おすすめのブライダルフェア
- 6月11日(日)アンジェパティオ第一希望の方に!限定特典&豪華試食付!
- 6月17日(土)アンジェパティオ第一希望の方に!限定特典&豪華試食付!
- 6月18日(日)アンジェパティオ第一希望の方に!限定特典&豪華試食付!
- ブライダルフェア一覧
わたしたちがアンジェパティオに決めたのは、まだ息子がお腹にいる2年前でした。
授かり婚で悪阻が酷かったわたしは、子どもが生まれてから式をしたいと思っており、
見学に行った際にその話をすると当時案内してくださったプランナーさんが過去にパパママ婚をした方の写真やプランを丁寧に説明してくれました。案内していただいたチャペルも暖かい雰囲気でわたしの理想のイメージにピッタリでした。試食したお料理がとても美味しかったというのも大きな理由の一つです。
中でも最大の理由は、スタッフさんの印象が大変良かった事です。
見学に行った日で、まだ契約を交わしていないにも関わらず、わたしたちの理想の式について真剣に聞いてさまざまなプランを提案してくださり、その日のうちにアンジェパティオに決めました。
わたしたち自身が子連れということ、ゲストにも子連れが多いということで、子どもたちをメインに全てのゲスト参加型の式にしました。
内容としては人前式、ガーデンでのフラワーシャワー、記念写真撮影、親族のみでの式でしたので、親族紹介も披露宴のなかで行いました。
また、新婦の好物がケーキよりもフルーツという事もあり、ウエディングケーキでなくフルーツタワーを用意していただきました。
新郎新婦中座の間は、ゲストには手作りのプロフィールムービーを観てもらいました。
花嫁からの手紙や両親への花束贈呈、新郎新婦父からの挨拶、新郎挨拶を行いました。
式の間は息子も高砂に座る事にしたので、テーブルでなくソファーにし、キッズスペースも作っていただいて自由に行き来できるようにしました。スタッフさんが息子はもちろんゲストの子どもたちまでも気にかけてくださったので
ゲストの子どもたちも自由に歩き回ったり遊んだり出来、子連れの親たちも安心して式に参加できたと言ってくれました。
お料理にこだわりたい方、お花に拘りたい方、和気藹々とした式にしたい方には是非おすすめの式場です。
レストランということもあり、本当に驚くほど美味しいお料理です。コース料理は固定ではなく、前菜、パスタ、肉料理、魚料理などそれぞれのジャンルの中から好きな料理を組み合わせてオリジナルのコースを作ることができます。(こちらもメニュー表を見ながら新郎新婦で1コースずつ、2つのコースの組み合わせを考えて半額で試食が出来ます。)
わたし自身もゲストとして親族や友人の結婚式に何度も参列しましたが、なかでも一番美味しい料理だったと自信を持ってお勧めできます。式中の演出についても、プランナーさん側から新たな提案をしてくださるのは勿論、こちらからの提案で『それはできません』と言われたことはひとつもありません。『やりたい事、全部やりましょう!』と笑顔で言って下さり、凄く心強く、嬉しかったのを覚えています。
わたしたちもこのご時世、都心での結婚式という事で日延べや中止も視野に入れながら、かなり迷いました。
しかし、アンジェパティオはレストラン営業を含めコロナ対策をしっかりとされている事、
その説明を丁寧にしてくれた事(入り口にミスト消毒、体温検知システムetc..)わたしたち自身の対策として、人数を当初の予定の約4分の1に減らした事(親族のみ)を踏まえ、決行に至りました。ゲストにも食事の間以外はマスク着用をお願いし、受付を設けずご祝儀はそれぞれの母親に手渡しして頂きました。芳名帳も当日のノート記述ではなく、カードという形で招待状に同封しました。また、プチギフトには除菌シートをラッピングして用意しました。
たくさん悩まれると思います。もしかしたら人数を減らしたり制限を設けたりして、当初理想としていた式は出来ないかもしれません。
でも、今となってはコロナ禍で、様々な工夫をしながら結婚式を挙げた事は一生の思い出になったと感じています。
もちろん友人や会社の同僚を招いて大人数の賑やかな式をすることも本当に幸せだと思います。このような状況でなければ『親族だけでの式』という形は考えもしませんでしたが、実際に挙げてみるとスタッフさんたちの協力のもと、とても暖かく幸せな式になり思い切ってプラン変更、日延べなしでの決行にして本当に良かったと心から思っています。
日延べを含め、内容の変更、人数の変更など
アンジェパティオのスタッフさんはどなたも丁寧に話を聞いて対応してくださるので、是非相談してみてください。
今後もわたしたちの大好きなアンジェパティオで、たくさんの方が幸せな時間をすごし、
またアンジェパティオを大好きな人たちが増えることを心から祈っています。
待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。
フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。
北海道 [エリア]札幌市・札幌近郊
結婚式場
東京都 [エリア]東京駅・皇居周辺
結婚式場
この会場と同じエリアで探す