まずはじめに、こちらの会場を選ばれた理由を教えてください。
友人からHATSUNEYA GARDENさんの情報を聞いたことがきっかけでした。その後実際に見学に行ってみたら、想像以上に素敵な空間で! 私たちは元々派手な演出は考えておらず、その分、どちらかというと厳粛な雰囲気のある魅力的な空間とお料理でゲストをおもてなしたいという想いがあったので「ここならそれがかなう!」と強く感じました。外観は小江戸・川越の街並みの風景に馴染む落ちついた印象なのに、一歩中に入ってみたら外からは想像もできない良い意味での華やかさと洗練された空気があって、そのギャップが新鮮で驚きましたね。創業当時の古風な趣を活かしつつ、モダンな空気がちゃんと融合している。これまでに出会ったことのない会場だと感じました。
HATSUNEYA GARDENさんは挙式スタイルも選べるそうですが、なぜ人前式にされたのでしょう?
挙式はキリスト教式や神前式という他の選択肢もありましたが、私が初めから和装を着たかったこと、また、あまり堅苦しくない和やかな式にしたいという想いがあり、人前式を選びました。当日はゲストの方との距離も近く、皆さんと向かい合った形で進行したので、皆が一つになれた感覚があり幸せでした! 友人や親族の笑顔も見ることができましたし、さらに会場が日本庭園を見下ろせる場所だったので、和の風情を感じられたことも良かったです。退場では「折り鶴シャワー」の演出がとても印象に残っています。鶴はほとんど父が準備してくれたんですがそれにも感動しましたし、友人たちからも「見たことのない演出ですごくキレイだった!」と好評でした。
披露宴はいかがでしたか? 心に残っているシーンあればお聞かせください。
披露宴の進行自体はシンプルでしたが、本当に気に入って選んだ色打掛で入場できたり川越の地酒で乾杯できたりと、会場の和の魅力を活かすことができ、本当に心温まる時間を過ごすことができました。それから演出では私の友人にムービーをお願いしており、それが素晴らしかったですね! 内容は当日のお楽しみだったんですが、実際の上映を見てみたら私の家族と主人、さらにプランナーさんまでサプライズで登場して下さっていて! もう期待を上回る感動的な内容で、思わず泣いてしまいした。式の後にもさっそく主人と鑑賞し、改めて「本当に良かったよね〜」と、しみじみ話しています。私にとっては一生の宝物になりました。
衣装がとってもお似合いです! きっと、こだわって選ばれたのですよね?
はい。私は和洋どちらも着たいと思っていたので、両方すごく気に入ったものが見つかって大満足でした! 和装は試着の時に主人と家族、衣装スタッフの方の意見を聞いて満場一致で決まりましたが、色もデザインもかなり華やかだったので内心「ちょっとやりすぎかな?」とも思っていたんです。でも当日はゲストからも大好評だった上に空間映えも抜群だったので、選んだ甲斐がありましたね。それからドレス。こちらは一見控えめに見えますが、繊細なレースや花のモチーフがついた後ろ姿のデザインに惚れ惚れして一着目で即決しちゃいました。余談ですが、和装のイメージがない私が、和装で登場し、さらに大胆な色使いであることにダブルで驚いたようで、入場時には「わ〜!!」と、大きな歓声が上がっていましたね(笑)。
それは素敵ですね! 他に何か印象に残っていることはございますか?
プランナーさんの人柄と対応力ですね! 第一印象から「素敵な方だなぁ」と感じていましたが、実際にやり取りを進める中でその印象がどんどん強くなっていきました。正直初めは不安もありましたが、電話やメールの対応がいつも迅速で丁寧、どんな時も絶対の安心感を与えて下さったのが大きかったです。それから打ち合わせの時には妊娠中の私の体を気遣って、クッションやノンカフェインの飲み物を用意して下さるなど、細かな気配りがいつも身に沁みましたね。今振り返ってみて、HATSUNEYA GARDENさんの空間の魅力もありましたが「あのプランナーさんの存在があったからこそ、素晴らしい結婚式になったと思います。そしてここを選んで本当に良かった!」と、心から思えている自分がいます。
HATSUNEYA GARDENさんで結婚式を挙げてみての感想を、改めてお聞かせ頂けますか?
他にはない空間としての魅力はもちろん、素敵なプランナーさんに巡り合えたこと、上質なお料理でおもてなしできたことなど、どれを取っても印象深く、満足のゆく式ができました。ちなみにお料理はフレンチのコースでしたが味のクオリティはもちろん、年配の方用に食べやすくカットされていて、その心配りに「さすが一流の料亭!」と思いましたね。それからもう一つ、お開きの後に予期せぬサプライズが待っていました。私は保育士なんですが、なんと昔の生徒たちが20人もお祝いに駆けつけてくれたんです!まさかとは思いましたが、嬉しさと驚きで、こみ上げてくるものを抑えられませんでした。笑いあり涙ありの素晴らしい一日になったこと、心より感謝しています。
先輩カップルのフォトギャラリー
同じ会場の先輩カップルレポート
イチオシのブライダルフェア
7月2日(土)
09:30 ~ 12:00【満席間近】メイン食材2種の試食付き見学会【限定特典付き】7月2日(土)
16:30 ~ 19:00【150年の歴史体感】本番直前の会場見学×無料試食×7大特典7月3日(日)
16:00 ~ 18:30【挙式料最大100%OFF】和牛×オマールのメイン食材試食7月9日(土)
09:30 ~ 12:00【挙式料最大100%OFF】和牛×オマールのメイン食材試食
- マイナビウエディングでもらえる
-
-
見学やご相談は事前予約がおすすめ
待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。 -
心配事や疑問点はお問い合わせから
フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。
他の会場のオススメ口コミ・体験談
〈2021年2月レポート〉家族愛溢れる感動ウエディング
結婚式日時:2021年2月7日(日)
披露宴人数:90名ORIENTAL HOTEL(オリエンタルホテル神戸・旧居留地)●Plan・Do・Seeグループ
兵庫県 [エリア]神戸・淡路島・阪神間・その他
結婚式場Full of SMILE * 理想が叶ったBig Day
結婚式日時:2021年9月5日(日)
披露宴人数:90名シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
千葉県 [エリア]千葉・舞浜・浦安・幕張
結婚式場目の前には大阪城の姿。青空の下、念願のガーデンウエディングをかなえた特別な一日
結婚式日時:2018年10月20日(土)
披露宴人数:80名大阪城西の丸庭園 大阪迎賓館 ●VMG HOTELS & UNIQUE VENUES
大阪府 [エリア]大阪市北部・北摂・京阪
結婚式場