思い出の神田明神で叶える【笑顔溢れる!】和婚ウエディング!

この先輩カップルをお気に入りに追加

D.S様&A.Y様
D.S様&A.Y様

結婚式会場:神田明神

挙式日 2020年9月21日(月)
挙式スタイル 神前式 
招待人数 80名
ハッシュタグ

1300年の歴史がある神田明神での神前式はいかがでしたか?

とても歴史のあり神社ということもあり、
挙式の雰囲気はすごく厳かでした。
すごく緊張していたのですが担当をしてくれたプランナーさんをはじめ介添えさんも近くにおり、また挙式の前には挙式の流れや作法について改めて確認するお時間があったので安心して挙式に臨むことができました。
それでも誓いの言葉を読み上げる際は緊張しましたね(笑)
また朱塗りの神殿となっているので、ゲストの皆様より
「白無垢姿がとても素敵だった!」という声もいただくことができました!

神田明神ならではの[結び石の儀]は思い出に残りましたか?

ブライダルフェアに参加した際にご案内をいただき、
挙式の際は行いたいなと思っておりました。
「私たちの想いがお石のようにいつまでも固く結ばれるように」という意味合いを込めて行っている儀式であり
神田明神でしかできないのでこちらの儀式を行いました!
名前を書いた結び石は神田明神に納めることになっております。
神田明神独自の儀式ということもあり、ゲストの皆様からも
「印象に残った!」という声も多かったです!
もちろん私たちも思い出になりました!

乾杯の挨拶の際には和婚らしく”鏡開き”を行いました!

神田明神での結婚式だったので
「せっかくなら”和の演出”を取り入れたい!」ということで
乾杯の挨拶の際に鏡開きを行いました!

参列いただいたゲストからも「和婚らしい演出で印象に残った!」「ふたりが仲良く行う姿が素敵だった!」という声もいただきました!

また鏡開きに使用しているお酒は神田明神にお神酒をおろし
樽酒を結婚式に用いる習慣を創り上げた豊島屋の『金婚』という日本酒。

普段は口にすることの無い、日本酒を皆様に振る舞いました!

先輩カップルのフォトギャラリー

この式場が気になったら

WEBでのご予約
電話でのご予約

050-5347-7724

  • 見学やご相談は事前予約がおすすめ

    待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
    もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。

    見学・相談予約

  • 心配事や疑問点はお問い合わせから

    フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。

    空き確認・お問い合わせ

口コミを投稿する

他の会場のオススメ口コミ・体験談