コロナ禍のハネムーン、1位は? 国内・海外の人気旅行先&結婚式についての調査結果を発表!
2022/06/14 更新
新型コロナウイルスの流行により2020年4月以降、日常生活ががらりと変わりました。結婚式やハネムーンも例外ではなく、多くのカップルが結婚式の中止や延期を判断しています。大手総合旅行ブランドのひとつであるエクスペディアでは、2020年4月以降に自身の結婚式を挙げた人、もしくはこれから挙げる予定の人を対象に「コロナ禍の結婚式とハネムーン」に対するアンケート調査を実施。その結果をご紹介します。
Q.2020年4月以降に結婚式を挙げましたか?

2020年4月以降に結婚式を挙げた、または挙げる予定があるかどうか聞いたところ
・延期せず挙げた......45%
・延期して挙げた......20%
・延期してこれから挙げる......17%
・延期せずこれから挙げる予定......18%
という結果に。延期しなかった方の割合が45%と一番多いものの、37%は新型コロナウイルスの影響で「延期して挙げた」、または「延期してこれから挙げる予定」であることがわかりました。
Q.ハネムーンには行った? 人気の行き先は?

続いて、ハネムーンに行ったか、または行く予定があるかどうか聞いたところ
・すでに行った......34%
・これから行く予定......25%
・パンデミックが落ち着いたら行く予定......14%
・行く予定はない......17%
・未定......10%
という結果になりました。
コロナ禍でも、約60%がハネムーンへ「すでに行った」「これから行く予定」と、ハネムーンに対し前向きな回答。一方、「行く予定はない」「未定」などハネムーンへ行くことをためらっていたり、計画を立てていない人もいるようです。
また、ハネムーンの行先について聞いてみると
・北海道......18%
・ハワイ......14%
・沖縄......11%
・東京......4%
・神奈川県、愛知県、大阪府、グアム・サイパン......3%
という結果に。コロナの影響もあり、海外よりも国内をハネムーン先に選ぶ人が多いようです。国内のハネムーン先としては、北海道や沖縄の人気が高いことがわかりました。
Q.コロナの影響がなかったら......ハネムーンはどこに行きたかった?

次に、新型コロナウイルスの影響がなかったらハネムーンの旅行先は海外へ行きたかったかどうか聞いたところ
・はい......76%
・いいえ......24%
という結果になりました。
また、具体的にどこに行きたかったか聞いたところ
・ハワイ......45%
・グアム、サイパン......20%
・ニューヨーク......12%
・ロサンゼルス......11%
・イタリア......10%
と、ハワイが圧倒的な人気を集めました。
Q.結婚式は屋外、屋内どっち?

結婚式をした、もしくはこれから予定している人に対して、挙式と披露宴は屋外か屋内かどちらで行った(行う予定)か聞いてみました。
・ともに屋内......66%
・ともに屋外......10%
・挙式を屋内、披露宴を屋外......9%
・挙式を屋外、披露宴を屋内......5%
・挙式を屋外、披露宴なし......2%
・挙式を屋内、披露宴なし......8%
一番多かった回答は、「ともに屋内」で66%という結果に。コロナ下であっても屋内を選んでいるカップルが多いことがわかりました。一方、「ともに屋外」と挙式・披露宴のいずれかを「屋外」を合わせると、約4人に1人が屋外を選んでいるようです。屋外を選んだ理由としては
・屋外で実施するのに良い季節のため......43%
・屋外で実施するのが夢だったため......41%
・演出の都合上、屋外が適切なため......29%
・新型コロナウイルス感染症対策のため......26%
・屋外で実施するのがトレンドのため......11%
など、さまざまな理由が挙げられました。
現在は、出入国の制限措置が緩和され、以前よりも海外旅行がしやすい状況になりました。海外での挙式やハネムーンを泣く泣くあきらめたという方も、あこがれの海外旅行を改めて計画してみるのもいいかもしれないですね!

2020年4月以降に結婚式を挙げた、または挙げる予定があるかどうか聞いたところ
・延期せず挙げた......45%
・延期して挙げた......20%
・延期してこれから挙げる......17%
・延期せずこれから挙げる予定......18%
という結果に。延期しなかった方の割合が45%と一番多いものの、37%は新型コロナウイルスの影響で「延期して挙げた」、または「延期してこれから挙げる予定」であることがわかりました。
Q.ハネムーンには行った? 人気の行き先は?

続いて、ハネムーンに行ったか、または行く予定があるかどうか聞いたところ
・すでに行った......34%
・これから行く予定......25%
・パンデミックが落ち着いたら行く予定......14%
・行く予定はない......17%
・未定......10%
という結果になりました。
コロナ禍でも、約60%がハネムーンへ「すでに行った」「これから行く予定」と、ハネムーンに対し前向きな回答。一方、「行く予定はない」「未定」などハネムーンへ行くことをためらっていたり、計画を立てていない人もいるようです。
また、ハネムーンの行先について聞いてみると
・北海道......18%
・ハワイ......14%
・沖縄......11%
・東京......4%
・神奈川県、愛知県、大阪府、グアム・サイパン......3%
という結果に。コロナの影響もあり、海外よりも国内をハネムーン先に選ぶ人が多いようです。国内のハネムーン先としては、北海道や沖縄の人気が高いことがわかりました。
Q.コロナの影響がなかったら......ハネムーンはどこに行きたかった?

次に、新型コロナウイルスの影響がなかったらハネムーンの旅行先は海外へ行きたかったかどうか聞いたところ
・はい......76%
・いいえ......24%
という結果になりました。
また、具体的にどこに行きたかったか聞いたところ
・ハワイ......45%
・グアム、サイパン......20%
・ニューヨーク......12%
・ロサンゼルス......11%
・イタリア......10%
と、ハワイが圧倒的な人気を集めました。
Q.結婚式は屋外、屋内どっち?

結婚式をした、もしくはこれから予定している人に対して、挙式と披露宴は屋外か屋内かどちらで行った(行う予定)か聞いてみました。
・ともに屋内......66%
・ともに屋外......10%
・挙式を屋内、披露宴を屋外......9%
・挙式を屋外、披露宴を屋内......5%
・挙式を屋外、披露宴なし......2%
・挙式を屋内、披露宴なし......8%
一番多かった回答は、「ともに屋内」で66%という結果に。コロナ下であっても屋内を選んでいるカップルが多いことがわかりました。一方、「ともに屋外」と挙式・披露宴のいずれかを「屋外」を合わせると、約4人に1人が屋外を選んでいるようです。屋外を選んだ理由としては
・屋外で実施するのに良い季節のため......43%
・屋外で実施するのが夢だったため......41%
・演出の都合上、屋外が適切なため......29%
・新型コロナウイルス感染症対策のため......26%
・屋外で実施するのがトレンドのため......11%
など、さまざまな理由が挙げられました。
現在は、出入国の制限措置が緩和され、以前よりも海外旅行がしやすい状況になりました。海外での挙式やハネムーンを泣く泣くあきらめたという方も、あこがれの海外旅行を改めて計画してみるのもいいかもしれないですね!
関連記事

エクスライト|ウエディング編集部
2025/04/17 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/04/16 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/04/16 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/04/15 更新

2025年4月17日よりウエディングの予約受付を開始
マイナビウエディング 編集部
2025/04/14 更新