こだわったのは会場コーディネートだけでなく・・・

会場コーディネートだけでなく お衣裳や小物メイクの細部までこだわりました!
お衣裳は選び抜いたドレス。メイク用品は当日参列できないゲストから頂いた口紅でお化粧をするなど想いのこもったこだわりのトータルコーディネートです。
挙式前友人から頂いた口紅を用いてお仕度カットも撮影。大切なプレゼントをお写真としても残しました。

サンクスギフト

通常であれば新郎新婦様から直接ゲストの方へお渡しするサンクスギフト。コロナ禍という事で手から手へお渡しする事を避けようと考えた新郎新婦様。お二人は可愛らしいマカロンやハート型のバスボムをサンクスギフトとしてご用意しそちらを席づけに!!
そうすることで出来る限りの感染対策をし、さらに可愛らしいバスボムが会場コーディネートの一つに♪バスボムの香りが会場に広がり上品なラグジュアリー空間へ・・・

エントランスセレモニー

ご披露宴後 『エントランスセレモニー』
お二人ともとても楽しみにしてくださっていたセレモニーの一つ。
より一層盛り上げるため【巨大クラッカー】の演出を取り入れられました☆
一礼をした新郎新婦様 そのタイミングで発射!!皆様あっと驚かれた表情から拍手と歓声でエントランスが包まれました♪

元々 新郎新婦様はドロップ&フライの演出を水上チャペル「オンディーヌ教会」で行うと予定しておりました。
しかし 当日は雨予報 ドロップ&フライができるかどうか・・・。お二人の表情は陰り不安を抱えながら過ごされていました。
ご結婚式まで心配ばかりではなくワクワクした時間を過ごして頂きたい!そんな思いから『エントランスセレモニー』時の【巨大クラッカー】演出をご提案をさせて頂きました。 
新郎新婦様はドロップ&フライと同じくらい楽しみにしてくださるようになりました。
当日の朝 やはり天気は雨でドロップ&フライは中止。でも【巨大クラッカー】演出も楽しみとおっしゃる新郎新婦様。お二人のウキウキした表情を見る事ができました

先輩カップルのフォトギャラリー

当日のプログラム

1.新郎新婦様入場(5分)
挙式を終えた新郎新婦様
いよいよ披露宴入場
会場コーディネートにこだわられたお二人は入場を心待ちにされておりました
また、扉の向こう側でお待ちのゲストの皆様にドキドキのお二人♡
2.ゲストの皆様に挨拶を(25分)
各テーブルに新郎新婦様がお伺いしゲストの方へ挨拶
ご一緒にお写真をとられました
直接祝福の言葉を聞き、とても嬉しそうなお二人
そんな温かなゲストに感謝の言葉を・・・
3.ケーキ入刀(5分)
新婦様のご希望で必ず取り入れたかったケーキ入刀
ケーキやナイフの装飾にもこだわられ
花束を散らしたデザインとサムシングブルーを意識したナイフ装飾
至る所にお二人のこだわりが♪
4.新郎新婦様中座(10分)
新婦様はお母様
新郎様はご両親をそれぞれエスコート役をお願い
新郎様は当日サプライズでお声かけをしお願いをしました
今までの感謝の気持ちや想いを伝えたいと内緒で準備したお手紙を披露・・・
5.再入場~キャンドル点火(25分)
こちらもこだわった演出の一つ
ゲストの方にもご協力頂き点火するピラミッドシャンデリアを選びゲスト参加型の演出に!!
6.ダンスDVD(10分)
新郎新婦様参加された余興
アイドルグループのミュージックビデオを再現されました
ゲストの皆様にもお楽しみ頂けて満足そうなお二人♪
7.生い立ちDVD(5分)
新郎新婦様手作りの生い立ちDVD
お二人の誕生から出会われるまでをまとめ
セルフ前撮り写真を取り入れたおしゃれにごだわったDVD
8.新婦の手紙~記念品贈呈(10分)
お母様と支えながら過ごしてきた日々沢山の感謝で胸いっぱいの新婦様
涙に言葉をつまらせながらも想いを伝えられました
その想いを形にして感謝状と花束を贈られました
9.両家代表謝辞、新郎謝辞(10分)
コロナ禍の中ご列席くださったゲストの皆様に感謝の思いを伝えられた両家の方々
10.当日エンドロール(6分)
当日の様子をまとめたDVD
新郎新婦様だけでなくゲストの皆様の様子を映像で上映
11.エントランスセレモニー(5分)
当式場自慢のメインエントランスを貸し切って行われるエントランスセレモニー
雨ということで出来なかったドロップ&フライの代わりに巨大クラッカー演出を取り入れられたお二人

もっと見る

この式場が気になったら

  • マイナビウエディングでもらえる
  • ギフト券プレゼントキャンペーン対象
WEBでのご予約
電話でのご予約

050-5449-6027

  • 見学やご相談は事前予約がおすすめ

    待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
    もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。

    見学・相談予約

  • 心配事や疑問点はお問い合わせから

    フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。

    空き確認・お問い合わせ

口コミを投稿する

他の会場のオススメ口コミ・体験談