「大切にしている想い」
新郎様の出身 奈良での結婚式。
人生に一度の特別なハレの日。そんな日は他には無い雰囲気で結婚式がしたい。
でも、ゲストに楽しんでもらいたい、奈良を感じてほしい。
新婦様は幼い頃から「声楽」をされていて、チャペルのような空間に馴染みがおありで
だからこそよくある式場ではなく
特別な気持ちで過ごすことができる空間での結婚式をご希望でした。
また、ゲストの方々へのおもてなしとして
季節と奈良らしさを感じてもらえる和食料理にも惹かれ
菊水楼でのご結婚式をお選びいただきました。
「挙式への想い」
緊張しながらも、いつもと変わらない自然体な笑顔でご入場されたおふたり。
大切な皆様の前で、自分たちらしい誓いを立てるため
挙式スタイルは和装での人前式をお選びになりました。
和装での挙式にピッタリの儀式「三三九度」の際には
おふたりのご縁を結んでくださったご友人に媒酌人を務めていただきました。
ご退場時には、新婦お母様が想いを込めて折ってくださった折り鶴シャワーが
おふたりへのお祝いをより一層引き立ててくださいました。
「披露宴でのこだわり・大切にしたこと」
おもてなしとして重視していたお料理。
奈良の食材をふんだんに使用した、季節感ある和食をご準備されました。また、お料理をより楽しんでいただけるように菊水楼料理長よりお料理説明の時間も設けさせていただきました。
お色直し退場では、大好きなお兄様、お母様と。退場してからは「こんなんしたことないけどな笑」と
恥ずかしそうに肩を組みながらも最高の笑顔で記念写真。普段は伝えられないこと、言えないことも、結婚式だから正直に出来る。ウェディングケーキは、ウェディングドレスと同じく白にピンクのデザイン。大好きなお祖父様との思い出の鹿さんにはお母様がベールとネクタイをつけてくれました。
みなさまとのお楽しみのお時間の一つとして、新婦様自ら歌声をご披露。幼い頃ずっと打ち込んでおられた声楽に合わせてグランドピアノを演奏してくださったのは大切なご友人でした。
その後はバイオリン演奏や、13名のご友人も加わりさながら楽団のような迫力素敵な音楽が披露宴会場を包み込みました。一方、新郎様ご友人のご余興はハイクオリティーな手作り映像が流れ、楽しいダンスのご披露。笑顔に溢れたご結婚式になりました。
「衣装・メイクのこだわり」
ゴールドの刺繍がほどこされた1着目の白無垢。
ヘアスタイルはシンプルにまとめて、たくさんの胡蝶蘭を贅沢につけられました。
御披露宴入場からは、真紅の色打掛へチェンジ。
ヘッドパーツとボールブーケは、色打掛の色味に合わせて
上質さを感じるつまみ細工の物をあわせられました。
更に、洋装へのお色直しはこだわりの詰まったオーダーメイドのウェディングドレス。真っ白でフワッとボリュームがあり、裾には淡いピンクのお花がさり気なく咲いていて和装とは違った華やかさにゲストからも歓声があがりました。
先輩カップルのフォトギャラリー
同じ会場の先輩カップルレポート
イチオシのブライダルフェア
- 動画あり
5月28日(土)
4部制 09:00~/10:00~/14:00~/16:00~【最大80万円相当豪華特典付き♦BIGフェア】伊勢海老&和会席試食×おもてなし相談会 5月29日(日)
4部制 09:00~/10:00~/14:00~/17:00~【組数限定★6万円相当コース試食付き】6名様~OK!アットホーム家族婚フェア- 動画あり
6月4日(土)
4部制 09:00~/10:00~/15:00~/17:00~【月1BIGフェア】★マイナビ限定100万特典&5万円相当ペアお食事券x豪華無料試食★ 6月5日(日)
4部制 09:00~/10:00~/13:00~/17:00~《卒花人気No.1》最大80万特典&6万円相当豪華12品目フルコース試食♪さらに5万円相当ペアお食事券プレゼント!
- マイナビウエディングでもらえる
-
-
見学やご相談は事前予約がおすすめ
待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。 -
心配事や疑問点はお問い合わせから
フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。
他の会場のオススメ口コミ・体験談
【Winter Wedding】たくさんの笑顔に包まれた記憶に残る結婚式
結婚式日時:2020年1月25日(土)
披露宴人数:60名THE NANZAN HOUSE(ザ・ナンザンハウス)●Plan・Do・Seeグループ
愛知県 [エリア]名古屋市・周辺
結婚式場