キャプション

おすすめのブライダルフェア

  • この式場をお気に入りに追加

明治時代を感じる結婚式場

投稿者:純和風

結婚式会場: Neo Japanesque Wedding 百花籠(ひゃっかろう)

挙式日:2019/11 挙式スタイル:神前式 招待人数:50名

この結婚式場に決めたPOINT!

  • 和にも洋にも合う

披露宴・パーティ

もともと料亭での披露宴を希望していましたが、色々見学した結果、披露宴を行うならやはり結婚式場の方が良いという結論になり和の趣もあるこちらの会場にしました。もとは土日の希望でしたが、結婚式場の場合土日はアルバイトのスタッフの方が多いため、サービスのクオリティを考え社員さんの多い平日にすることにしました(ゲストも接客業など平日休みの方が多かったのもあります)。こちらの会場は平日は1組しか扱わないとのことで、色々と融通も聞いてくださったので、曜日にこだわりがなければ平日もおすすめです。

先輩カップルコメント

神社で神前式を行い、明治時代を彷彿とさせる百花籠で披露宴を行いました。披露宴会場が3箇所ある中で私たちは鳳鳴という1番広く、中に階段のある会場を選びました。ガーデンには錦鯉の泳ぐ池もあり、会場内の落ち着きながら豪華さもある内装が和風を重視していた私たちの希望にも合っていたと思います。スタッフさんたちは皆丁寧に対応してくださいました。衣装は隣の提携する所で試着しましたが、なかなかそこにある物で気にいるものがなかったので、希望を伝え他店から取り寄せをしてもらいました。こだわりがあったため、何度も遠方から試着に行かねばならなかったのと、予約がなかなか取れなかったのは大変でしたが最終的に満足のいくものを用意していただけました。食事は洋食コースのみしか選択肢がありません。どちらかと言うと和風よりの結婚式にしたかったので、もう少し和よりの料理があるといいなと思いました。よく食べる私としては量は少し少ないかなと感じましたが、ウェルカムカナッペをつけるなどし補いました。後日ゲストに料理のことを聞くと量的にも満足したと言っていたので安心しました。平日特典もあり、全体的に満足のいく披露宴が行えました。

※先輩カップルレポートは、実際にこの結婚式場で結婚式を行った方の主観に基づいたご意見になりますので、あくまでも参考情報のひとつとしてご活用いただくことをオススメいたします。なお、レポートに記載されているサービス内容・プラン・特典・金額・スタッフ情報等は、投稿当時のものであり、現在とは異なる可能性がございます。詳しくは式場にお問い合わせください。

同じ会場の先輩カップルレポート

口コミを投稿する

他の会場のオススメ口コミ・体験談