大好きな野球をテーマに!東京ドームで前撮りも行ないました♪

この先輩カップルをお気に入りに追加

貴宏様&友香様
貴宏様&友香様

結婚式会場:光のチャペル

挙式日 2016年6月4日(土)
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 
招待人数 100名
ハッシュタグ

東京ドームホテルに決めた理由は?

私たちは結婚式のおよそ1年半前、新郎が野球好きということがきっかけで東京ドームホテルのウェディングフェアへ行くことにしました。初めての結婚式場見学で緊張と不安でいっぱいだったことを思い出します。しかし、プランナーさんが一つ一つ丁寧に説明していただき、また会場はチャペル、披露宴会場、親族控室等どこを見ても素晴らしい施設。緊張・不安がすぐに期待・興奮へと変わりました。それに加え東京ドームのグランド内で前撮りができること、また遠方から来る親戚もいたので立地・駅近・宿泊できる点もぴったりでした。会場見学、プランナーさんの人柄に一目惚れし、「ここで一生の思い出を作りたい!」二人の気持ちは一つでした。その日の夜、このウェディングフェアがきっかけで新郎がプロポーズ。東京ドームホテルとの出会いが二人にとって大きな転機となりました。

結婚式・披露宴を行われて、ご感想や印象に残っていることは?

当日は本当にあっという間でした。私たちにとって大切な方々に見守られながら共に時間を過ごすことができ、最高に幸せな一日でした。一番印象に残っているのは挙式当日入籍プランです!結婚式・披露宴の前にウエディングドレス、タキシードを着て文京区役所へ行き、婚姻届けを提出。支度から送迎までとてもスムーズで、文京区役所での写真撮影も一生の思い出になりました。当日の写真、婚姻届の控えを素敵な額に入れてプレゼントしていただけること、またその婚姻届けを当日のウエルカムスペースに置くことができることも嬉しい特典です。挙式・披露宴と入籍を同日にしたい方、会場の近くに区役所がある東京ドームホテルでしか叶えることができない本当にオススメのプランです!

おふたりが特にこだわったことや、取り入れて良かったと思うことは?

二人が楽しむことはもちろんですが、ご列席いただいた方々にとにかく楽しんでもらうことを一番に考えました。席札は東京ドームホテルならではの「ボール席札」を用意しプレゼント。父親には東京ドームホテルの半被にビアサーバーを背負ってもらい、母親と共に各卓を回って「ビアサーブ」をしてもらいました。「ご両親とも話すことができてよかった!」と列席者の方々からは大好評でした。また、どうしても着物を着たかったこともあり、お色直しは和装にしました。洋装にも和装にも合う会場なので希望を叶えることができて本当に良かったです。そして高校時代野球部の新郎と、ダンス部の新婦をコラボさせ、ウエディングケーキを「オリジナルケーキ」に。また余興もそれぞれの友人に依頼をし、野球応援をやっていただきました。広い会場を利用し、応援団とチアダンスで会場を盛り上げてもらい、とても感動的な思い出となりました。

ご列席者からのコメント・評判はいかがでしたか?

「本当に感動的な結婚式だった!」「二人らしい楽しい結婚式だった!」ご列席者の方々、また当日挙式・披露宴に携わっていただいたスタッフ方々からこのようなお言葉を沢山いただきました。また後日「料理が本当に美味しかった!」「スタッフの方々の対応が素晴らしかった!」という声が本当に多く、ホテルウエディングの素晴らしさ、対応の良さを挙式・披露宴終了後、改めて感じています。

これから結婚されるカップルへ一言!

東京ドームホテルでのウエディングと言えば野球好きの方が選ばれる、そんなイメージがあると思います。しかし、実際に挙式・披露宴を行い、野球好きの方はもちろん、野球がわからない方でも自分たちの理想の結婚式に近づけられる東京ドームホテルならではの工夫と感動が沢山ありました。ホテルウエディングならではの幻想的なチャペル、広々とした会場、美味しい料理はもちろんのこと、何よりスタッフの方々の対応、人柄が魅力だと感じました。結婚式は“人とのつながりで”成り立つことを私たちは身をもって体感し、準備段階から当日、また結婚式の後まで本当に親身になって二人の力となってくれます。お二人、ご家族にとって大切な一日、東京ドームホテルをパートナーにされてみてはいかがでしょうか?きっと素晴らしい、いつまでも心に残る一日になることでしょう。まずは年に何度か開催されます内覧会に参加し、ホテル、会場の雰囲気、最高のおもてなしを実際に体感されることをおすすめします!結婚式の準備は大変なこともありますが、結婚式当日は最高の瞬間が待っています!一生の思い出に残る結婚式をぜひ東京ドームホテルで創り上げてください!

先輩カップルのフォトギャラリー

この式場が気になったら

  • マイナビウエディングでもらえる
  • ギフト券プレゼントキャンペーン対象
WEBでのご予約
電話でのご予約

050-5878-3405

  • 見学やご相談は事前予約がおすすめ

    待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
    もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。

    見学・相談予約

  • 心配事や疑問点はお問い合わせから

    フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。

    空き確認・お問い合わせ

口コミを投稿する

他の会場のオススメ口コミ・体験談