コンテンツ

「千と千尋の神隠し」の世界観を体感できちゃう! 「鈴木敏夫とジブリ展」が3年ぶりに東京へ。

ジブリファンにはたまらない! 寺田倉庫のB&C HALL/E HALLでは7月1日から「鈴木敏夫とジブリ展」が開催されています。

「千と千尋の神隠し」をイメージした空間が登場

会場の様子
©TS ©Studio Ghibli
今回は、東京開催の限定企画として映画「千と千尋の神隠し」(2001年)の世界観を再現した巨大空間「油屋別館(あぶらやべっかん)」が登場。八百万の神様と一緒にくつろげる冷やし足湯「せんとうちひろ」では、チケットを購入すると実際に冷たい足湯を利用でき、夏のデートにもピッタリ。また、京都展で好評を得た「湯婆婆と銭婆の“開運・恋愛”おみくじ」コーナーも用意されています。
展示エリア
©TS ©Studio Ghibli
展示エリアでは、鈴木プロデューサーが読んできた本の中から8,800冊が登場。スタジオジブリの作品作りにつながる思考の過程に触れることができるようになっています。
貴重な資料も
©TS ©Studio Ghibli
さらに、スタジオジブリ設立の秘話、「風の谷のナウシカ」から最新作「アーヤと魔女」までどのように作品に関わり、時代の気分を読んだ独自の宣伝手法でヒットさせていったかを辿ります。大ヒットを生むきっかけとなったポスターやコピーの制作過程など、貴重な資料も。

©TS ©Studio Ghibli
音声ガイドでは、鈴木プロデューサーが交流を持つ神田伯山さんのほか、アンバサダーを務めている滝沢カレンさんもゲスト参加。さらに、鈴木プロデューサーの独占インタビューも収録されています。利用者には、特典として特別冊子「名古屋の鬼ばばあ」も付いてくるそう!
バームクーヘン
©TS ©Studio Ghibli
また、洋菓子の製造販売を行うクラブハリエとのコラボレーションによるバームクーヘン「鈴木敏夫とジブリ展 限定パッケージ」1,728円(税込)を各日数量限定で販売。おみやげにもピッタリです。

ふたりでジブリの世界観にどっぷりと浸ってみては?


■「鈴木敏夫とジブリ展」概要
<開催期間>2022年7月1日(金)~9月7日(水)
<会場>東京・天王洲 寺田倉庫 B&C HALL/E HALL
<時間>10:00~20:00
※最終入場は19:30まで ※定時(1時間)ごとの日時指定予約制、各回開始時間1時間後まで入場可、最終回のみ閉館の30分前が最終入場
<チケット料金>1,800円(税込)、特典付きチケット2,600円(税込)
※チケットはローチケ、日テレゼロチケで購入可
マイナビウエディング 編集部
“ふたりを楽しむ”すべてのカップルを応援するサイト「マイナビウエディング」の編集部が、結婚式場やブライダルジュエリーの最旬情報はもちろん、パートナーシップがより深まるさまざまなお役立ちTIPSをお届けします!

マイナビウエディング:https://wedding.mynavi.jp/
Instagram:@mynavi_wedding
Twitter:@Us_mynavi
関連記事
【2025年関西】ビアガーデンにプールサイドブッフェ♪ GWにオススメの5月のイベント5選
マイナビウエディング 編集部
2025/04/20 更新
【2025年関東】春のデートはここで決まり♡ GWに行きたい5月のイベント5選
マイナビウエディング 編集部
2025/04/19 更新
【編集部レポート】「自分らしい旅」を見つけたり、インフルエンサーや旅のプロにリアルで会える! 新たな海外旅行専門店「StudioJTB」始動!
マイナビウエディング 編集部
2025/04/14 更新
『ブリジット・ジョーンズの日記』完結編が公開 不透明な時代を生きるズボラヒロインの四半世紀
長野辰次【MWJ映画部】
2025/04/08 更新
【2025年関西】桜を五感で味わえる♪ 春にオススメの3・4月のイベント5選
マイナビウエディング 編集部
2025/03/19 更新
ピックアップ
【関東近郊】1泊2日で楽しめる! カップルで訪れたい国内旅行スポット23選
マイナビウエディング 編集部
2022/06/28 更新
運河の夜景を見ながら船旅気分を味わう! 天王洲運河に浮かぶ船上スペースでビアガーデン開催中
マイナビウエディング 編集部
2022/07/30 更新
雰囲気も酔える! ノバレーゼが全国4カ所で豪華な結婚式場を開放する「ラグジュアリー・ビアガーデン」を開催
マイナビウエディング 編集部
2022/07/27 更新
世界の短編映画はいかが? 「夏休み!アウトドア・ショートフィルム特集」開催中
マイナビウエディング 編集部
2022/07/29 更新
婚約指輪診断