結婚式場に、おふたりが「セント・ラファエロ大聖堂」を選んだ理由は?
私は平塚、彼は藤沢の出身です。お互いの身内が集まりやすい地元エリアで式場を探す中、うかがったのが「ラファエロ」でした。飛び込みでいきなり行ったにもかかわらず、担当してくださった方の印象がとても良くて。
地元ということもあり以前にゲストとして行ったことがあったのですが、そのとき「こうだったら、もっといいのに」と少し気になることがあったんです。それをプランナーさんにお話ししたら、できるだけ改善すると即答してくださって。予算に関しても率直に相談したところ極力がんばってくださる、と(笑)。そのへんのやりとりから、本音でおつきあいできると思えたことが大きいですね。予約なしで行ったのに、お料理まで出していただきました(笑)。
どんなウエディングにしたいとお考えでしたか?
とくにこだわりはなかったんですよ。強いていえば、ゲストに「楽しかった」と思ってもらえるものにしたいという希望はありました。自分たちより、ゲスト中心というか。そこは身内も含めてです。親族が後方でひっそりしているような披露宴は、なるべく避けたいなと思っていました。
それで「両親を巻き込むような演出をしたい」と相談したところ「では、ご両親方に”お手本”ということでファーストバイトをやっていただきましょうか?」と。プランナーさんたちもノリノリで提案してくださるので(笑)、打ち合わせがとても楽しかったです。盛り上がりすぎて、時間が毎回長引いていましたね。仕事帰りで疲れたまま行っても、元気になって帰宅できるほどでした。
当日の様子を教えてください。その楽しさはそのまま引き継がれましたか?
本当に楽しかったです。日曜日だったことと、結婚して子供のいる友人が多かったこともあり、二次会を予定していなかったんですよ。そのぶん披露宴にたくさんの友人を呼びたかったので、かなりの大人数になりました。自分たちのためにみんなが集まってくれたことが、とにかくうれしかったです。
挙式では緊張した彼の歩くスピードがすごく速かったようで(笑)、私がチャペルに入った瞬間からざわめきが広がっていて。友人もみんな笑っていたので、私もバージンロードを歩くところからニコニコでした。幼稚園で働いているので、もともと人前に立つのは慣れているんですよ。私はまったく緊張もせず、楽しいという気持ちのほうが圧倒的でしたね。
披露宴ではどんなことを? ご両親のファーストバイトは実現しましたか?
はい。サプライズだったのですが、喜んでくれました。義父は最後のあいさつがあるのでずっと緊張していたのが、それをきっかけに楽しんでもらえたようですね。また、乾杯の音頭も親戚の子供たちにやってもらったので、アットホームなパーティになったと思います。
彼の友人で「ぜひ」といってくださる方が多かったので、余興は4つになりました。私のほうは、私がフラダンスをやっているのでその仲間と一緒にフラを踊りました。彼のほうは、友人たちはちょっとおもしろい…下ネタ系の出し物を(笑)。すごく盛り上がりましたね。あとは出席できなかったお友達からのメッセージ映像、そして職場の友人たちが仕事紹介のムービーのあとで出し物をしてくれて。彼が消防士をしているのですが、仕事中の姿は普段私も見ることができないのでうれしかったです。職場の仲間が消防服で登場したときは、みんなから歓声が上がりました。
おふたりらしさが伝わる披露宴でしたね。ほかに印象に残っていることはありますか?
じつは密かにこだわっていたのが、司会者だったんです。司会の方で披露宴の雰囲気が変わると思っていたので、予算を多少オーバーしてもかまわないから妥協したくない、と。プランナーさんが私たちの雰囲気に合う方を推薦してくれたのですが、それがまさに望んでいたとおりの方で。打ち合わせ時からすごく話が弾み、当日もおおいに盛り上げてくれました。随所で笑いを引き出してくれたので、私たちの緊張もほぐれましたね。ゲストからは「司会の人がおもしろかった」という感想をかなり多くいただきました(笑)。
本当にあっという間の、とっても楽しい披露宴でした。「今までで一番良い結婚式だった」といってくれる友人もいて、うれしかったです。
地元で結婚式を挙げて良かったと思うことは何ですか? また、遠方ゲストへの配慮は?
遠方ゲストは数名いました。宿泊される方はみなさんお友達の家や親戚の家でお世話になるということだったので、宿泊費はお渡ししていません。ただ、交通費はそれぞれ半額ほど負担させていただきました。
地元で良かったと思うのはゲストが集まりやすかったことと、打ち合わせ期間も無理なく楽しくできたこと。終わったあとにも「楽しめる期間をしっかり満喫できたね」と、ふたりで話していました。近所なので、プランナーさんたちとは今でもおつきあいさせてもらっています。せっかく良い縁をもらって出会った方たちなので、それはすごく良かったなと思いますね。
先輩カップルのフォトギャラリー
同じ会場の先輩カップルレポート
イチオシのブライダルフェア
6月3日(土)
3部制 10:00~/14:30~/16:00~[最大120万円特典]3000円ギフト券付き!県内最大級チャペル×牛フィレ絶品コース試食6月4日(日)
3部制 10:00~/14:30~/16:00~【プレミアフェア】120万円分BIG優待&3000円分ギフト券*独立大聖堂×牛フィレ肉絶品試食コース試食6月10日(土)
3部制 10:00~/14:30~/16:00~★プレ花嫁人気NO1★星空チャペルで感動挙式!退場時には羽が降る演出も♪最大100万円OFFの特典も必見!6月11日(日)
3部制 10:00~/14:30~/16:00~[最大120万円特典]3000円ギフト券付き!県内最大級チャペル×牛フィレ絶品コース試食
- マイナビウエディングでもらえる
-
-
見学やご相談は事前予約がおすすめ
待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。 -
心配事や疑問点はお問い合わせから
フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。
他の会場のオススメ口コミ・体験談
【2018年冬婚】憧れのチャペル&愛情あふれるDIYで叶った、笑顔いっぱいの結婚式
結婚式日時:2018年2月3日(土)
披露宴人数:90名シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
千葉県 [エリア]千葉・舞浜・浦安・幕張
結婚式場プロジェクションマッピングに、ワクワク♪ たくさんのゲストに囲まれたハートフルな結婚式
結婚式日時:2020年6月14日(日)
披露宴人数:110名ウェディングスホテル・ベルクラシック東京
東京都 [エリア]池袋・練馬・文京・板橋
結婚式場かけがえのない時を、大好きな方々と共に。
結婚式日時:2020年11月28日(土)
披露宴人数:90名The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)
東京都 [エリア]品川・目黒・浜松町・世田谷
結婚式場