしたフィルムを席次にしたり、再入場する時に私たちもカメラを持って登場したり、ふたりらしさが出るように工夫しました。各ゲストテーブルに「自由に写真を撮ってください」と置いていたインスタントカメラも大好評。入場の時からゲストもカメラマンになりきって、パシャパシャとたくさん撮ってくれました。
ナチュラルテイストのパーティをかなえるために、たとえばどんなところにこだわりましたか?
ゲストにドレスの全身姿を見てもらいたかったので、高砂の場所には椅子の代わりにソファを置きました。おかげで格式ばった結婚式じゃない、気軽に楽しめる雰囲気になったのがよかったです。私たちの前にテーブルがないせいか、ゲストがひっきりなしに私たちのところへ遊びにきてくれて、後で「写真も撮りやすかったし、たくさんお喋りもできた」と言ってもらえました。
装花のコーディネートは、旦那さんが贈ってくれた婚約指輪のモチーフ「スズラン」にしたかったのですが、シーズンオフで市場にないとのことで、スズランに似ているかすみ草に、私の大好きなミモザの花を組み合わせました。ドライフラワーやキャンドル、ガーランドなど無料でレンタルできる小物もとにかくオシャレで、大好きなナチュラルテイストのコーディネートがかなって大満足でした。
結婚式を一緒につくり上げた、プランナーさんやスタッフさんたちの対応はいかがでしたか?
ブライダルフェアで最初に案内してくれたプランナーさんが当日までサポートしてくれて、私の好みをしっかり把握してくださったおかげで、信頼関係はバッチリでした。フラワーコーディネーターさんを紹介してくれた時も、「きっと趣味の合うコーディネーターさんなので、安心してくださいね!」と言われるくらい(笑)。その言葉通りセンスのある方だったので、こちらも心配することなくおまかせできました。また、トイレの鏡にポスカでゲストへメッセージを書くなど、「こんなことがしたいです」と希望を伝えるたびに、NOとは言わず「やってみましょう」といつも検討してくれました。私たちのリクエストが活きるカタチでいろいろな演出かなえてくれただけでなく、結婚式当日のハプニングにもきちんと対応してくれ、すごくよくしてくれました。心から感謝しています!
先輩カップルのフォトギャラリー
同じ会場の先輩カップルレポート
イチオシのブライダルフェア
- 動画あり
10月7日(土)
5部制 09:00~/09:15~/09:30~/14:30~/14:45~期間限定!【ギフト5万&国産牛フィレ試食】料理半額×緑溢れるNEW貸切邸宅 10月8日(日)
5部制 09:00~/09:15~/09:30~/14:30~/14:45~先着限定!!【新チャペル誕生】牛フィレ試食♪ギフト5万&20大特典10月9日(月)
5部制 09:00~/09:15~/09:30~/14:30~/14:45~期間限定!【ギフト5万&国産牛フィレ試食】料理半額×緑溢れるNEW貸切邸宅- 動画あり
10月14日(土)
5部制 09:15~/09:30~/10:00~/14:30~/14:45~今年8月オープン!【AM限定★国産牛試食】ギフト5万&120万優待
-
見学やご相談は事前予約がおすすめ
待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。 -
心配事や疑問点はお問い合わせから
フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。
他の会場のオススメ口コミ・体験談
笑顔に包まれたALOHA WEDDING
結婚式日時:2018年9月9日(日)
披露宴人数:90名アルモニーヴィラ オージャルダン(HARMONIE VILLA EAU JARDIN)
愛知県 [エリア]尾張・知多・りんくう
結婚式場大切なお子様と迎える、アットホームなファミリーウエディング
結婚式日時:2022年4月24日(日)
披露宴人数:70名神戸迎賓館 旧西尾邸(兵庫県指定重要有形文化財) ●VMG HOTELS & UNIQUE VENUES
兵庫県 [エリア]神戸・淡路島・阪神間・その他
結婚式場