HATSUNEYA GARDENに決めた理由は?
結婚式場を調べていたときに一番気になったのがふたりともHATSUNEYA GARDENさんでした。
あとは実際に伺ってみてご飯の内容やスタッフさんの対応に気になるところがなければ決定しようと最初から思っていました。
少しでも気になるところやマイナス要素があると後々ずーっと尾を引いてしまいそうで絶対に妥協したくなかったのですがすべてに問題がなく。悩まず決めることができました。
結婚式でこだわった事は?
①披露宴入場②映像③ラジオ風BGM
・かっこよく入場したいという新郎の思いつきでしたが皆さんのご協力のおかげで思い出に残るかっこいい出来になりました。
・自作の生い立ちムービー/エンドロールは式までの裏側写真を入れて作りました。作成に時間はかかりましたが自分たちの好きなテイストを思いっきりのせることができました。
・招待状の返信ハガキで、ラジオ風にトークテーマとリクエスト曲を募集。それをもとにウェイティングスペースで流すラジオ音源を作成しました。リクエスト曲はラジオ中に使った他、お色直し中にBGMとしても流しました。
準備で大変だった事は?
演出、衣装、飾りなど「これがいい!」というイメージが元々あったわけではないので固まるまでに時間がかかりました。
準備期間が意外と短くなってしまい、ラジオなんかは式の1週間前に着手。
今考えるとよく間に合ったなと思います。(笑)
当日を終えての感想は?
「結婚式は自分の中で一番良い日になるよ!」と周りから聞いていました。
本当にそうなってくれるかなあ?と心配な気持ちも少しあったのですが本当に心の底からたのしかったです!
これから結婚式を迎える後輩に応援メッセージ・アドバイスを!
・プランナーさんとの打ち合わせ期間は長いですし、式当日にゲストの方々が接する時間はおそらく新郎新婦よりスタッフさんの方が長いです。
人間同士合う合わないはあると思うので、スタッフさんとの相性は重視して選んだほうがいいんじゃないかなーと思います。
・信頼できるスタッフさんならある程度おまかせになっても後悔しません。
とにかく妥協できないポイントを予め決めて、そこは絶対に押さえると良いと思います。
先輩カップルのフォトギャラリー
この先輩カップルが気になった人におススメ!お得なプランはコレ
同じ会場の先輩カップルレポート
イチオシのブライダルフェア
3月7日(日)
3部制 09:30~/13:00~/16:30~【親御様の参加もOK!】チャペル体験×国産牛サーロイン×オマール海老試食 ~一番気になる"おもてなし"の重要ポイントを一緒にチェック!~3月7日(日)
13:00 ~ 15:30【限定開催!】チャペル体験×国産牛サーロイン×オマール海老試食 ~今なら人気の料亭フレンチペアチケットプレゼント中~3月13日(土)
09:30 ~ 12:00【限定開催!】チャペル体験×国産牛サーロイン×オマール海老試食フェア ~今なら人気の料亭フレンチペアチケットプレゼント中~3月14日(日)
3部制 09:30~/13:00~/16:30~【SPプレゼント】☆懇切丁寧にご案内☆準備”0”で始める安心の初見学フェア【人気の料亭フレンチ無料招待チケット贈呈中】
- マイナビウエディングでもらえる
-
-
見学やご相談は事前予約がおすすめ
待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。 -
心配事や疑問点はお問い合わせから
フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。
他の会場のオススメ口コミ・体験談
感謝を伝えるアットホームウエディング
結婚式日時:2020年8月23日(日)
披露宴人数:60名ザ コンチネンタル横浜 ●ブライダルプロデュース グループ
神奈川県 [エリア]みなとみらい・桜木町・山手・山下町・関内
結婚式場